唯人(いと)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
りちゃが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
唯人(いと)の詳細
キャラ情報 NPC使用不可

いいね! 0
TRPGの種別:
クトゥルフ神話TRPG
キャラクター名:
唯人(いと)
:
11 / 11
:
14 / 14
外部URL:
メモ:
詳細A:
《プロフィール》 【職業】 旅人(ルルブの作家ベース) 【性別】 女 【年齢】 14 【出身】 【学校・学位】 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 70 / 99 【STR】 8 【APP】 7 【SAN】 70 【CON】 13 【SIZ】 9 【幸運】 70 【POW】 14 【INT】 11 【アイデア】 55 【DEX】 13 【EDU】 8 【知識】 40 【H P】 11 【M P】 14 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 160 【個人的な興味による技能ポイント】 110 《戦闘技能》 ☑回避 71% ☐マーシャルアーツ 1% ☑こぶし 65% ☐キック 25% ☐頭突き 10% ☐組み付き 25% ☐拳銃 20% ☐投擲 25% ☐マシンガン 15% ☐サブマシンガン 15% ☐ライフル 25% ☐ショットガン 30% 《探索技能》 ☑目星 60% ☑聞き耳 75% ☐応急手当 30% ☐追跡 10% ☐隠れる 10% ☐忍び歩き 10% ☐隠す 15% ☐写真術 10% ☑図書館 45% ☐登攀 40% ☐鍵開け 1% ☐精神分析 1% 《行動技能》 ☐水泳 25% ☐運転: 20% ☐電気修理 10% ☐操縦: 1% ☐跳躍 25% ☐ナビゲート 10% ☐機械修理 20% ☐製作: 5% ☐乗馬 5% ☐重機械操作 1% ☐変装 1% 《交渉技能》 ☑母国語 45% ☐信用 15% ☑説得 22% ☑言いくるめ 20% ☐値切り 5% ☑ほかの言語(英語) 24% 《知識技能》 ☑歴史 40% ☐クトゥルフ神話 0% ☑オカルト 50% ☐コンピューター 1% ☐経理 10% ☐電子工学 1% ☐天文学 1% ☐物理学 1% ☐化学 1% ☐考古学 1% ☑心理学 25% ☐法律 5% ☐人類学 1% ☐生物学 1% ☐薬学 1% ☐地質学 1% ☐博物学 10% ☑芸術:執筆 25% ☐医学 5%
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
【現金】 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
【収入】 【個人資産】
【不動産】 【住所】
【家族&友人】
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
【学んだ呪術】
【遭遇した超自然の存在】
【探索者の履歴】
性格は明るく挙動不審。
好きなものは白米。
小さい頃の記憶がないことへの反動か、人間観察を趣味にしており奇異の目でみられていた。
それでも人というものの在り方について興味津々。
ホラーっていうジャンルあるよね。あれって見えないものを見ようとしたり、わからないものをわかろうとする話だって思うんだ。
それって、人の心と似てると思わない?
恐怖って、そういう普段意識しないところを「こんなものがありますよ」って、無理やりこじ開けて見せてくるものなのかなって。
みんな、本当にそんなものがあるって信じてるわけじゃないのにね。
でも、たぶん、だからこそ、安心して自分の根っこみたいなところを揺さぶられさせるんだと思う。
自分でどうにもならない感情に触れられるのって、こわいけど気持ちいいって、そう思わない?
ボクが、そうだから。
これ以上に人と共感しあえる娯楽ってないんじゃないかって、そう思うんだ。
ペンネームは、まだない。
いつか誰もが一度は手に取ったことがある、そんな本を執筆して世界中と繋がりたい。そんな夢を描いてはいるが、ネタ帳代わりの日記帳には書きかけの短文や、日々の思いつき、単語だけが並んでいる。
美麗な文章に憧れている。
【特徴表】
4-06:寄せ餌(D50):人間以外の怪物に好かれやすい。誘拐されれば殺されずに監禁されるか、もっとひどい目に遭うこともある。記憶にある限り昔から、他人には視えないぼんやりした影をあちこちで見てきた。個人的にそれは幽霊だと思っている。
5-09:ド根性:根性がある。あらゆる抵抗表を使用したロールで、成功する範囲に+5%
【職業P:160】
図書館:25+20
母国語:40+5
説得:15+7
ほかの言語(英語):1+23
歴史:20+20
オカルト:5+45
心理学:5+20
芸術(執筆):5+20
【趣味P:110】
回避:26+45
こぶし:50+15
目星:25+20(+15)
聞き耳:25+20(+25)
言いくるめ:5+10(+5)
【その他:特徴表D50】
目星:(25+20)+15
聞き耳:(25+20)+25
言いくるめ:(5+10)+5
一人称:ボク、二人称:〇〇ちゃん、〇〇くん、あなた
EDU18→8、POW13→14
イメソン:旅路 藤井 風
詳細C:
マクロ:
マクロ名|実行コマンド
SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック
応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当
医学|1d100<=#医学 医学
回復量|1d3 回復量
精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析
聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳
鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け
図書館|1d100<=#図書館 図書館
目星|1d100<=#目星 目星
言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ
オカルト|1d100<=#オカルト オカルト
クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話
回避|1d100<=#回避 回避
マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ
タグ:
※ 公開されていません。転送:

ID: 174384824035richad5
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION