白井 百合子(しらい ゆりこ)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
やなせが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
白井 百合子(しらい ゆりこ)の詳細
キャラ情報 NPC使用可(使用前にコメント下さい)
いいね! 1
TRPGの種別:
クトゥルフ神話TRPG
キャラクター名:
白井 百合子(しらい ゆりこ)
:
11 / 11
:
14 / 14
外部URL:
詳細A:
《プロフィール》 【職業】 メンタルセラピスト(クトゥルフ2010) 【性別】 女 【年齢】 28 【出身】 千葉 【学校・学位】 深海都市立苦闘流布大学心理学部 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 73 / 70 【STR】 8 【APP】 15 【SAN】 70 【CON】 10 【SIZ】 11 【幸運】 70 【POW】 14 【INT】 13 【アイデア】 65 【DEX】 10 【EDU】 17 【知識】 85 【H P】 11 【M P】 14 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 340 【個人的な興味による技能ポイント】 130 《戦闘技能》 □回避 26% □キック 25% □マーシャルアーツ 1% □投擲 25% □こぶし 50% □マシンガン 15% □拳銃 20% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% □組み付き 25% □ライフル 25% □ショットガン 30% □鞭 14% 《探索技能》 ☑目星 83% □聞き耳 60% ☑応急手当 60% □追跡 10% □隠れる 10% □忍び歩き 10% □隠す 15% □写真術 10% ☑図書館 68% □登攀 40% □鍵開け 1% ☑精神分析 70% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% □運転: 20% □跳躍 25% □機械修理 20% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 1% ☑製作:絵画 50% □変装 1% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語:日本語 85% ☑信用 65% ☑説得 30% ☑言いくるめ 65% □値切り 5% ☑ほかの言語:英語 50% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 9% □歴史 20% □オカルト 5% □コンピューター 1% □経理 10% □電子工学 1% □天文学 1% □物理学 1% □化学 1% □考古学 1% ☑心理学 55% ☑法律 10% □人類学 1% □生物学 1% □薬学 1% □地質学 1% □博物学 10% □医学 5% ☑芸術:絵画 50%
詳細B:
{武器} キック 1D6+DB タッチ 1回 - 組み付き 特殊 タッチ 1回 - こぶし 1D3+DB タッチ 1回 - 頭突き 1D4+DB タッチ 1回 - {所持品} 【現金】 【預金/借金】 {パーソナルデータ} STRとPOWを交換(STR14→8、POW8→14) 【特徴表】 4-2「方向音チ(D)」 〈ナビゲート〉の基本成功率が1%のなる。加えて、経験ロールで成長させることはできない。 (5→50P 聞き耳+25、制作:絵画+25) 1-6「強固な意志」 何事にも動じない、強靭な精神の持ち主だ。能力値POWおよびSANは変動しないが、現在正気度ポイントに+5.ただし増加する上限は、最大正気度ポイント(99-〈クトゥルフ神話〉)となる。(現在70/70→75/70) 【収入】 【個人資産】 【不動産】 【住所】 【家族&友人】 金藤正義(あひるさん):大切な 田縁光昭(よりさん):大切な友人 山田雄介(あひるさん):大切な友人 山城飛鳥(かぼちゃさんKPC):患者の娘さん、仲の良い友人 山城妙(かぼちゃさんKPC):患者 【狂気の症状】 【負傷】 【傷跡など】 【読んだクトゥルフ神話の魔導書】 【アーティファクト】 【学んだ呪術】 「シャンを追い出す」(基本ルルブP.259~260) 薬草アルニカで描いた幅1.5mの五芒星の中に宿主を立たせ、10MPを消費した上で1時間の間呪文を唱え続ける必要がある。