小慶美(シャオ・チンメイ)さんの日記 page.3
小慶美(シャオ・チンメイ)さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
小慶美(シャオ・チンメイ)![]() | |
2023/11/10 09:03 [web全体で公開] |
😶 博覧会の展示物 ~判定には成功しているのに~ どうしてうちのPCは気絶に追い込まれているのでしょう アポリオン様GM『博覧会の展示物』でございました。単発卓でごぜぇます 今回参加したPCはアビスボーンの二刀戦舞士・ウィスタリアちゃんです。ヌルちゃんに続いて二刀流スタイル……うちのバトルダンサーは大体二刀流に走るのでしょうか?(立ち絵の偶然です 立ち居振る舞いもヌルちゃんに似てる(違うの多分一人称くらい)からどう差別化しようなこれは とある貴族が博覧会に展示するための作品を仕上げるために、その資料として自然の景観や動物の姿を捉えるべく護衛兼調査に同行です 今回ウィスタリアちゃんが唯一のスカウトなので責任重大である。スカウトレベルは3だぞ、大丈夫か? ……結果としては失敗したのは一度ほどで大体成功出来たんですけどね。ありがとうダイスの女神(出目に助けられた) 戦闘の方でもおおむね回避に成功しているので(アビスカースの自傷ダメージを除けば)ノーダメージだったはずなのですが……もう一人の前衛のダメージを軽減するための肩代わりをしたら気絶に追い込まれました そんなこんなで戦闘も勝利でエンドして、後日依頼人がいる博覧会に招待され、貴族の戯れを聞いてセッションは終了です ウィスタリアちゃんは口調はアマディス君に似てるし素行はヌルちゃんに似てるし、差別化に悪戦苦闘しそうだなぁというのが個人的な感想ですね ただ、立ち絵は自分のヘキをふんだんに詰めた気はするので今後も使っていきたいですね。貴重な女子成分ですし ちなみにウィスタリアちゃんはアビストランクでお送りしてますが、多分彼女の戦闘スタイルならアビスアームかアビスアイのが噛み合いとれると思います。まぁこの辺は袖とかで隠れる場所より露出する所に暗紫色があった方がビジュアル映えるし種族わかりやすいかなって判断です、ええ あとシャオさんはアビスボーンの中ならトランクが一番好き。防護盛れるの嬉しい 今回の成長は敏捷(14→15)。あと一回敏捷が伸びたら腕輪を買いたいところですね 技能はスカウトを4にして探索や先制をちょっと有利にしてみました。多分次回も伸ばすならスカウトな予感がする 彼女は魔法の武器+1加工できたのが片方の剣だけだったのでもう片方もしたいんですけど、絶妙に加工費用が足りなくてとりあえず貯金の方向で。次回セッションに参加してクリアしたらその報酬でもう片方の剣も加工をしたいところ
小慶美(シャオ・チンメイ)![]() | |
2023/11/08 18:29 [web全体で公開] |
😶 新生キャンペーン二十七回目 ~目標値31~ さんじゅう……いち? 火曜定期開催、アポリオン様GMによる新生キャンペーンでございます 前回、破壊工作も完了し視点は比較的突撃していく力業班に移りました。要人の演説を背景にいよいよ突撃開始です 今回参加しているのは斧二刀流バトルダンサー・ヌルちゃん 今回のサブタイトルは開幕要求された判定の目標値です。はい、目標値 「一番得意な技能の一番得意な能力」を基準にして、目標値31と対抗です。それでは聞いてください、「ヌルちゃんの基準値20なんですけど!?」(この後繰り出された6ゾロで難を逃れるPLの図) この後に繰り出されるイベント描写においても当事者意識が薄いヌルちゃん、あくびをかいている 敵軍に勧誘されるも興味が無いのでお断りした直後、前哨戦。道中満身創痍になりながらも勝利して進みます 敵軍の兵器(?)を確保して、突貫して今回はエンド 通常の判定の段階で目標値31が出てくるこのセッション、果たして私は生き残れるのか? うちの子戦闘不能回数最多を誇る不名誉な事実を兼ね備えたヌルちゃんの明日はどっちだ!? 次回に続く!! 厳密に言えば成長するのは後ですが、ダイスだけ振ってメモしていたのでその報告を 今回の成長は器用(35→36)と敏捷(41→42)で両方とも素でボーナスブレイク 技能の成長は特になし。レンジャー13にしたいけど、経験点足りないですしね。とりあえず貯蓄です ……そろそろ武器とか新調した方が良いのかなぁ……? と悩んでいるので当面の間お買い物もありません
