つぎのさんの日記 「途中で辞退する勇気【TRPG】」
つぎの | |
2025/02/03 15:12[web全体で公開] |
レスポンス
はるるん⇒つぎの | |
2025/02/03 16:32[web全体で公開] |
> 日記:途中で辞退する勇気【TRPG】 これすごく難しい問題ですね💦 もちろん、PLもGMも「自由にセッションを止めたり、辞退する権利を有している」という大原則はわかるのですが…。 日本人の民族性なのか、「自分ひとりが我慢すれば…」とか「止めてしまうことで悪者になりたくない」って意識が働いちゃうんですよね💦 GMもGMで、その状態になってるってことは、どこか意地になっちゃって自分じゃ止められないんじゃないかな? もはや完結させるのが目的になっちゃってるみたいな? 勇気…勇気だろうね💦 僕なりにできるかなぁ?と思ったのは…仲の良い同卓者に個別で連絡を取ってみるとか? おそらく、大多数のメンバーが同じことを思っていそうだからね…。 なんにしても「なるべく、角が立たない言い方」が重要だね! キャラ性にもよるけど…「ちょっとタイム!」って気軽に言いあえるように僕もなりたい♪
シマエナガ三銃士⇒つぎの | |
2025/02/03 15:58[web全体で公開] |
> 日記:途中で辞退する勇気【TRPG】 難しい問題ではあるけれど、参加PLさんたちに楽しんでいただく事が、私も楽しいというスタンスだけども。 半数以上が、あるいは開催側が、楽しく無いなぁ、と思い始めたら......思い至ってしまったら畳む勇気って大事だと思う。 GMがしんどいままに、義務感で開催しているセッションって、PLもわかるんですよね。盛り上がらないというか。雰囲気良くないというか。 あくまでも遊戯なんですから、そこはお互いに楽しめる範囲で参加するのが良いと私は思います。
たこ⇒つぎの | |
2025/02/03 15:55[web全体で公開] |
> 日記:途中で辞退する勇気【TRPG】 つぎのさん、こんにちは 貴重な体験談だと思いました、せつない・・・ 当事者になった場合に、冷静な判断ができるか自信はないですが、違和感があったらとりあえずストップできる勇気が欲しいです