ティズマさんの過去のタイムライン
2025年03月
![]() | システム⇒ティズマ |
2025/03/14 01:46 [web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 ティズマさんは03月16日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話TRPG】こちらオカルト課~例の件で~を作りました。 //trpgsession.click/sp/session/174188439501uOmsTKVY0zT6aTF
ティズマ⇒ミミ子 | |
2025/03/07 16:21 [web全体で公開] |
> 日記:身内卓なら遅刻や寝落ちは許容すべき? コメント失礼します。 内容を見る限り、1度目じゃない(常習性がある)みたいなので…許容するのは、むしろ相手にとって良くないと言いますか…。 むしろ周囲の反応についても「遅刻についてとやかく言うのは変」みたいな反応そのものがおかしいと言った感じを受けます。 これがまだ「遅刻してきてセッション開始が30分遅れた」「本人もちゃんと謝罪をして周囲も受け入れた」という状況で、セッション中/セッションが終わった後も何度も繰り返してぐちぐち言っている、みたいな状況でなら周囲の反応も分かるのですが、開催が流れていていてかつKPであるミミ子さんにも連絡が行っていないので、個人的には善良なPLさんではないと判断してしまいますかね…。
ティズマ⇒水性ペンに見せた油性ペン | |
2025/03/05 21:19 [web全体で公開] |
> 日記:取り返しのつかないことをしてしまいました。 日記の内容に物申したいことがあります。 戒めと称した該当の日記では、 こちらの反応がまだ行われていないタイミングで書かれているのがそもそもかなりの問題を感じますが、 「キャラクターの駒をしまってしまった」ということしか書かれていません。 ですが本来の問題は、 「キャラクターの持ち主であるPLがGMに駒のチェックを頼んだ直後にしまってしまい、提出したはずのキャラ駒がないのでGMから指摘を受けていた。 しかしそれを自分がしまった(その時は削除したと思っていた)のを知っていたのに黙っていた」 があってしかるべきではないでしょうか? 実際にあなたのセッションページでのコメント欄でのだんまりを見ると、 ただただ「駒を消したせいで他の人がGMに注意されてるけど、もう俺には関係ないや」って動きをしていたようにしか感じませんし、感じています。 正直に言うと、一緒にセッションをやるのがかなり難しいです。 この点についてはGMにしっかりと相談して、対応してもらうつもりでいます。
水性ペンに見せた油性ペン⇒ティズマ | |
2025/03/05 09:26 [web全体で公開] |
PC版ではカーソルをキャラクターの箇所に移動させたらキャラクターメモが表示されるのですがスマホ版ではキャラクター設定欄からしか見れないのを知らずキャラクターをタッチしてしまって、別の箇所をタッチして削除などが書いてある欄を閉じようと思ったのですがそこで誤って削除のボタンを押してしまいました。大変申し訳ございません。
水性ペンに見せた油性ペン⇒ティズマ | |
2025/03/04 18:59 [web全体で公開] |
お賽銭入れさんのセッションです、本当に申し訳ございません 能力値をどう記入したらいいのかわからず参考にしようと思ったら誤って削除のボタンを押してしまいました。
![]() | システム⇒ティズマ |
2025/03/03 18:12 [web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 ティズマさんは03月04日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話TRPG】こちらオカルト課~おひきさん~を作りました。 //trpgsession.click/sp/session/174099314458uOmsTKVY0zT6aTF
2025/03/20 18:54
[web全体で公開]