小慶美(シャオ・チンメイ)![]() | |
2023/11/03 09:41 [web全体で公開] |
😶 生贄の村 ~素行チンピラの善性、罷り通る~ 元ネタの設定を考えてた時から思ってたけど、この男やっぱり善人だわ アポリオン様GM『生贄の村』に参加させていただきました。ヒャッハー、単発卓だ 今までまともにキャラシ切ってなかったレギュレーションだからこういうのあっても参加申請に尻込みしてたんですよね。今回ようやくキャラシ切れたので参加申請したという というわけで初披露目。今回の参加PCはラルヴァの戦軍師・アマディス君です。種族こそ2.0でないとわかんねぇ奴だけど、技能構成はしっかり2.5仕様です 組織の上司からとある島で人助けをせよと言う依頼でも何でもない謎の指令を抱えて一行は船に乗って海を渡ります しかし、道中で嵐に見舞われ、過度の損壊こそ回避はしましたが見知らぬ島に座礁。船員が修理や食料の回収をする中一行は奥を探索です その奥で見つかった人里では儀式の真っ只中でした。赤ん坊の装いをした10歳くらいの子供を生贄に、どんどこどんどこ続けられる儀式 生贄? 悪魔? それで明らかに余所者らしい人を始末して良い道理にはならねぇよなぁとチンピラみたいな物言いでアマディス君乱入です。あからさまに人と違う肌の色をした人の介入、島人視点だったら普通に恐怖である 場所を聞けば目的地の島で、繋がりが発覚したのもあり一行はくだんの悪魔と呼ばれる存在を討伐するために行動します 途中、亡霊の呪いを請けながらもくだんの悪魔のもとに辿り着き、戦闘です (GMの救済措置が無ければ多分アマディス君死んでいたけど)PCの勝利で決着できて良かった。あと日光の下じゃなかったからアマディス君の弱体化が無かったのもでかいですね 無事、上司におおせられた人助けも完了し、帰路についてセッション終了でした いやぁ、今回キャラシ切った子達はポケモン擬人化のコンバートで作った子達だったのですが……何となく予想していたけどアマディス君すごく動かしやすかったな。自分の正義や信念のために行動できるタイプなので、とってもヒーローしてましたわ しかも今回キャラシ切った子達は立ち居振る舞いがわかりやすくシャオさんの子って感じの子達なので動かすのが楽しみである 今回の成長は知力(23→24)で知力が素でボーナスブレイク 技能はウォーリーダーを5にして【強靭なる丈陣Ⅰ】を習得しました。私、なるべく軍師を作る時は取る鼓咆のジャンル系統を被らせない方向で頑張ってるのですけど……アマディス君は攻撃(命中)・防御・抵抗の誰でも美味しいバランスを目指そうかな 先制も敏捷と知力をスイッチできるのであれば【軍師の知略】を視野に入れても良さそうだ 今回は一旦お金貯めて、効果のあるスマルティエシリーズを買えるようにしていきたいですわねぇ
小慶美(シャオ・チンメイ)![]() | |
2023/11/01 20:56 [web全体で公開] |
😶 新生キャンペーン二十六回目 ~使ってないと余裕で忘れる~ ジルヴェスタ君の命中フルブースト基準値=31 アポリオン様GMによる火曜定期開催の新生キャンペーンです。悪しき帝国の障壁ぶっ壊すために暗躍してきました 隠密とか内部探索があるということで高レベルスカウトのジルヴェスタ君が行動しているのですが……ある場面で流れるように1ゾロを振る謎の取れ高を見せてくれました。そこは魅せなくてええんやで ちょっとヒヤッとする場面もあり満身創痍の状態で敵将と対峙する事態に。回復シーンなんて無かったんや 今回のサブタイトルは平均値でステータスを決めてくれるGMに対して華麗なる命中基準値の不備を提出した私の図です。