木綿豆腐なつき@おかめ勢さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2018/10/02 00:59
😶 星辰楽しそうだぞ… 星辰正しき刻を購入して参りました…! 公式シナリオは可能性が沢山あるところが大好きなのです。 例えばよく公開されているシナリオでとっても素敵なシナリオを何回かKPやPLとして参加させていただいたのですが…、結構多いのは「〇〇〇をすれハッピーエンド」「正解は〇〇〇を〇〇すること。しないとバットエンド」等最初から問題に対する解決方法が一つしかないシナリオがほとんどの気がします。 あとは探索技能に失敗するとシナリオがツムとか、この情報は机の上の目星に成功させてオカルト振らないと判明しないよ!等全部決められているものとか…… 流れが完全に完成しているシナリオが多いいと思います(私の探し方の問題でしょうか?w) そういうシナリオの良いところは、初心者のKPでも回すことができることだったり、後はシナリオ自体の読み込みが楽で、比較的すぐに回せることかな、と思っております。 ただ最近、クトゥルフの公式シナリオによくある情報だけがひたすら乗っていて、順番とか、結末とかをPLの発想によって自由に解決できるシナリオの方が、PLの提案に気楽に乗れて、回しながら改変しやすいのでKPするのが楽しく感じるようになりました。読み込みは大変ですがwその分自由が利くので、同じシナリオを3回回しても展開が全て異なったりエンディングが全く違ったりする…色んなストーリーが楽しめるところがKPの楽しい所のなのかなって思うようになりまして……。 自分でそういうシナリオが作れたらいいんですが、何分まだまだ未熟なCoCプレイヤーなものでここはいっちょ本場のシナリオ集で勉強しようかなっと思った次第でございます(笑) 本当は英語を勉強して自分で読めるようになるといいのですが……英語は常にファンブルなので、もっと公式シナリオ集が出てくることを祈ってます…(`・ω・´)
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2018/10/02 00:59
[web全体で公開]