あもちんさんの詳細

TRPGオンセンのユーザー「あもちん」さんのプロフィール紹介ページです。

あもちんさんにコメントする

※投稿するにはログインが必要です。

プロフィール

自己PR

まだ記入されていません。

GM・PL傾向

GM




PL

スケジュール

020202020202020202020202020202020203030303030303030303030303030303030303030303030303030303030303040404040404040404040404
121314151617181920212223242526272801020304050607080910111213141516171819202122232425262728293031010203040506070809101112
(曜)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)
                                                            
                                                            
                                                           

○・・・空いています ●・・・セッションが決まってます △・・・たぶん空いています ×・・・空いてません

平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です)

 

平日

土曜

日曜

所持するルールブック (0)

まだ所持するルールブックがありません。

タイムライン

あもちん
あもちん日記
2025/01/27 19:26[web全体で公開]
😶 キャラクターの立ち絵を描いたり、TRPGの効能について考えたりするなどした日記
オンセンに登録して468日程度が経過しました。
以前より頻度自体は低下しましたが、相変わらず楽しくセッションに参加させていただいております。
立卓してくださるGM、ご一緒してくださるPLの皆様にはこの場を借りてお礼を申し上げます。

さてタイトルにもある通り、性懲りもなく立ち絵を作成するなどしました。
「フェニシア(ソードワールド2.5/バジリスク/♀)」


こちらは眼鏡なし(邪眼パワー解放モード)。


このバジリスクという種族は本来なら敵側のものになるのですが、なんと追加サプリメントによって自分のキャラクターとして遊ぶことができてしまいます。
普段苦しめられている悪辣かつ強力な敵側キャラクターをなんと自分で遊べてしまう、このウキウキワクワクは筆舌に尽くしがたいものがあります。
実際ロールプレイも普段とは違い、少しばかり棘や毒、反社会性のあるものが楽しめてしまいます。
これがすこぶる面白いのです。

ところでキャラクターデザインのちょっとしたこだわりポインツ。
バジリスクという種族はややオタク的嗜好(奇妙な趣味に沈溺する傾向とのこと)を持っているそうで。
そのため由緒正しいオタクユニフォームである、チェック柄とバンダナを合わせたものをカチューシャのように身に付けさせました。
また配色も、ややピンクがかった赤をベースに差し色の紫を入れることで、可愛らしさの中にほんのりと敵側種族らしい毒々しさを持たせようと試みています。
個人的は結構悪くない仕上がりになったんじゃないかと文字通り自画自賛しています。
残念ながら敵側種族を使うことができるセッションはかなり珍しいため、次回の使用機会は遠い将来になると予想されますが。

またタイトルにあるもうひとつの話題、TRPGを遊ぶことの効能について。
私はかねてより物語を作ることに対し、かなり強めの苦手意識があったのですが、TRPGを始めてから(オンセンに登録しセッションに参加させてもらうようになってから)これがかなり薄れました。
恐らく、セッションにおいて自身のキャラクターのセリフや行動を描写すること自体が最小単位的な物語の創造であり、これが一種のストーリー作成トレーニングになっているのだと思われます。
ストーリー作成トレーニングは三題噺などが有名ですが、TRPGはそれよりもカジュアルかもしれません。
お絵描きでいうならクロッキー(十数秒~数分程度で絵を描く練習法)に相当するでしょうか。

TRPG愛好家に脚本家や小説家が多数おいでなのは、これによって常日頃から鍛えられているからなのか、などと愚考した今日この頃でした。
いいね! 21
あもちん
あもちん東雲タイト
2025/01/01 16:42[web全体で公開]
東雲タイトさん

あけましておめでとうございます。
またお返事が大変遅くなってしまったこと、心よりお詫び申し上げます。

ドラゴンテイルについての裁定に加え、SNEサイドの事情の考察までしていただき誠にありがとうございます。
ソードワールドにて提供される文章については、意図された仕様なのかはたまた書き忘れなのかを判断に悩むものがちらほらあり、こういった疑問を相談させていただけるのはとても助かります。

大変勉強になりました、またいつかお知恵を貸していただけたらと思います。
ありがとうございました。
東雲タイト
東雲タイトあもちん
2024/07/11 21:56[web全体で公開]
あもちんさんへ

突然のご連絡失礼します。
以前【ソード・ワールド2.5】ルールなどに関する質問をすると詳しい人が答えてくれるトピック3
でご質問していた練技【ドラゴンテイル】の戦闘準備における使用に関してで
ご意見を伝えられたらと思ってコメントします。
※五か月経過していたので直接が良いかと思い失礼します。

私はエラッタ等で修正されていないのでドラゴンテイルは戦闘準備ではやはり使用不可。
SNE殿は効果文に『1Rに1回しか使用できません』という錬技は第一、第二でどちらか1回のみと説明するにあたって、
一番最初に(LV5以下で習得する錬技の中で唯一)その効果文が載っているドラゴンテイルの名前を出してきたのではないかと思います。

もう遅い内容かもしれませんが、ご参考にしていただければ幸いです。
システム
システムあもちん
2024/04/14 01:40[web全体で公開]
システムからのお知らせ
コミュニティ「瘴気溢れる迷宮に挑む者たち」の参加が承認されました。
あもちん
あもちんオラフ
2024/04/13 18:16[web全体で公開]
コメントありがとうございます。

実は「ピープロ」というもの存じ上げませんでしたので調べてまいりました。
まさかこのような先駆者がおられるとは思いませんでした、大変勉強になりました。

次の日記をしたためる機会があった場合は、ジャガー○マンとも無関係のフィクションあることを明記しておこうと思います。
あもちん
あもちんYanagi
2024/04/13 18:14[web全体で公開]
コメントありがとうございます、こちらこそいつもお世話になっております。

図らずも日記投稿のタイミングが被り、あたかも回し者かのようになってしまいました。
しかしながら、どうやらセッションの方も参加希望者が徐々に集まりつつあるご様子で、我がことのように嬉しく思います。
私も件のセッションが無事開催され、楽しいものになることを祈っております。

それでは明日のセッションの方も楽しみにしております。
引き続きよろしくお願いいたします。
オラフ
オラフあもちん
2024/04/13 13:25[web全体で公開]
> 日記:キャラクターの立ち絵を描いたり、おすすめのセッションを宣伝するなどする日記
ピープロ臭がただようわ!
Yanagi
Yanagiあもちん
2024/04/13 13:12[web全体で公開]
> 日記:キャラクターの立ち絵を描いたり、おすすめのセッションを宣伝するなどする日記
こんにちは!
宣伝していただいたセッションのGMでございます。
思い出深く楽しかったと言っていただき、誠にありがとうございました。

グレイブ君はドラマのあるいいドラゴン君でしたね。
あのセッションは私としてもエンジョイさせていただきました。
大変思い出深いのは私も同じ、その節はありがとうございました。

ではっ。こちらも人が集まるの祈りつつ・・・!
失礼しましたー
あもちん
あもちん日記
2024/04/13 02:37[web全体で公開]
😶 キャラクターの立ち絵を描いたり、おすすめのセッションを宣伝するなどする日記
タイトルにもある通り、また立ち絵を描くなどしました。
いろいろと苦戦したため、今回の立ち絵はバストアップのみになってしまいました。
いずれは全身を含めたデザインを立ち上げ、スマホアプリゲーライクな立ち絵にできたらと考えています。

「カイザリン(ソード・ワールド2.5/リカント/♀)」



このリカントという種族は、特殊能力で頭部をそれぞれ固有の動物に変化させることができます。
今回はヒョウのリカントを作成し、それを反映した立ち絵にしました。
動物の頭は全く描きなれておらず、悪戦苦闘することになりました。
それでもひとまずは形になってくれたため、とても嬉しく思います。

今回の立ち絵は主に投げ技で戦う格闘家のキャラクターのものです。
念のためではありますが、格闘ゲーム鉄拳○のキングやタイガー○マスクとは無関係のフィクションです。


そして本題、個人的に大変思い出深く楽しかったセッションが再度募集されていました。

【https://trpgsession.click/session-detail.php?s=171270663927Yanasoru0315】

この日記の本当の狙いはこちらのセッションを宣伝することです。
しかし宣伝と言っても、あまり詳しいことを書くとネタバレになってしまいます。
そのため、以前私がこのシナリオに参加させていただいた際に、一体どのような感じだったかを少しお話するだけにしておきます。

例えば、PC達の相棒たるダメドラゴンを応援する気持ちがあまりに強すぎ、握りしめた拳の中で手汗がビチョビチョになりました。
手に汗を握るとはこういうことかと思ったのを覚えています。
また、シナリオ中私が最後のダイスロールをする機会に恵まれたのですが、振る前に柏手を打ちました。
後にも先にもダイスロールの前に神頼みをしたのはこれっきりになります。

なお出目は7でした。


結局何を伝えたいのかといいますと、こちらのセッションは非常に良いものだったということです。
しかしながら現在立卓可能な人数が集まっておられないようですので、誠に勝手ながら宣伝をさせていただきました。
もちろん募集をされているGM様からは一切許可などは得ておりませんので、万が一ご迷惑をおかけしてしまった場合はただ謝ることしかできません。


私が参加させていただいたセッションにおいては、全員が間違いなくベストを尽くしていたと思います。
しかしそれでもあと一歩、本当にあと一歩だけ及ばず、最良の結果を得ることができませんでした。
それもまたダイスの導き、ということなのでしょうか。

この日記を読まれた方が、私たちとグレイブ(私たちが参加した回のダメドラゴン君、いえ決して彼はダメな奴などではありませんでした。間違いなく勇敢で尊敬に値する本当の戦士でした。)の雪辱を果たしてくれることを祈り、結びとしたいと思います。
いいね! 23

過去のタイムラインを見る