vaiさんがいいね!した日記/コメント page.134

vaiさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。

九鬼@葬送隊長
九鬼@葬送隊長日記

2017/06/17 00:42

[web全体で公開]
😶 金曜ロードショウ!!『ブルーローズネクサス 黒の塔』
いやぁ~、映画って本当にいいですね。

実は、金曜の夜にブルーローズネクサスをやってるんですけどね。
当初、ハリウッドアクション映画の予定が活劇シーンに入った途端に、香港ドタバタかクションに。

言語学者を尋ねたところ、謎の襲撃者に襲われて逃げる予定のシーンでの出来事。

まぁ、リーダ全て表示する
いいね! 11
くっきー
くっきー日記

2017/06/13 00:41

[web全体で公開]
😶 いろんなシステムで『ドラゴンを退治してください』とお願いしてみる
どうなるだろうか?適当に考えてみよう

・SW2.0
PC「ドラゴン?特徴は?」魔物知識判定を要求
PC「依頼料は…そのくらいか。よし、受けるか」
世界観においてドラゴンが存在しているので適正な依頼料を払うとスムーズに受けてくれる。工夫する必要は少ない。アリアンなどもほぼ同じ。

・ウ全て表示する
いいね! 15
pokoya
pokoya日記

2017/06/07 20:55

[web全体で公開]
😶 初ボイセ!
つい先ほど、初ボイセを体験してきました。やったー!私にもボイセができたぞ!!
環境整えてからずっとやってみたかったけれどなかなか機会に恵まれない上、チキンなので参加を躊躇していましたが…
なにこれ楽しい! テキセよりサクサク進んでる感じがする! なにこれすごい!すごくない? って感じです(語彙力全て表示する
いいね! 20
和沙
和沙日記

2017/06/07 20:20

[web全体で公開]
😶 【Twitter】DLH卓「太母の果実」テストPL募集中!
『デッドラインヒーローズRPG』のシナリオが1本上がりました!
というわけで、テストプレイヤーの皆さんを募集しております。

今回は、Twitter(ツイプラ)で告知、プレイ環境はどどんとふテキセを予定しています。
詳しくは、下記リンクをご覧ください。
全て表示する
いいね! 10
アーリング
アーリング日記

2017/06/05 20:31

[web全体で公開]
😶 新★機★能 
 新着日記やセッション、トピックが友達登録されてる分だけに絞って見られる機能がついたわーーーーーい!
 これ、前から「あったらいいなあ・・・」と密かに思っていたので、すっごく嬉しい。
 管理人さんありがとうございますーーーー!
 

【宣伝 最新リプレイ】※2016/12/20よりアドレス全て表示する
いいね! 23
てるる
てるる日記

2017/06/05 19:06

[web全体で公開]
😶 GMの準備期間!
Amazonさんにお願いしたルールブックが明日届くそうです!
シナリオ作成用に買った類語辞典「場面設定」もやっと日の目を見ることができそうです…。

明日は新しいPCも届きますし、がりがり準備を進めちゃいますよ!

…といってもてるるはGMの準備するときに大抵一ヶ月~二ヶ月くらいを要する人全て表示する
いいね! 12
けむり
けむり日記

2017/06/05 00:50

[web全体で公開]
😶 敵か味方か 正義か悪か
世の中そんなに単純じゃあない
みんなそれぞれの考え方を持ってるし、価値観も違う
そりゃあコンピュータなんかは突き詰めれば0か1かで判断してるけどね

昔のラノベで全て多数決で決める国で最後に残ったのは一人だけっていうのがあったけど、
全て自分の意見に賛同するものとそれ以外に二分化、二値化す全て表示する
いいね! 30
神無月
神無月日記

2017/06/04 06:41

[web全体で公開]
😶 デッドラインも面白そう。
ワン●ン●ンでいうA級ヒーローなどで戦うマージナルヒーローズもいいけど、主にC級やB級なヒーローを使うデッドラインヒーローズも中々面白そうと関心が高まる。デッドラインの方がアメコミ感が強いのも特徴か。
判定だけじゃなくて、RPにしても盛り上がりそうで中々面白そうだ。
ただ強いだけがヒーローではない事に気づかされますな、というのはちょっと大げさか。
まあ、中々面白そうだし。SWのサプリ買ってからでも遅くはないかなとも思う。
いいね! 8
神無月
神無月日記

2017/06/02 20:31

[web全体で公開]
😶 使い回し卓。
別のサイトでヒーローコミュができたので、そこで開催するべくシナリオを考えるが、一向に卓が立たず・・・。
・・・仕方ない、以前ここで使ったシナリオをリサイクルしようという発想に至った。
仕方ないよね、シナリオ作る元気ないし、かといっていつまでも卓が立つのを待ってたら秋になってしまう。
だが、以前全て表示する
いいね! 5
ルーシー
ルーシー日記

2017/06/01 00:27

[web全体で公開]
😶 はじめまして!
新しい所が出来ていたので、気になって登録してみました!
システムからきた「ようこそ!」にのっとって、プロフ書いたりしてる最中です。