そういえばジルヴェスタ君はフルブースト決めるとめっちゃ命中ある子だった その数字、なんと31。13レベルのシューターで基準値が31です。どうして……いやこれが〈ブラッドスクイーズ〉を使うものの末路なのか 阿鼻叫喚とした戦況に頻繁になってましたが無事勝利。このパーティー、前衛がグラスランナーの投げグラップラーしかいないという珍事を起こしてましたが無事に勝てました。生きた、良かった 次回からは敵の主格をぶちのめす班に移行です。というわけでPCもジルヴェスタ君から斧二刀流バトルダンサー・ヌルちゃんが出動だよ ……どうなるかなぁ 今回の成長は生命(30→31)と敏捷(41→42)で敏捷が素でボーナスブレイク 技能は特に成長してません……と言いたいのですが、このセッションは月末に開催され、このコミュニティはレギュレーションを揃えるための調整が月替わりに発生するんですね というわけで追加の成長 伸びた能力値は器用×3(38→41)と生命(31→32)で器用が腕輪込みでボーナスブレイク 技能はスカウトを13に伸ばして先制値を高めました お買い物は状況が状況なだけにしてません。一区切りついたら〈竜牙の矢〉を買いたいところですね
小慶美(シャオ・チンメイ)![]() | |
2023/10/26 17:58 [web全体で公開] |
😶 新生キャンペーン二十五回目 ~戦軍師(疑問形)~ 前に出てないどころか攻撃すらしてない アポリオン様GM、火曜定期開催の新生キャンペーンです。今回もフィジカルが大体同席しているグラスランナーに敗北している戦軍師のアルトゥル君です いよいよ敵将の一人である高名な軍師と決戦です。魔動機術を駆使するタンク職の天敵ですが、メインタンクのグラスランナーさんは耐えきるわ次のラウンドで持ち直すわという不沈艦っぷり プリースト技能を習得しているアルトゥル君は今回支援や回復に徹した結果前線エリアに出ることができませんでした。ええんや、君攻撃しても当たらないし、当たらない方が活躍するし 敵将の大爆発で結末を迎えましたが、無事敵将撃破。場面は破壊工作を実行する部隊の面々に移ります というわけでPC交代、諸々ぶち込むと命中基準値30のスクイーズシューター・ジルヴェスタ君の出番です 作戦を実行する舞台は障壁を有した特別な施設となっており、内部に潜入してぶっ壊すべく動きます 内部には敵もいるので隠密しながら目的地へと向かう……ってところで次回に続く 隠密基準値19とかそんくらいの男はスニークミッションに勝てるのか!? その結果は来週明かされることでしょう 今回の成長は生命(34→35)と敏捷(40→41)、生命はスマルティエのボーナスが入って無事ブレイクです 技能の成長は特になし。もうちょっとでセージかウォーリーダーを13に出来るかなぁ
小慶美(シャオ・チンメイ)![]() | |
2023/10/20 08:17 [web全体で公開] |
😶 将来亭リレーキャンペーン番外編 『魔王』 ~目を覚ました王様は~ 割と普通にやべぇ奴だった 将来亭リレーキャンペーンは完結してましたが、シンカ様の手によって後日談と言うか番外編が発生しました 催される模擬戦(儀礼戦)に、PC達が所属する傭兵団にご指名が入り、時間ができた一行はその模擬戦に参加する……というのが今回の目的でした 立ち絵が間に合わなかった王様ですが、シンカ様が作成してくださりなかなかのイケメンになってやってまいりました そして始まる模擬戦。双方全力で戦うのですが ……相手の命中回避、軒並み高!? これ戦士系技能持ち、命中できるのか……? なんて思ってましたが何だかんだでPCの勝利で決着です。当たるもんだなぁ こういうがっつりバトルもなかなか楽しいですね 参加PCはキャンペーンの番外編ってことでアルヴのマギシュー・ロラちゃんだったけど命中も火力もあってほくほくしました、ほくほく 今回の成長は敏捷(23→24)で、素のボーナスブレイクを果たしまして 技能の成長は特になし、使った分の弾丸補充して終わりかなぁ
小慶美(シャオ・チンメイ)![]() | |
2023/10/18 17:26 [web全体で公開] |
😶 新生キャンペーン二十四回目 ~久しぶりの彼等~ 半年ぶりなんだけどキャラクターとしては五月辺りでもお目にかかってるんだよな(ダブルクロスでコンバートしてた) アポリオン様GM新生キャンペーンが帰ってまいりました。久しぶりの五期メンツだぁ 帝国との決着をつけるために動き出す一行です。今回の参加PCはフィジカル底辺とは言ってたけど某例外グラスランナーさんに生命抵抗で敗北している男・アルトゥル君 前回のキャンペーンから半年のリアル月日が経過しているということで当初のメンバーが集結しないという事態でお送りしてます なんとGM含めて8名いたのが現在4名。総勢PC12名……そのうち5名が蛮族、合計穢れ16点パーティーの珍道中が始まるぜ 今回も3チームに散らばって作戦を実行。最初に繰り広げられる某所に姿を見せる軍師討伐にアルトゥル君は参加です 無事にくだんの軍師と対峙することは叶ったのですが……何か皆して名乗りを上げているぞ? アルトゥル君華麗に出遅れてます。おい、騎士。二つ名から騎士 その動揺が先制の出目の低さで表現されてるぞ、なぁ、“篝火の騎士” 次回、1R敵の手番からです 正式な成長はセッションが終わってからですが、一応出目としての報告は生命(33→34)と敏捷(39→40)で敏捷が腕輪込みでボーナスブレイク。金属鎧を着こんでいるくせして敏捷度ボーナスがこれで7です。これが本当の高機動タンクなのか 技能の成長は特になし。レギュレーション更新の頃くらいにはセージかウォーリーダーが13になってるかもしれない
小慶美(シャオ・チンメイ)![]() | |
2023/10/17 11:34 [web全体で公開] |
😶 放浪人リレーCP 「回り道」 ~やっぱ火力あるなこのパーティー~ 弱体化したデータとは言えゼファーに殴り勝つの? マジで??? 月曜定期開催、放浪者と冒険者によるリレーキャンペーン。今回のGMは木魚様、三部作の二回目だぜイエーイ サトリという知恵者におつかいを頼まれた一行は魔法陣に踏み込んで妖精たちの住処へ。そこの王様が管理している宝玉を取りに行くというのが今回のおつかいなのですが……その際に腕試しされるのだそう でもその王様がいるお城は天高い場所にあるらしく、道中をどう行こうかということでまずは協力者を確保することに 妖精と手押し相撲する場面では一番筋力があるソレイユは1ゾロと言う名の駆け引きで敗北するなんて場面ばありながらも、続けて人間のグラップラーさんが勝利。お城を目指します そして用件を伝えられた王様とのバトルが始まります 結果としてはめっちゃ早い決着でした。攻撃障害も無いのでコア部位を集中砲火する手数満載の前衛にドルイドさんがポイズナスアタッカーを駆使して火力が上がりあがり 毒無効か否かが本当にこの戦闘バランスに関係しそうだなぁと再認識する戦いでした まぁ王様もすげぇ火力出してくるし手数の猛攻で一人と一頭が満身創痍なんですけども 無事に勝利した一行はお目当ての宝玉をもらって戻ります 戻ったところでサトリさんが魔法で恐らく若い衆がいるだろう魔域の場所を表示してくれました で、ある条件を飲んで一行はその場所に向かうこととなります ……次回、三部作最終回。いよいよ脱獄犯との決着をつけるのぜ 今回の成長は精神(31→32)と生命(24→25) 技能の成長もお買い物もありません。次回も頑張って支援するぞー
小慶美(シャオ・チンメイ)![]() | |
2023/10/17 11:24 [web全体で公開] |
