すいさいさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2021/08/24 10:45
😆 卓についての日記とか、そういうやつ。 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)日記とか、そういうやつです。 (ちなみにSW2.0及び2.5ばかりなのですが、他のTRPGも遊べたら良いなぁとは思ってたり、なんて) 金曜夜、および日曜昼の卓に参加させていただきました。恒例といえば恒例なんですが。 せっかくソーシャルな機能があるわけですし、なるべく活用したいなぁという事で、本日も筆を執らせていただきます。 できる限り卓に参加した際は書いていくようにしたいと思っています(実行できるかどうかは分かりませんが) まあ、無許可で書いているので詳細は省いておりますし、自己満足に近いモノではあるのですが。 今週の予定は今のところ火、金、日でしょうか。金曜頃に個人的なボーナスポイントもあり、楽しみな一週間です! ・金曜の さて、今回はストーリー的には大きな意味を持つ交渉がメインの回で、結果的にはなんとか無事に落着できて一安心、というところでした。 色々な思惑が絡む中、二兎を追う形になってしまっているので、難しい事は当然なのですが……! それでも、なんとかできないかと足掻き続けた結果やっとのことで光明が見えて参りました。 こういった積み重ねが実を結ぶのが、キャンペーンシナリオでの楽しい所ですよね。 次回は、この交渉の結果を受け、戦闘に挑む!というところです。 当然、敵も中々にハードなエネミーなので、来週はまた激しい戦いになりそうです……。 どうにも新規様も来られるかも?という事で、どきどきしますね。 また、蛇足っぽくもありますが……前回も、前々回も戦闘ラウンドは4~5Rに及び、PC側の持つリソースをギリギリまで切り詰める死闘になったのは記憶に新しい話です。 当然、先制も魔物知識も(失敗すれば全滅がほぼ確定しますので)気が抜けませんし、仮にもう1R伸びていたら、間違いなく全滅していたのではないかと思います。 その前(前々前回)に至っては、死人が出てしまっていますので……次も、しっかり全員で生き残れるように頑張っていきたいですね。 ・日曜の 戦闘メイン回でした。 この回については私のやらかしが記憶に大きい所で……。少しばかり横着してしまったな、と猛省しています。本当にすみませんでした……。 細かな調整の問題ではあるのですが、一番適任な部分が自分でもありますので。こればっかりはしっかりと今後も注意していきたいですね。 ……この一節、参加者の方以外が見るとわけわからないですね。ごめんなさい。 とはいえなんとか最大級のピンチも切り抜ける事ができました。 クリティカルが回って気持ちの良い削りがあった事もあって、落着してみれば余裕を持てた戦いでもあったと思います。 相手のラウンドに回ってしまった時は正直冷や汗をかき続けていましたが。本当に、なんとかなってよかったです……。 こちらは金曜の卓とうってかわって、次回は探索シティアドがメインになる感じでしょうか。 なんにせよ、次回も楽しみにしています。 最後に。 どの卓でも、いつも諸々の調整をしていただけるGMや一緒に話し合って戦える同卓者様にも、感謝の念が尽きません。 今回のはどちらも恒例といえば恒例の卓なのですが、感謝を忘れずに、お互いに楽しめると嬉しいですね。 そして今日も別所のセッションです。楽しみですね! そちらもまた、日記を書けると良いなぁと思います。 それでは、ここまでお付き合いいただいた奇特な方には、感謝を。 お付き合いいただき、ありがとうございました。 皆様の、善きオンセ生活を祈っております。
2021/08/24 12:41
> 日記:卓についての日記とか、そういうやつ。 ガバはあります() わたしもダメージ軽減の適用とかホリブレ忘却とか毎度のようにやらかしている節はあるので... 前回もかばうⅢの防護点2点の形状を忘れてましたね(たかが2点でも20回重なれば大違い) こうした小さいところから意識していきたいですね
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2021/08/24 10:45
[web全体で公開]