ハウスルール(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

トロが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

ハウスルールの詳細

キャラ情報  NPC使用不可


ハウスルール

いいね! いいね! 0


TRPGの種別:

クトゥルフ神話TRPG


キャラクター名:

ハウスルール


HP

 / 


MP

 / 


外部URL:


メモ:


					

詳細A:

随時更新
【探索者作成】
新規探索者の上限は80%
振り直しは3回まで(あまりにも酷かったら納得がいくまでお振りください)
余りにも高ステは禁止
2015の特徴表は基本的に不可(シナリオで取得を書かれていた場合は許可)

【ダイスロール】
クリファン 
クリティカル:1〜5
ファンブル:95〜100
技能上限値は90%

【戦闘】 
1ラウンドに回避は一回、受け流しは回避とは別の判定とする 
クリティカル:2倍・必中 
ファンブル:1ラウンド行動不能 
拳銃は攻撃回数一回のみとする

【技能成長】 
成長ロールを
初期値成功:1d10の成長ポイント 
クリファン:1d5の成長ポイント
無駄クリファン: ×1d3のフリーの成長ポイント

【備考】
RPを推奨します。
地蔵、メタ発言、PL同士の喧嘩、リアル知識を元にした過度な提案はNG。
立ち絵に版権画像、AI作成の使用を禁止。
ダイスロールはKPに一言お願いします
人外(例:数千歳、怪物の血統、脳缶)はそれが許されるシナリオならOK。それ以外は禁止。
犯罪者は猟奇・大量殺人鬼などでなく、KPが許可する程度の人間ならOK
人間同士だから上手くやれとは言いません。仲良く、楽しく遊びましょう。
ダイスロールはKPに一言お願いします
卓の雰囲気を壊さず、他の方とお楽しみください
KPは人のRP見るのが大好きマン
ここまで読んだ方はコメントで好きな「小説」「映画」「寿司ネタ」のどれかを書いてください。

詳細B:

				

詳細C:

				

マクロ:

マクロはありません。


タグ:

(▼ タグを開く ▼)

転送:

転送  オンセンルームに転送する

ID: 157926997445torotti1222

データを出力する

非表示設定:


本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION