小慶美(シャオ・チンメイ)さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 ブラッドパスのサンプルキャラクターから見る『11突破ギミック』 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨日、ブラッドパスの話をしたらサンプルキャラクターがどんな感じかデータとしての造詣を深めたかったので改めてルールブックなどを広げ始めるシャオさんです 読んで字のごとく本当に雑感なので、ゆるっと読んでもらえると嬉しい 【基本ルールブック:特別監督官と華麗なる血闘者】 王道なサポーターとアタッカーその1。結構バランスが良い 特別監督官が〈戦闘指揮〉と華麗なる血闘者の〈疾風のステップ〉で合計11以下の[生命カード]を〈武器攻撃〉で破壊できる 〈戦闘指揮〉の代償は黒絵札一枚と重めだが、調査フェイズで血闘者が〈優雅なひと時〉による手札調整でワンチャンを狙う 手札調整の間血闘者は調査を事実上放棄することになるが、その分特別監督官が〈真摯なる言葉〉で己の調査を成功しやすくしている 数値無視破壊はしっかり握りしめている 【基本ルールブック:復讐の剣士と日向の半鬼】 王道なサポーターとアタッカーその2。攻め手と支え手がめたくそに分担されたパワープレイペア 復讐の剣士は常に10以下の[生命カード]を破壊出来るのと、《復讐の火》を使った後は安定して11以下の[生命カード]を〈武器攻撃〉で破壊できる。使わなくても日向の半鬼による〈導蝶ソナタ〉でおかわりさせつつ火力も上げれる 復讐の剣士に完全なアタッカーを担わせる分、日向の半鬼が相手が倒れないよう手厚いカバーを決めていく 一度このペアをやるとなかなか抜けられなくなる沼さがある。ヒャッハー火力があるって最高 数値無視破壊はしっかり握りしめている。何なら回復手段もついてくる 【基本ルールブック:神意の代行者と誇り高き獣】 お互いに好き勝手暴れ散らかせるペア。互いにアタッカーでありサポーター感 誇り高き獣が〈爪牙連撃〉を使いながら攻撃すれば11以下を破壊できる。神意の代行者も〈狙撃体勢〉を使って10以下を殴り抜ける火力っぷり 業血鬼を取り巻くモブを一体開始早々に駆逐できるので初期作成段階でモブを意識しなくても良いのも大きい 好き勝手にしたい時にオススメのペア。数値無視破壊もしっかりあるし意外と使いやすい 【スカーレッド・ナイト:忠誠の刃と紅夜の支配者】 ちょっと癖の強いサポーターとアタッカー。重要なエラッタがあるのでコンセクション作成のステータス計算を確認してから改めて見てみよう 紅夜の支配者の〈天幕よ、落ちろ〉に忠誠の刃が繰り出す〈援護の一撃〉で12以下の[生命カード]を殴り抜く 〈天幕よ、落ちろ〉に必要な代償は赤のAとトップクラスに重いが、忠誠の刃が〈一服の誘い〉をすることで手札を調整していくスタイル ダメージ軽減も抱え込みつつ数値無視破壊もしっかり握りしめている。でもこのペアで継続するならジェノサイド・サーカスは買おう。界律は練度5からが本番だぞ 【スカーレッド・ナイト:魔道の徒と剣の白狼】 育て方次第で役割分担が色々できそうなペア 魔道の徒は《魔の絶式》で11以下を破壊できるかつ対象がモブだったら確定で滅せる。剣の白狼は〈綺刃疾駆〉〈雷閃のステップ〉で11以下を破壊できる 《綺鬼咆哮》で相方の《血威》をひとつ使用回数増やすことでその戦闘で重要なパーツを補填できるのも大きい。モブが二体いてもそれで滅せる。結構大きい 数値無視破壊は当然抱え込んでいる 【スカーレッド・ナイト:武の修練者と屍の射手】 好き勝手に暴れ散らかすペア 武の修練者は数値無視破壊を二枚握り締めかつ、段階を踏めば10以下を安定して殴れる自己バフを抱え込んでいる。後手に回りやすい弱点も最初から受けるダメージを軽減することでどうにかするパワープレイ 屍の射手はなんと11以下の[生命カード]を素で殴り抜ける火力アタッカー。倒れてもとどめ刺した相手に《臨死殺悦》で数値無視破壊してくるタダでは倒れんスタイル 神意の代行者・誇り高き獣とはまた違うベクトルでお互いにヒャッハーできる印象 【アンダーグラウンド・ファイル:闇の処刑人と破殺の魔剣】 両人ともに数値無視破壊を抱え込む珍しいスタイル……いや待って数値無視破壊を合計三枚握り締めてるのこのペア??? 闇の処刑人の〈楽しませてくれ〉と破殺の魔剣による〈血研ぎ〉で11以下破壊を目論む、下準備が求められる組み合わせ モブがいても処刑人が〈剣林弾雨の如く〉で確実に仕留めてくれるので盤面は常にスッキリする気がするが 耐久値をしっかり管理できないと倒れやすい気はする。守れるところは頑張って守ろう、がんばえ 【アンダーグラウンド・ファイル:請負魔術師と縛鎖の魔書】 アタッカーとサポーターがしっかり分かれてるタイプのペア。癖が酷い 請負魔術師は《魔の絶式》で11以下を破壊できるほか、縛鎖の魔書による〈操手協調〉で行動した際に〈特一級呪物〉をしながらなら11以下を破壊できる ただこのコストは耐久10。しかもシナリオ一回。火力の上げ方に癖が強すぎませんかちょっと 耐久がゴリゴリ減るのでいかにダメージを軽微に抑えるかが大事になってくる気がする。どう足掻いても後手後手になるのも特徴かもしれない ちゃんと数値無視破壊は握り締めてる こうして改めて確認すると数値無視破壊系《血威》は誰かしら握り締めているのと、多様な11以下ワンパンギミックがあったことに発見とか感動とか覚えますわねこれ あとサンプルキャラクターのビジュアルがどれもええので、気になった方は調べてみてください では
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。