ぱるむさんの詳細

TRPGオンセンのユーザー「ぱるむ」さんのプロフィール紹介ページです。

ぱるむさんにコメントする

※投稿するにはログインが必要です。

プロフィール

自己PR

出戻りプレイヤーです←
社会人だから平日昼間はきついですが夜ならなんとかってとこです
アリアン、キルビジ、アマデウス、ダブクロ、マギロギあたり好き

GM・PL傾向

GM




PL

活動情報など

最終更新: 最終更新 51分前

登録日: 登録日 2018年04月29日

プレイ回数: プレイ回数 12      GM回数: GM回数 1

ボイスチャット: ボイチャ可 

セッションのお誘い: お誘い可 

100の質問 (回答率:0%)
やりたいTRPG: クトゥルフ神話7版 など

<全部見る>

スケジュール

050505050505050505050505050505050505050505060606060606060606060606060606060606060606060606060606060606070707070707070707
111213141516171819202122232425262728293031010203040506070809101112131415161718192021222324252627282930010203040506070809
(曜)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)
                                                            
                                                            
                                                          
空いています
セッションが決まってます
たぶん空いています
×空いてません

平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です)

 

平日

土曜

日曜

キャラクターシートと友達

参加コミュニティ

TRPG 人気 作品一覧 - DLsite 同人

所持するルールブック (12)

カレコレTRPG

基本ルルブ カレコレTRPG

2022-10-19

カレコレTRPG

銀剣のステラナイツ

基本ルルブ 銀剣のステラナイツ

2018-09-20

銀剣のステラナイツ

タイムライン

たぬぽん
たぬぽんぱるむ
2025/05/11 08:13
[web全体で公開]
> 日記:RPについて
通りすがりのお節介ですみません。

○十年遊んでいても、伸びしろばかりの私はこう思っています。
自分のRPがうまいと思った人は、成長判定での判定に成功した人
下手だ、失敗したなという点がある人は、成長判定で失敗し技能値が伸びる人
ぱるむさんを褒めてくれる方に聞くといいと思いますが、自分のRP下手だと思っている方いますよ。

ただ、下手なとこばかり見ていても凹みますよね。
RPで上手くできなかったところだけでなく、ここは上手くいったな。前より上達したなと思える点があったら褒めてみましょう。
なんなら、優しい言葉を掛けてくれる同卓する友人に、卓前に「自信を持ちたいので、上手くなったところあれば具体的に教えてください」とお願いするのもあり。

RPの上手さで世界の頂点を目指すなら話は別ですが、自分のできること得意なこと。そして不得意なことを整理してちょっとずつ楽しんで成長していきましょ♪
PCだけでなく、PLの成長も楽しいですよ。




ちいた(35)
ちいた(35)ぱるむ
2025/05/11 00:23
[web全体で公開]
お返事ありがとうございます。

野良でそれは怖い思いをしてしまいましたね…。
よほど意識が高い人だったんでしょう…縁を切って正解です。

できれば、上手い下手など考えずぱるむさんが楽しいと思う方法で卓を楽しめたらそれが一番だと思います。
ただ、ご自身が楽しめない状態でセッションを続けていると、同卓されている方々も気を遣ってしまうかもしれません。
RPなんて言ってしまえば自己満足です。それを他人に求めるのは筋違いというものです(ちょっと強い言い方にしてます)。

ですので、暴言を吐いた野良の方もいつか自分の過ちに気づいてくれるといいですね。
ぱるむ
ぱるむcrono
2025/05/10 23:11
[web全体で公開]
ありがとうございます、本当にそんな感じのことを言われ、RP確かに上手く上手い人とその人とGMのアドリブ声劇みたいになってました(ボイセだったので)
ダメおしに「上手い人に頼ることを覚えてくださいね」って言われました

芯で思ったのが
まず得意なことはない、そもそも他者から『へたくそ』と言われている
キャラ設定を考えてもその通りにできるかどうかの問題がある(実際設定凝ってても似たり寄ったりになった人を見たことがあるので)
他人のはレベルが高すぎて私じゃトレースできないって思うんです

周りの方は本当に上手いんです、それに引き換え私はと常々思っています
伸び代があるなんて言い訳的なこと言いたくないです
ぱるむ
ぱるむちいた(35)
2025/05/10 23:04
[web全体で公開]
ありがとうございます、初めまして
身内では言われたことはないです、「ヘタクソはすっこんでろ」って言われたのは野良卓でのことです
身内の方からは「確かにもっと上手い人はいるかもしれないが最初に経験するGMがぱるむさんで本当によかった」「そう言っているこちらの言葉はそんなに軽いのか、ヘタクソって言ってほしいのか」って言われました

その野良の方とはもうやらないけど、どうしてもその言葉が引っかかっているままで、「みんな上手いのに私ときたら」って思うんです
crono
cronoぱるむ
2025/05/10 20:42
[web全体で公開]
> 日記:RPについて
コメント失礼します
まずは、意訳とはいえ「へたくそすっこんでろ」などと伝える人間こそ、最大の悪手を起こしているでしょう
他者を正当な理由なく悪く言う。なんてコミュニケーションそのもの否定ですから

まあ、それでもRPについて自信がない。というのはどうしても考えてしまいますよね。私も常に感じています
一応、何かの参考になればと、自分の解決策として行っている「何か自分の中で芯になるものを作る」を紹介してみます

何か芯があれば、自信というのはあまり失われません。何かあった時に自分ができるというよりどころにもなります
そしてその芯を自ら定義してしまうのです。これはあいまいな物よりも努力で実現できるものをお勧めします。頑張る方向性が確立すると気持ち的にも集中でできますし

