たぬぽんさんの日記 「ゲムマへの道のり(出展編)2」

たぬぽん
たぬぽん日記

2025/05/11 09:10

[web全体で公開]
😶 ゲムマへの道のり(出展編)2
ゲムマの準備。
普段のシナリオ作成にくらべて、なにに時間がかかるかといいますと。

情報を分かるように伝える には どう表現すれば良いか。
頭の中でね、シナリオ作るなら簡単なのです。それを、読んだ相手がGMできるようにどう記述したらいいか。
どんな情報を付加させるのが良いのかを整理してまとめるのが時間かかるのですね。

シナリオを配布しようとする方は、GMも経験しているでしょう。
PLさんに分かりやすく、地図や簡単なイラスト。オンセならクリックアクションを仕込むなど 伝える工夫をされていると思います。それを他の人がしやすくなるように 作成して シナリオを遊びやすくする。そこまでが大分時間がかかりました。

有り体にいうと、当然のように 素材サイトさんは2次配布不可のところが多い。
特に 同人誌=商用OKと いってくださるところは少ないので、全部をつくる必要があると。
人様からお金を預かるので当然と言えば当然ですが、ちゃんと調べなくてはいけないハードルですよね。

そして、文字組み。いわゆるDTP作業です。
どう 文字を置いたら読みやすいのか、行と行の間隔や段落の切れ目、統一性etc
禁則処理で、文頭の句読点は回避してくれるのですが、例えば ヒットポイント のトだけが次の行にあると読みにくいなどの細かい点。段落最後の一文が、次ページに行かないように工夫するなどの細かい作業。いろいろあり、これも時間かかりました。

気にしないで、まずは出すことが重要。でも、出すからには読んで貰いたくて読みやすいように。そして遊びやすいようにいろいろ手を加えると本当に切りがないのです。

そうそう、オンラインセッション用に シナリオにも部屋があると便利ですよね~。こっちも、時間が掛かる……というか、まにあわず製作中だったり。
さくっと部屋作れる人うらやましい~。
いいね! いいね!8

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。