😶 将来亭リレーキャンペーン 『おわりのだいち』 ~何だかんだで完結出来たのは~ 達成感あるね 今まで感想書いてなかったんやなってことで木曜定期卓の感想日記をもっそり書く その6 今回のGMは我、そして今回が最終回です 無事エンドグランに到着した一行は届ける相手を再確認して、その居場所を聞き込みします するとなんか不穏な話を耳にしたPCがおり、ちょっと警戒モードに とりあえず居場所に数名だけ先行してお話すると、不穏は確信となり戦闘に発展です いやぁ、用意していたシナリオを秒で投げ捨てましたねこれは 大所帯の前線はショットガンや範囲で軽く掻き消されあっという間に後ろに控えていた神官が引きずり出され、皆でぽかぼかタイム繰り広げてなんと2Rで決着です その後、届ける相手(本物)を無事保護し、くだんの棺に眠る王を目覚めさせる方向で動きます 割と好青年に仕上がった王のRP、惜しむらくは立ち絵がないということである。間に合わなかったんや 英雄であり王は目覚め、事態はハッピーエンドで完結です いやぁ、数か月にわたるリレーキャンペーンも完結か……企画した側としては感慨深いな 好評だったら第二弾も考えていきたいですね。その時は別のレギュレーションになるのかしら、どうなるやら 今回の成長は器用(22→23)と敏捷(22→23) マギテックを10レベルにしたのでホーミング・レーザーもこれで解禁かな? 命中がまた上がるのぜ 今週の木曜はこのキャンペーンの番外編があります。楽しみ
小慶美(シャオ・チンメイ)![]() | |
2023/10/17 11:12 [web全体で公開] |
😶 将来亭リレーキャンペーン 『英雄』 ~この掛け合い、えもですね~ こういう意見の衝突はPCやPLの在り方を考えさせられるね 今まで感想書いてなかったんやなってことで木曜定期卓の感想日記をもっそり書く その5 今回のGMはシンカ様 エンドグランを目指す一行は港が前回遭遇する可能性があった魔神に襲撃されているという報告を受けます もう少しで目的地、このまま任務をこなすために目的地を目指すか、正義を優先して港に戻るか。この部分で対立が始まります うーん、こういう衝突ってキャンペーンならではって感じよね 結論としては斥候の心得がある人が一旦様子を見て介入できるなら介入するって感じに落ち着き、一度港に戻って様子を見てから救助活動を実行 この後負傷した船長・バーソロミューとも合流し、魔神関係の情報をゲット。どうやら相手方もなかなかに無茶なことをやったらしい 迅速な解決のために偶然そのエリア近くにいるらしい上司が魔神を陸上に追い込み、打ち上げられたところを我々で叩く 無事魔神は水上から陸に打ち上げられ、戦闘が始まりました 出目があれる盤面の中、一行の勝利で終了。一行はしばらく英雄としてもてなされるなんて場面がありましたが 翌日からエンドグランを目指して進みます……ええ、次回が最終回です 今回の成長は器用(21→22)、知力(25→26)、敏捷が二回(20→22)。器用と敏捷は腕輪を装備したことでボーナスブレイクです 技能はシューターを10にして、このレギュレーションのレベルキャップに到達しました これでもうちょっと当たるのぜ
小慶美(シャオ・チンメイ)![]() | |
2023/10/17 10:45 [web全体で公開] |
😶 将来亭リレーキャンペーン 『深く静かに突破せよ』 ~ごぼごぼごぼ~ 水の中を、もぐもぐり 今まで感想書いてなかったんやなってことで木曜定期卓の感想日記をもっそり書く その4 今回のGMは皇舞様 目的地に上陸を目指す今回のセッション。港には件の教団関係者の姿が確認されているとの情報が入り、地下水脈を経由して少数精鋭でセーフティーハウスを目指します 呼吸? 魔法でゴリ押すのよ このセッションでロラちゃんの胸元の辺りが服の色じゃなくて肌ってことを参加者は把握することになりますが……うーむ、首から上と同じ陰影の色だったからわかるかなって思ったんですけど 割と波乱と化した道中の思い出、棺を浮き輪代わりにする場面がありましたが途中ラッキーイベントも引き当てたりして夕方くらいに無事上陸 なんと、敵に遭遇するイベントが無かったので戦闘とかなく無事にセッションエンドです、はっぴー 一行はそのままセーフティーハウスを目指すことになるのだが……? ってところで次回に続く 今回の成長は精神(17→18)と器用(20→21)で精神がボーナスブレイク スカウトを9にして《影走り》を覚えたり先制が伸びたりしました
小慶美(シャオ・チンメイ)![]() | |
2023/10/17 10:04 [web全体で公開] |
😶 将来亭リレーキャンペーン 『海上の魔域』 ~ようやく色々~ たねあかし 今まで感想書いてなかったんやなってことで木曜定期卓の感想日記をもっそり書く その3 今回のGMは我です 前回の合流で増援PCが正式の登場、わっちゃわっちゃしてるところで尋問の結果を聞く時間になったのですが 何とPC達がいる海上の近くで魔域が発生しているとのこと。そしてそれに巻き込まれるように一瞬ブラックアウト 目を覚ますとそこは真っ白なお部屋でした。空間だけ見ると某毒入りなスープを思わせるクローズド系な入り方です 四方にはスートを意匠化した飾り付きの扉があり、それらに存在する宝を回収すると出口に辿り着けるというもの 一行はクイズで白熱したり大衆からピンポイントで人見つけたり罠をかいくぐったり目当ての宝を見抜いたりしながらすべての宝を回収。出口を目指します 地下に進むと拘束された船員や船長、そして笑み浮かべる魔神の姿 レッツバトル、決着はめっちゃ早くつき、魔域から解放された一行は疲れを取るために後日ちゃんと尋問の結果を聞くことに 解ったことは 1 『運んでる箱の正体は棺、そこにはエンドグランの辺りで発生した戦争で活躍した英雄、もとい王・オリオンレクスの仮死状態が眠っている』 2 『燈梟会はテケルロコを信仰し、記憶を有して転生するために英雄の命を狙っている』 これからも教団との対決はあるかもしれないから頑張れってことで今回は終わり 果たして一行はエンドグランに辿り着き、あるべき場所に棺を届けられるのか? 今回の成長は生命(20→21)、筋力(18→19)、精神(16→17) シューターを9にしてちょっと当てやすくなりました。マギシューとして伸ばさないといけない所だったのでよかった
小慶美(シャオ・チンメイ)![]() | |
2023/10/17 09:46 [web全体で公開] |
😶 将来亭リレーキャンペーン 『石像はかたるか』 ~ある意味フラグ回収~ 過去のセッションの事件が拾われるのってテンション上がるよね 今まで感想書いてなかったんやなってことで木曜定期卓の感想日記をもっそり書く その2 今回のGMは皇舞様 第二話で石にしたとある教団の一員に尋問をするために、石化解除と色々できる傭兵団の上司をお迎えする今回のセッション しかし到着までには時間がかかるので、それまで我々がこの石像を壊されぬよう頑張るってのが根幹っぽいです 期限にしておよそ一週間。さぁその間石像の始末に動く魔神の襲撃もあるぞ、頑張れPC! ということで始まりましたミニゲーム 升目状に配置された敵と我々とにらめっこしながら痕跡を調べ、遭遇を避け、逃げ回る でもそんなのまどろっこしいって感じで途中から石像を置いてけぼりにしてPC達は魔神と接触を図り始めます 幸い、デバック作業と揶揄されるレベルで行動の出目に恵まれなかった魔神たちを退治し、一行は後半ゆるりと上司の到着を待つ感じ 無事上司も来訪し、ついでに次回セッションからまともに登場する増援とも合流……増援の登場は次回に続く 今回の成長は器用(19→20)と生命(19→20) マギテックを9に伸ばしてレーザー・バレットを解禁させました ふふ、威力が確保できる
小慶美(シャオ・チンメイ)![]() | |
2023/10/17 09:32 [web全体で公開] |
