はーべさんの日記 「人外卓の疑問点」
レスポンス
あいぜなさん⇒はーべ | |
2025/04/19 03:17 [web全体で公開] |
> 日記:人外卓の疑問点 前提としてクトゥルフ神話TRPGは公式から提供された、所謂人外を扱う為のルール以外のルールを作り人外卓で遊ぶ。みたいなことは想定はしていても、カバー出来ないというか、していない範囲でしょうね。 RPGで言うところの『レベル差』が開いているのですから当然お荷物になるでしょう。ここでレベルキャップ、つまり能力値の上限を作ったり、AFやその他の能力に関しても上限を設けたりと、そういった対策を設けないといけないでしょうね。 というかそもそも僕は人外卓を運営していないので、あまり言えることもありませんけれど。
セス・メイソン(CoC7PC名)⇒はーべ | |
2025/04/19 01:57 [web全体で公開] |
> 日記:人外卓の疑問点 コメント失礼します。 基本的にインフレステータスの時はその技能を振る意味自体無くなるので、実質RP重視卓になると思います。 POW100000キャラ提出してきたら、他参加者がSTR100000、DEX100000などの同格の人外キャラシで揃える軽いノリのメンバ達であれば、シナリオの体を為さなくなったセッションにはなりますがRP次第で楽しめるんじゃないでしょうか。
Kei⇒はーべ | |
2025/04/19 00:15 [web全体で公開] |
> 日記:人外卓の疑問点 持ち込みのキャラクターについてに限定しますが、卓を運営できる自信がないならお断りすれば良いかと存じます。質問に質問で返してしまいますが、そもそも POW100000 みたいな PC を持ち込もうとする PL には一体どんなモチベーションがあるのでしょう? ステータスがもっと常識的な範囲に収まっていたとしても、わざわざ人外にするのにはどんなモチベーションがあるのでしょう? それを考えて納得できるでしょうか? 同卓する他の PL はどうでしょう? これは個人的な考えですが、わたくしはそのような PL は卓を壊す可能性が非常に高いと思いますけれど、それでも自信を持って卓を運営できるなら、認めればよろしいかと。
2025/04/18 20:48
[web全体で公開]