それに加え、呪文の使い手と犠牲者はPOWを1ポイントずつ失う。儀式が終わると、五芒星はそれから12時間の間新しいシャンの侵入を防ぐ防護となる。 【遭遇した超自然の存在】 シャッガイからの昆虫 ダゴン シャンタク鳥 忌まわしき狩人 【探索者の履歴】 「最悪な君の壊し方」KP:あひるさん NPC:金藤正義(あひるさん) 目星70→79 鞭5→14 SAN値75→69 「私、どうしてあんなことを…………でもやっぱり彼の眼は素敵だわ」 AF『所有の噛み跡』 金藤正義の首筋に残る赤い歯型。金藤正義があなたのものであるという証。3週間経つまで完全には消えない。この歯型がある限り、金藤正義から白井百合子へと対抗ロールは全て-30%の補正が着く。また、上からさらに噛み付けば傷が悪化に効果が3週間追加される。 所有物に抵抗は許されることなどない。 「揺らぎの文末」KP:かぼちゃ頭さん END:ベストエンド PC:白華進(ライムさん) 目星79→83 聞き耳50→51 SAN値69→71 「はぁ……よかった……もう嫌だわ、あんなの……」 「月の魔女と送り狼」KP:あひるさん END:解放 KPC:金藤正義(あひるさん) SAN値71→73 図書館60→65 「あんな目に合うのはもうこりごりだけど……でも、これから彼は私のもの。私だけのものだわ。ふふ、2週間後が楽しみね」 加齢27→28 「命の想さ」KP:かぼちゃ頭さん END:True PC:田縁光昭(よりさん)、山田雄介(あひるさん) SAN値73→68 図書館65→68 回避20→26 聞き耳51→60 精神分析67→70 クトゥルフ神話技能0→9 「また来年もお誕生日お祝いできるわね。本当に良かった。……私、最後何したのかしら?」
詳細C:
職業P クトゥルフ2020サプリ「メンタルセラピスト」P21 趣味P 応急手当→自傷行為をしてしまう患者さんの治療のために覚えた。人によってはお医者さんにすらかかれないほど病んでしまっている人もいるため、外傷は多少どうにかなるようなレベルまで。同期の外科医・内科医に学んだ。 目星→患者さんの目線・動作を見逃さず、服の下に隠れている身体的な傷等にまで気づけるように。 図書館→セラピーに効きそうなアロマ・アニマル・カラーなどの本を読んでいる。また物語など、患者さんに勧められそうなものは常に探している。「自分の好きなことを話す」というのはやはり楽しいので、患者さんの好きな物・事に反応できるよう、見分を広めている。 制作:絵画→趣味。見るのも描くのも好き。筆を使って描くのが好き。主に水彩絵の具で、たまに油絵具でも描く。風景画や動植物をよく描いているが、患者さんや同僚・友人にはとても見せられないような、不気味な生物や残酷な場面の絵もよく描く。誰かは知らないが一部の人・団体に人気で、ペンネームで売ってたりする。 いつも優しく微笑んでいるメンタルセラピスト。総合病院の精神科に勤めている。 穏やかな性格で、ゆったりと話す。感情の起伏はあまり見えない。 小さい頃、泣き虫で何かあるたびに泣いてはお母さんに縋り付いていた。 そんな娘を心配し、母が「一人でおつかい」の指令を下し、チャレンジする。 とてもとても怖かったし、小麦粉の袋に穴が開いてビニールの中で散乱したりしたが、無事帰ってこれた自分を見て母がこの上なく喜んでくれたことが嬉しくて、泣き虫を治すことを決心する。 そこからは虫に触ってみたり、動物に触ってみたり、公園で知らない子に話しかけてみたり、学校ではやったことのない係に立候補してみたり、いろいろチャレンジをした。おかげで度胸が付く。 中学生のころ、第2次成長期で心の安定を保てなくなった時、どうにか克服せんと、セラピー関係の本を読み漁り、手あたり次第実践した。そして「アートセラピー」で心の平穏を保てることを発見する。 何かあるたびに絵を描きまくっていたが、その絵がなぜか人の恐怖を煽るようで、母に引かれてしまったので隠れて描くようになった。この事は誰にも話していない。 大学生になり本格的にセラピストの勉強をし、メンタルセラピストになる。 しっかり話を聞いてくれる良いセンセイ、として患者さんが来てくれるようになる。 メンタルセラピストになってから、「目は口ほどに物を言う」を心底実感し、人の眼をよく見るようになる。 病んでいた人の目が、生命力にあふれていく姿がとても好き。
マクロ:
マクロはありません。
タグ:
※ 公開されていません。転送:

ID: 159526252051sora25mawawa
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION