だーさん3さんの詳細

TRPGオンセンのユーザー「だーさん3」さんのプロフィール紹介ページです。

だーさん3さんにコメントする

※投稿するにはログインが必要です。

プロフィール

自己PR

ファンタジー系によってます。
立ち絵は自作です。
TRPGはオンラインセッションメインで活動中ですがLARPもやります。
・D&D5e
・ソードワールド2.5
・ソードワールド
・真ウィザードリィtrpg
・ ニンジャスレイヤーTRPG
・ゴブリンスレヤーTRPG
などで遊んでおりますので同卓になった時はよろしくお願いいたします。

ウィザードリィは大好物です。

GM・PL傾向

GM・PL均等

GM




PL

プレイ傾向

ロールプレイ
戦闘
茶番
燃え展開
キャラロスト
PvP
鬱展開
過程を楽しみたい

スケジュール

060607070707070707070707070707070707070707070707070707070707070707080808080808080808080808080808080808080808080808080808
293001020304050607080910111213141516171819202122232425262728293031010203040506070809101112131415161718192021222324252627
(曜)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)
                                                            
                                                            
                                                       

スケジュール・メモ

お知らせあなたがGMの セッション 「さびしさ塔の地下」4版シナリオコンバート(〆:6/11(火) 20:30、開催:6/13(木) 21:00)参加決定している人は5人です。

お知らせあなたがGMの セッション 鉄道の都キングスフォール沿線の旅・肉祭の危機を救え!(〆:6/13(木) 20:00、開催:6/14(金) 20:30)で参加決定している人は5人です。

お知らせあなたがGMの セッション エベロンでニチアサ仕様で遊んでます(〆:6/16(日) 20:00、開催:6/18(火) 20:30)で参加決定している人は4人です。

お知らせあなたがGMの セッション 「水晶窟を超えて」1章第2回(〆:6/17(月) 20:00、開催:6/19(水) 21:00)で参加決定している人は4人です。

お知らせあなたがGMの セッション 初心者歓迎!真ウイザードリィで平日夜キャンペーン木曜(〆:6/12(水) 20:00、開催:6/20(木) 21:00)で参加決定している人は4人です。

お知らせあなたがGMの セッション 「さびしさ塔の地下」4版シナリオコンバート(〆:6/25(火) 02:02、開催:6/27(木) 21:00)で参加決定している人は4人です。

○・・・空いています ●・・・セッションが決まってます △・・・たぶん空いています ×・・・空いてません

平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です)

 

平日

土曜

日曜

所持するルールブック (39)

だーさん3さんが所持するルールブック一覧を見る

タイムライン

HUD
HUDだーさん3
2024/06/28 19:29[web全体で公開]
申請ありがとうございます
今後ともよろしく
システム
システムだーさん3
2024/06/28 18:46[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
だーさん3さんは07月24日21時30分に開始予定の新しいセッション:
【D&D5版】「水晶窟を超えて」2章第1回を作りました。
//trpgsession.click/session-detail.php?s=171956801587darsan3
だーさん3
だーさん3日記
2024/06/28 09:23[web全体で公開]
😶 AI作画でつくるモンスター
モンスターの駒画がないとき説明文を読み込ませて作画してもらうと別のものが生まれてくるので楽しい。
モンスター名がゲームシステムで微妙に変えてる場合はAIもとまどうのか変わったものが出てきます。
キャラクターだと指の数とか武器が身体に刺さってるとかご愛嬌に思える。
<爪が生えている。>
で肩からカニの爪が生えてるキャラクターが生まれたときはほっこりしましたよ。
だいたいプレイヤーさんたちにスルーされるモン画です。
良いアドベンチャーを。
いいね! 29
システム
システムだーさん3
2024/06/27 18:01[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
だーさん3さんは07月11日21時00分に開始予定の新しいセッション:
【D&D5版】「エヴァードが残した影」4版シナリオコンバートを作りました。
//trpgsession.click/session-detail.php?s=171947891304darsan3
だーさん3
だーさん3日記
2024/06/27 10:08[web全体で公開]
😶 サイバーパンクリバースエッジ・アニメみた
ゲームは遊んでないけどアニメみました。
ストーリーが進むにつれ主人公がどんどん機械に身体を置き換えて強くしていくくだり。
それにつれて人間性が減っていく。
薬でもどす。
怖い世界だわ。(笑)
ノリはハリウッド系のギャングシネマで楽しかった。
セリフまわしである意味えぐいのがあったりなかなか視聴に体力のいる作品でした。
強さは資本力?
機会があればTRPGの方も遊んでみたいです。

おじさんの感想でした。
良いアドベンチャーを。
いいね! 13
システム
システムだーさん3
2024/06/22 23:06[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
だーさん3さんは07月03日21時00分に開始予定の新しいセッション:
【D&D5版】「水晶窟を超えて」1章第4回を作りました。
//trpgsession.click/session-detail.php?s=171906516071darsan3
らびおり(兎檻)
らびおり(兎檻)だーさん3
2024/06/22 13:25[web全体で公開]
だーさん3さん、コメントありがとうございます!

