紅梅てまりさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2018/11/17 04:34
😆 クトゥルフセッション感想日記 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)色んなことが終わってないけれど少しずつ片付けていこうと誓うこの頃です(片付かない部屋を眺めながら) さてさて嬉しく溜まっていく卓の感想大放出祭りです。 そんなに内容ネタバレはしてないと思いますが念の為感想を書いたシナリオタイトル一覧を先に出しておきます 1.ナイトホラーミュージアム 2.目が覚めると全裸だった 3.サイラス叔父の蔵書(アーカム)※途中 4.越智満高等学校七不思議 5.てけりりカーニバル 6.アリスと終わらないお茶会※途中 7.三枚の金貨(アーカム)※途中 【GM編】 1.ナイトホラーミュージアム(真川様制作) なんでこう‥‥‥GMの思惑って打ち砕かれるんですかね? という感想しかないです。はい。 SANを色んな手段で減らすにはとてもいいシナリオですし、GMの推し神話生物を出せるいいチャンスなので気になる方は是非回してみてください(ダイマ) 2.目が覚めると全裸だった(奥阿佐様制作) 茶番がやりたいとのことで何気に初ボイセGMでこちらを回しました。私の出目がエクスカリバーしてました。ごめんな‥‥‥結果的には丸く収まって良かったです。思った以上に時間掛からず終わりましたがまあ、うん。良かったんじゃないかな‥‥‥‥(思い出すオフセでの悲劇) 【PL編】 3.アーカムキャンペーンより「サイラス叔父の蔵書」※途中 組分けで出目が高い方と低い方に分かれる形でしたが普通にファンブル出したのでまあそういう組分けだよね!ということになりました。いつだっててまさんはな、茶番でダイスが笑うんだ。いや全体的に悪いけどな? まだまだ序盤ではありますがブドウの木の大半が折れたり探偵が車持ってなくて助教授にアッシーしてもらったり事務所で宴会始めたり年齢バラバラトリオは面白おかしくアーカムで頑張っています。 何故か既に探索者がロストしたときのための予備のキャラシを準備するために身内を作るPLが二人もいますが、非力なトリオに是非最後まで走り抜けてほしいですね。 うちのキャラロストしたら甥っ子天蓋孤独になるんでなるべく避けたいんですよこれでも‥‥‥ 4.越智満高等学校七不思議 グッドエンドで生還しましたー! いやあ、特徴表で斜め上からの発想をひいたので「これは発狂したい」と思ってPOW8で突っ込んだのですが、一時的発狂にも不定の狂気にもならず生還してしまいました。アレなモノみたというのに三角コーン被っていたからかSANチェックに成功する奇跡が起きたのです。やはり三角コーンは偉大。ちなみに三角コーンは体育館の倉庫らへんから拝借した装甲1のスグレモノです。異論は認めない。 ‥‥‥この三角コーンから色んなPCに実は飛び火して三角コーン持ちが増えたんですよ。そんな割と元凶な万羽君ですが、何故か減ったSANをきっちり回収したので今後どこかでお目見えするかもです。 あっ三角コーンは現地調達のつもりですよ? 5.てけりりカーニバル ショゴスは可愛い。あいも変わらず救えなさそうなNPCを割とあっさり見捨てるクセがタイマンだとどうしても出ますね。でもだって描写的に無理だろうなって思いましたし私には守るべき小さな相棒がいたんです。だから後悔はしていない! 小さな相棒は家族になってくれたのですが何故か見た人にとあるチェックをプレゼントしてしまうのが悩みですね ゴリゴリッて音がするなー() 6.アリスと終わらないお茶会※途中 だからてまさんのダイスはどうしてこうPOWが振るわないんですかね? という思いを抱えながら絶賛ヤバイところで100ファンしました。まだ生きてる。うっうっ。途中離脱というか、真相にたどり着かないのが最も嫌なのでどうにか生還したいですね。 見当はついた、あとはPCに落とし込めるだけの情報を獲得したいんだ‥‥‥! 7.三枚の金貨(1920年代アーカム)※途中 アーカムで犯罪者ができる‥‥‥!という嬉しさから突っ込んでいきました。いい感じにフラフラしている設定の闇医者(探索技能をほぼ捨てた)ですが、お駄賃(酒)次第でほいほい尻尾を振るんでとても動かしやすいですね。他の参加者からみても「酒があればこっちに来る」とわかれば扱いやすいと踏んではいましたが想像以上でした。どうしよう三下っぽいけどこいつ楽しいから探索技能図書館50しかないけど頑張りたいな!
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2018/11/17 04:34
[web全体で公開]