😶 将来亭リレーキャンペーン 『嵐の先に』 ~この海賊、めっちゃてんやわんや~ まぁ嵐の対応なんて大体そんなものやろ(素人) 今まで感想書いてなかったんやなってことで木曜定期卓の感想日記をもっそり書いていくよ その1 今回のGMはシンカ様 開幕から嵐に見舞われる一行でございます。うーむ、船旅系ファンタジーの醍醐味ですね 船長のバーソロミュー君は某コライなドンをモチーフにキャラデザしたから、雨に降られるのとても新鮮味がある。まぁいうて自然由来の雨はそういう特性掻き消すらしいですけども(? 強風や豪雨にえっほえっほと対抗する一行、そこでこの嵐を突っ切る作戦に 腕力を問うこの作戦でエルフの純後衛さんが割と善戦のがハイライト。担当PLもちょっと動揺している。それはそう ちなみに我が家のロラちゃんは概ね失敗してます。アルヴに腕力を求めるでない 無事嵐のエリアは突破できたけど、今度は濃霧に見舞われて そこで幽霊船と形容出来そうなものと出くわし、そこから骨アンデッドがわーらわーら。というわけで戦闘です 唸るショットガン、神官持ちのエルフさんも回復魔法でダメージをもっそもっそでコープスコープスさんは戦闘不能 ボスだろうカースドアーティストさんに前衛が殴りかかります この後のアーティストさんの歌に抵抗は出来なかったものの、ダメージが最低値だったのでこっちは何とか生きてます クリティカル・バレットで二回転なんて場面がありながら、3Rで決着できました。よかった アーティストさんにも色々あったんやなってなりながらも晴れ間がのぞく景色を見てエンドです 海の気分屋さんも大変ですね 本日の成長は器用(18→19)と敏捷(19→20) マギテックのレベルを8にしてMP増やしつつ出来ることが増えました、やったぜ
小慶美(シャオ・チンメイ)![]() | |
2023/09/26 09:11 [web全体で公開] |
😶 放浪人リレーCP 「サトリ」 ~RPに積極的に参加したいけど~ 後半になると眠気との格闘で急激な失速をする、どうも私です 月曜定期開催、放浪者と冒険者によるリレーキャンペーン。今回のGMは木魚様、しかも今回は三部作構成なんですって 脱獄犯の情報も止めてあちこちを放浪する一行。今回はタミール山脈近郊にあるとある領地内で魔神の目撃情報があったので手掛かり探しつつ問題解決に動きます 魔神問題はある程度片が付いたのですが、何か魔神の情報を照合するとパーティーの一人であるソレイユさんの故郷にヒット。一行は彼の故郷へ安否を確かめに向かうのですが 故郷の辺りに魔神を確認しました―― 郷に残っていた長老の話によると交戦はしたものの、捕らえられた人質を案じてひとまず降伏したことなどを聞きます 連れ去られた人質の行方、もしかしたら山のふもとに住まう幻獣『サトリ様』ならわかるかもと長老。一行は翌朝からそのお住まいをうかがうべく出発します 無事それらしい地点に辿り着くと、何故かそこにおりますはジャバウォック。完全にこちらを下に見がちな幻獣とのバトルが始まります うーん、幻獣。こちらの支援レパートリーを限りなく減らしてくるぜちくせう 手数と範囲の暴力により短期決着に至ると、サトリ様登場。事の次第を見ていたので事情を話す前に理解してくれました、が 情報を渡すのに条件があるらしく、一行はその条件を成し遂げるために動くこととなります 次回に続く! 本日の成長は生命(23→24)と筋力(16→17)で生命力がこれでボーナスブレイクです。全体的にボーナス2な平たいステータスしてた彼女も大きくなったものだ 技能はようやくフェアリーテイマーが11に成長。魔力も上がったし使える妖精ランクも増えた(※六属性契約なのでこの辺の成長がめっちゃ遅いのだ)のは喜ばしい所です……といっても使いどころあるかなこれ 次回のおつかいクエストでは何が起こるのか楽しみだなぁ
小慶美(シャオ・チンメイ)![]() | |
2023/09/22 20:49 [web全体で公開] |
😶 判明した眠気の原因 身体に蓄積された余分な糖でもなんでもなく シンプルに仕事がフルだと肉体が疲労でくったくたになってるだけのようだ でも職場人少ないから休みを下手に増やせないしなぁ
小慶美(シャオ・チンメイ)![]() | |
2023/09/05 00:55 [web全体で公開] |