サイレンスがお部屋サイズピッタリで、大活躍でしたね! あれでだいぶ楽になったのではないでしょうか。
ナイスデバフです!

ほんと、生捕りにして話を聞くのは良いですが、そのあと◯すのは心情的にちょっと抵抗ありますよね……
PCは心を無にして、グウィンの命令に淡々と従いますが。
RPのためならアライメント下がってもいいやと思ってるPLです。

合言葉はユークも絶対に口にしたくない感じのアレだったので、ライトナさんにお頼みいたします〜!!
屋根の上の盾も忘れずに回収しないとですね。
だーさん3
だーさん3らびおり(兎檻)
2024/06/22 08:10[web全体で公開]
> 日記:【D&D5e】ティラニー・オブ・ドラゴンズ12【卓感想】
黒い魔法使いはあやしいがティーフリングのパラディンもあやしくなったと思うライトナです。
沈黙かけてボコボコにして敵をとっ捕まえて尋問したあと怪物に食べさせるってどんだけ悪役ロールしてるのか。(笑)
2階と納屋の探索して浮遊城にいくための魔法の品をみつけないと。
旗を掲げて呪文を唱えるときは役者スキルで教団員をやりますわ。
システム
システムだーさん3
2024/06/21 23:32[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
だーさん3さんは06月28日21時30分に開始予定の新しいセッション:
【真ウィザードリィRPG】初心者歓迎!真ウイザードリィで平日夜CPを作りました。
//trpgsession.click/session-detail.php?s=171898034672darsan3
システム
システムだーさん3
2024/06/14 23:47[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
だーさん3さんは07月12日20時03分に開始予定の新しいセッション:
【ソード・ワールド2.5】鉄道の都キングスフォール沿線の旅・アウンガルデンの殺人鬼を作りました。
//trpgsession.click/session-detail.php?s=171837642684darsan3
Ququ
Ququだーさん3
2024/06/12 17:48[web全体で公開]
> 日記:教えてパイセン
こんにちは。敵味方が整列しているならば、そういうこともあるかもしれません。
「モンスターが飛行能力がある」となってプレイヤーがちょっと困る、というシチュエーションは時々あリました。
遠近両用に考えておくのがD&Dらしくて良いですが、魔法で倒そうとか、挑発して引き寄せようとか、アイデアをひねり出すのもいいかもしれません。
フック付きロープを投げて、飛んでる敵Aに引っ掛け、ジャンプしてAを踏み台にBを攻撃だ!とか。こういう時は言った者勝ち診たいなのもありかもしれません。
はるるん
はるるんだーさん3
2024/06/12 16:16[web全体で公開]
> 日記:教えてパイセン
SWだとあんまりなさそうな展開なので…D&Dなのかな?
PLはDMが出す敵を知らない…DMはPLが出すPCを知っているので、この時点で圧倒的にDM有利なんですけどね…
「プレイキャラが遠距離タイプ多かった場合」とか「近接系ばかり」というシチュエーションが異常な状態なら、一方的に蹂躙してもいいんじゃないかな???
温森おかゆ(まんじゅう)
温森おかゆ(まんじゅう)だーさん3
2024/06/12 16:06[web全体で公開]
> 日記:教えてパイセン
寧ろプレイヤー側の前衛が少なくて敵陣営が前衛ばっかりだと、死ぬ気で先制を取って敵の手数を減らさないとプレイヤー陣営の少ない肉壁タコ殴りで全滅してジリープアーなのでは? 
GMの調整がなければ先制取れなかった時点でワンチャンプレイヤー側が終わるのでは??
と思っています。いや、経験がないので分からないし、殴られるのは前衛の仕事なんですけどね!
よいアドベンチャーを。
セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)だーさん3
2024/06/12 12:56[web全体で公開]
> 日記:教えてパイセン
コメント失礼します。
同じ系統同士だと物量戦になるので単調になりそうです。

地形利用できるかで大分変わりそうです。
霧の中や暗い森、洞窟の中だと当てにくくなってて呼び寄せないと行けないとか、見晴らしの良いポイントに罠が張ってあるとか、最終的には一方的でも道程にギミックがあると盛り上がる気がしました。
だーさん3
だーさん3日記
2024/06/12 11:05[web全体で公開]
😶 教えてパイセン
シナリオで出す敵が構成的に近接系で構成されていて、プレイキャラが遠距離タイプ多かった場合一方的展開になるのですがこれはアリなんですよね?
逆の場合もアリなんですよね。
「撃っていいのは撃たれる覚悟のある者」論理でいいのでしょうけど気になります。
おじさんの意識調査です。
よいアドベンチャーを。
いいね! 16

過去のタイムラインを見る