Mr.ファンブッターさんの過去のタイムライン

2024年04月

りんりん丸
りんりん丸Mr.ファンブッター

2024/04/15 13:44

[web全体で公開]
コメントありがとうございます。

基本的には男性キャラを使いますがイラストも趣味なので、バリエーションとして女性キャラも描きます。
女性のロールプレイなど出来ないので恥ずかしいです。
昭和の少年漫画育ちなので今風の女性は描けません。自己満足なのでクオリティはアレですが…練習してます。
パスタ
パスタMr.ファンブッター

2024/04/14 22:18

[web全体で公開]
コメントありがとうございます!

オフセ、オンセ、リプレイ本やリプレイ動画、小説やイラスト、等とtrpgは多面的なコンテンツですから、色々な表現があってもいいよね、と思います
Mr.ファンブッター
Mr.ファンブッターりんりん丸

2024/04/14 22:14

[web全体で公開]
> 日記:ときめきの予感
ときめきはすべてに優先するぜ!

とまあさておき
女性絵はなかなか難易度が高いですよね
自分もたまに描きたいと思っても
こうじゃないああじゃないと
試行錯誤していくうちに諦めてしまいます。
Mr.ファンブッター
Mr.ファンブッターパスタ

2024/04/14 22:07

[web全体で公開]
> 日記:マイPCの落書き
TRPGって割といろいろヘヴィーですからね
こういうライトに楽しめるコンテンツは沢山出来るといいですね
れすぽん
れすぽんMr.ファンブッター

2024/04/02 19:40

[web全体で公開]
ありがとうございます!
言われてみればそうかも知れませんね。
Mr.ファンブッター
Mr.ファンブッターれすぽん

2024/04/02 18:49

[web全体で公開]
> 日記:これも二次創作?
そもそもクトゥルフなどのtrpgも広義の二次創作とも言えるので二次創作かそうじゃないかの違いなんてもしかしたらほとんどないのかもしれませんね。
参加者全員が楽しめるならパロディーもオマージュも素晴らしいものだと思います。
あまり気にすることでもないでしょう