《機械腕》のアー(ソード・ワールド2.0用キャラクターシート)
省年が作成したTRPG「ソード・ワールド2.0」用のキャラクターシートです。
《機械腕》のアーの詳細
キャラ情報 NPC使用不可

いいね! 1
TRPGの種別:
ソード・ワールド2.0
キャラクター名:
《機械腕》のアー
:
98 / 98
:
106 / 106
メモ:
PL.日行少年
詳細A:
経歴・超越者への理由 B-3-1 告白されたことがある A-5-2 まだ恋をしたことが無い A-3-1 大怪我をしたことがある 6-4 今はいない肉親の超越者の遺志を継いで至った 一般技能 発明家/インベンター Lv4 復元師/リペアラー Lv3 聖職者/クレリック Lv3 ・ダグニア地方、ラ・ルメイア王国出身のヴァルキリー。フルネームは「アー・アルハ・ナムレム」 ・父は発明家、母はエルピュセの神官 ・父はあまり家庭を顧みない人で、研究の為に1年以上旅に出てしまったこともあった。だがアーはそんな父の事も、勿論母 の事も大好きだった。 ・8歳の時、事故で両親を失った。アーも巻き込まれ、片腕を失う大怪我を負ったが、母が勤めていたエルピュセの神殿の人達による迅速な治療により一命を取り留めた。しかし、費用の問題で腕を直すことは出来なかった。 ・その後、そのままエルピュセの神殿に引き取られた。母の人徳のお陰で、神殿の皆とは直ぐに馴染む事ができた。 ・エルピュセの神殿では、基本的な読み書きや計算の他にも、戦術論や歴史等様々なことを学ぶことができた。 ・生活が落ち着いてくると、両親の遺品の整理を始めた。 ・父の遺した大量の研究資料の中にあった、嘗てアル・メナスの時代に作られていた魔動義肢に興味を惹かれ、父の研究を引き継ぎ、神殿での勤めを果たしながら錬金術師としての研鑽を積んだ。 ・20歳の時、不完全ながら魔動義肢が完成。腕を取り戻すことに成功する。この時、超越者へと覚醒。 ・現在は世話になったエルピュセの神殿を離れて冒険者となり、その自由な身分を生かし、魔動義肢の普及活動、 父の遺した他の資料の研究、魔動機文明の遺跡の調査etc...世界各地を巡り歩いている。 ・10代は神殿に篭り研究に没頭する毎日。20代も篭りこそしていないが研究・発明の日々であったため、まだ恋をしたことがない。今まで何度か告白されたことはあるが、本人がさほど興味がないので仕方がない。 ・自身の魔動義肢を改造し、内部に占具等を仕込んでいる。
詳細B:
・第1回セッション 魔動義肢の研究に必要だった希少な素材を入手。 ・第3回セッション 今案件で赤髪が精神的に参っていたので気に掛かっている。 ・第4回セッション 魔晶石採掘場にて20点魔晶石3つ掘り出した。庭に埋めてフロウライトに成長するか観察してみることとする(内一つは少し使ったため15点魔晶石になっているが)。 2週目のPCにしようかな
詳細C:
マクロ:
マクロ名|実行コマンド
魔法行使(魔系)|2d+14
魔法行使(神系)|2d+22
賦術|2d@10+28
占瞳(知性)|2d+19
占瞳(器用度)|2d+13
占瞳(精神力)|2d+17
生死|2d@10+25
生命抵抗力|2d@10+25
精神抵抗力|2d@10+26
先制(軍師の知略)|2d@10+27
魔物知識|2d+20
セージ知識パック(構造解析、地図作製、病気知識、宝物鑑定)|2d+20
アルケミスト知識パック(見識、文献、薬品学)|2d@10+27
ミスティック観察パック(探索、天候予測)|2d+19
レンジャー技巧パック(隠蔽、応急手当、解除、罠設置)|2d+14
レンジャー運動パック(受身、隠密、回避力、軽業、尾行)|2d+13
レンジャー観察パック(足跡追跡、聞き耳、危険感知、罠感知)|2d+20
タグ:
(▼ タグを開く ▼)
転送:

ID: 156728623351shining3
データを出力する
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。