100の質問で今日は力尽きた・・・ので、また後日色々更新します
いいね! 14
神無月
神無月日記

2017/05/31 16:30

[web全体で公開]
😶 打ち切りキャンペーンは辛いね。
うん、なんていったらいいのか、この行き場のない感情をどうすればいいのか。
メンバーの一人のリアルの都合により、卓を存続させることが困難になり、途中だが卓を解散という結果に落ち着いた。
何というか、誰も悪くはないけど、その、なんだ。打ち切りは辛いね。
やはりやり場のないモヤモヤとした感情が残ってしまった。
この悔しさにも似た、怒りともなく、悲しみともちょっと違う。とにかくモヤモヤした気持ち。
願わくは最後まで活躍したかったなと思う。
いいね! 13
pokoya
pokoya日記

2017/05/31 11:39

[web全体で公開]
😶 デッドラインヒーローズ:Snap Back感想
最近は日記での卓の感想をサボり気味…これはいけない。
という事で、昨日参加させていただいたDLHの感想です。
シナリオは無事クリア! GM様の丁寧な描写により世界観にスっと入り込む事ができ、夢中になって遊んでおりました。
DLHはRP推奨なシステムが本当にいいですね、本当に楽しかった!

全て表示する
いいね! 10
和沙
和沙日記

2017/05/30 20:54

[web全体で公開]
😶 デッドラインヒーローズ「Snap Back」クリア!
Dさん主催の「デッドラインヒーローズRPG」卓「Snap Back」クリアしました!
初めてのオンセンセッション、初めてのデッドラインヒーローズでしたが、すっっごく楽しかったです!!
オンセ自体は初めてではないのですが、「なるほどオンセンではこういうセッションができるのか」と、いろいろ発見できて全て表示する
いいね! 11
K.
K.日記

2017/05/29 18:07

[web全体で公開]
😶 これは便利かもしれないと思った事
みなさんは、オンセンのリプレイをみていて思った事はないだろうか?
ルームでは、文字色がキャラごとに変わっているのに
リプレイになると、全部黒色になってなんとなく読みにくい。分かりづらい。

そこで考えてみた。

リプレイをそのままコピペすると
名前と、発言内容のあいだに「:(コロン)」全て表示する
いいね! 22
神無月
神無月日記

2017/05/26 17:40

[web全体で公開]
😶 邪道の中へ王道を見る。
以前、概念の大切さを語った私だが。私の作るPCは変な者も多い。SWでは迷ったらナイトメア。DXでは名状しがたき邪神RB。マージナルヒーローズでは元怪人ヒーロー。アルシャードではダークワンを好むといったところか。
だが、変なPCにも関わらず特に浮かずに自然と他のPCと溶け込んでいる。
これは恐らく全て表示する
いいね! 10
さいスケ
さいスケ日記

2017/05/26 01:18

[web全体で公開]
😶 テキセが嫌とは言わないが
たまにはボイセで人の声を聴いてセッションしたい!変な声だから恥ずかしいとか気にしてないから!むしろ演技してるその声が素敵だから!みんなボイセしよう!

いや、テキセだと数日かかるんで日程調整がしんどいんですよほんと・・・。
いいね! 21
K.
K.日記

2017/05/25 00:11

[web全体で公開]
😶 GMを学び隊
ソードワールド2.0のGMをやってみたいと思い
手始めに、ルルブのサンプルシナリオをまわして見ることにした。
案外、ルルブのサンプルって、何回かPL経験してても気がついたら
プレイしたことなかったりする。
それはソーワーに限ったことじゃないんだけれども、

不慣れなGMの、プレイだけに、全て表示する
いいね! 16
和沙
和沙日記

2017/05/23 20:10

[web全体で公開]
😶 DLH卓用のキャラクターシートを作成しました。
30日に開催される、デッドラインヒーローズ卓用のキャラクターシートを作りました。

キャラ絵もちゃんと描きました!
設定に沿わそうと思ったら、自分で描くのが一番ですね(そして画力の限界に泣く)。

今回のキャラクターは、ヒーローネーム「クロスブリード」こと「九呂 弥夜(くろ みや)」。
全て表示する
いいね! 7
神無月
神無月日記

2017/05/21 00:15

[web全体で公開]
😶 ヒーロー卓第三弾始まり。
さて、始まりました私主催のマージナルヒーローズ卓第三弾。
今回は元ネタが財団Xと思われるSBが敵だぞ。
シリアス一直線かと思いきや、俗物な間抜けなロボでシリアスが吹っ飛んだぞ。(計画通り
ヒーロー向けで、こういう子供向けを意識した事を忘れてはいけないと思った。
シリアスもいいが、明るい感じのヒーローものの雰囲気も大切だと思った。
今回のSBの実験は色々とツッコミどころが満載だが、実は理にかなっている事も実際やってみて判明した。
色々とやってみるものだね。
いいね! 8