😶 放浪人リレーCP 「血路」 ~このキャンペーンのタイトルは……~ タイトルを回収する展開って何気にアツいよね 月曜定期開催の放浪者(+冒険者)によるリレーキャンペーン、今回のGMはKMV42様 脱獄犯の一人の行方を追いかけ調べていく今回のセッション、かつて同道していた仲間たちがその陰で貢献しているところにじわりと涙が浮かぶ中、一行が目指すは蛮族領 具体的に言うととあるバジリスク(通行料代わりにバトルを申し込むナイスミドル)の領地、バジリスクの話によると脱獄犯が向かっていった先にはノスフェラトゥの領地があるらしい そのノスフェラトゥの名前はカインシルト、ここはドラクルージュの世界だったのか……赤い月(ドラクル)様はどこだ 領地に辿り着いたらガチでノスフェラトゥとバトル脱獄犯の姿が、護衛だったらしいムルシエラゴを蹴散らした後寝起き同然のノスフェラトゥを叩きのめす美女、その目的は神となって完璧な存在になるということ 人から始まったラクシアの神は果たして完璧な存在たるのか、それはさておき。この美女はどうやら力を蓄えるとちょっとずつ自身の本領が復活するらしく かつて有していた貴族の支配力をこちらにけしかける! しかし冒険者のGMC以外全員抵抗! どういうことだと戸惑う中事態はめっちゃくちゃに窮地 そこで道中で拾った杖が反応を示し、一回限りのレベル無視(※我が神官11レベル)の【エスケープ】で撤退成功! 苦い思い出とともに帰路に就くこととなりました で、冒頭で調査報告してくれた騎士曰く、貴族の支配力をはねのけるには血統のほかには自由に生きるその生き様を持つ者……放浪者(ヴァグランツ)の存在しか叶わなかったという記録が ここにきてリレーキャンペーンのタイトルが回収されて中の人エモォイと鳴いておりました しかしそんな簡単に冒険者から放浪者にはなれないこの現状、これからこのパーティーはどう彼女とやり合うこととなるのか とりあえず別の脱獄犯を追う方向で次回に続く。ちなみに次回は木魚様GMです 能力の成長は精神(30→31)・筋力(15→16)・生命(22→23) 技能はセージがようやく12レベルになったので冒険者レベルも上昇、抵抗も上がったし《マナ耐性》で魔法にちょっぴり強くなりました。覚えた言語はノスフェラトゥ語の会話……お前マジでどうやってそれ覚えたん? でも悔しかったんや、何言ってるのかわからなかったのが 所持金八万を超えてた彼女のお財布はこの後いっぱいお買い物をしたので大分すっきりしました。また節約して有事の保険に備えなくちゃな
小慶美(シャオ・チンメイ)![]() | |
2023/08/29 10:47 [web全体で公開] |
😶 シャオさんの最近の悩み 卓参加にしろ、卓見学にしろ、夜21時辺りから本格的に眠気が来てしまうこと 調べたところによると体内にある余分な糖分が原因となってるらしい ちゃんと日頃からカロリー消費するような運動を習慣化しないとそういうことになるんやでということだろうか お昼寝すれば良いんじゃない? って返しが来そうだけど私は何故か仮眠とるともっと眠くなるというデメリットがあるので、仮眠とったりもするけど積極的に取れないのである えーん、万全な状態で卓に臨みたいよぉ
小慶美(シャオ・チンメイ)![]() | |
2023/08/01 00:36 [web全体で公開] |
😶 漂流海域 ~まさかの~ ボスエネミー、HP100もない アポリオン様GM『漂流海域』に参加しておりました。登板するはお久しぶりのミィルズ神官戦士・ディオニシオ君です とある国へ香辛料の取引をする船の護衛です のんびり船旅をしていたら雲行きが怪しくなる事態発生。パーティーはトラブルの解決に挑みます 遭遇するはアンデッド、神官戦士ディオ君の行動がちょっと光ります 今回のサブタイトルは、今回のGMは最初の攻撃ダメージを倍加して正式にHPを確定させるのですが……まさかの初手ほとんど攻撃に回らない人が多かったため、ボスのHPが100を切ったという話でした。こんな状況もあるんだなぁ 無事勝利をおさめ、一行はくだんの国に到着、観光に至るのでした 今回の成長は精神(27→28) 技能の成長は特にありませんでした
2023/11/14 13:23
[web全体で公開]