芯は一例として
①自分の得意を活かす(キャラと自分は必ずつながってます。自分と親和性のあるキャラを作り、それを明確にするとRPはしやすいです)
②キャラシの定義(私はこの方法です。性格や言いそうなことをあらかじめ用意しておく。案外色んな局面で応用できます。キャラシを書き込むことそのものが努力の成果として視覚化されるのでそれが自身にもなります)
③他者から学ぶ(他者のRPの記録を取って参考にします。そのまんまトレースしようとしても必ずあなたの中を通って出力されるのだからあなた本来のオリジナルが出ます)
などがありますかね

そもそもRPという言葉自体幅が広いです
真っ先にセリフ回しや演技力が思い付くかもですが、行動宣言や自分の状況描写だってRPです
進行の都合上、KPが定義を決める場合もありますが、本来そこに優劣はないです
「どんなRPもその人が出力した素晴らしいRP」と認められる心を持つと、それが自分にも適応されるようになると思います
少なくとも「周りを見て上手いと感じられる」時点で、その素質はあると思いますよ
ちいた(35)
ちいた(35)ぱるむ
2025/05/10 20:34
[web全体で公開]
> 日記:RPについて
初めまして、コメント失礼いたします。

もし身内卓でそういうことを言われたのでしたら一旦離れてみたらいかがでしょう。
野良(オンセンさんで出会った方々)でそんなことを気にしている人に出会ったことがないので…。
RPが出来ないと思ってしまっている原因から離れればまた違う景色が見えるかもしれません。
ぱるむ
ぱるむ日記
2025/05/10 20:02
[web全体で公開]
😶 RPについて
CoC買い直して遊んだりしてるけど、やっぱり周りが上手いなぁって感じることが多々
ヘタクソの自認はあるけどそれの根拠が前日記にも書いた「ヘタクソはすっこんでろ(意訳)」っていわれたことなんだよね……
ある程度できるとか思っても周りは「できてる気でいるよこいつプークスクスwww」って思ってないか不安で不安で仕方ない
1度バシッといわれたことはある
「楽しかった、またやりたいって思ってる」「最初のGMがぱるむさんで本当によかった」「そう言ってるこちらの言葉はそんなに軽いのか、それともお前はヘタクソだと言って欲しいのか」と……
あと別の方からも
「例えが適切かどうかわからないがリクルートスーツきちんと着て電車に乗ってたらたまたま下がスカートだっただけでチカンされて、相手に、そんな服着てるのが悪い、だったらズボン履きゃいいじゃないかみたいな難癖つけられたのを間に受けてる、的なかんじに聞こえる」
「正直なんでそんなに気にするの、って感じる。むかつくのはわかるが、変な人の言うことより、鯖のメンバーが言う、楽しかった、またやりたい、スムーズな進行だった、に心を向けてほしい」とも言われた
でもこれもGMこいつしかいないからの言葉じゃないかと疑う自分……
いいね! 13
ぱるむ
ぱるむ日記
2025/05/01 09:01
[web全体で公開]
😶 有限無情のシグナルパルス、感想!
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 8
システム
システムぱるむ
2025/04/30 17:24
[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
ぱるむさんは04月30日21時00分に開始予定の新しいセッション:
【クトゥルフ神話TRPG】【突発】有限無情のシグナルパルスを作りました。
//trpgsession.click/sp/session/174600145375parumu0404
ぱるむ
ぱるむ日記
2025/04/29 21:16
[web全体で公開]
😶 人は果たして滅びに抗えるか、感想!
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 14
ぱるむ
ぱるむゆきおナマケモノ
2025/04/24 21:02
[web全体で公開]
ありがとうございます。RP主義というかRPで判定免除になる卓だったんですよね
そこで言われましたよ「下手くそはすっこんでろ」と
しかもセッション終わりに「下手なんだから他の人に頼ることを覚えてください」とも
結局アドリブ劇を聞かされたようなものでしたし

多分演技力とか口のうまさとかアドリブ力のこと言ってるんだと思います、RPのこと
キャラっぽいこと言おうとしてもできてるだろうかって常々考える、リアル後遺症みたいなもんです
ぱるむ
ぱるむたこ
2025/04/24 20:59
[web全体で公開]
ありがとうございます。言われましたよ「下手くそはすっこんでろ」と
しかもセッション終わりに「下手なんだから他の人に頼ることを覚えてください」とも
その卓RPで判定免除卓だったので判定もなくただただアドリブ劇を聞かされたので……

多分演技力とか口のうまさとかアドリブ力のこと言ってるんだと思いますがこれはリアル後遺症状態で
でもそれは言い訳なのだろうかと
ゆきおナマケモノ
ゆきおナマケモノぱるむ
2025/04/24 20:59
[web全体で公開]
> 日記:買い直したはいいけれど
初めまして。

RP主義の人で、演劇や声劇と勘違いしてる方だったのかな?
そういう楽しみ方も勿論有ると思うし、その人がそういう風に楽しむのは勝手ですが、其れを他人に求めてるかの様な発言はちょっと…と思ってしまいますね🤔

TRPGでのRPなんて、『PLC名(自分)が、ここに何か無いかな的な事を言ってその場所を調べたいです。』とかで良いのです。
演技をすると言うよりは、このキャラならどう言う行動をするかなぁと思いながら、GMに宣言すれば良いのです。
その時にキャラっぽい一言が有ればより楽しめるかなくらいです。

TRPG動画でよく見る、自分のままでプレイするってのも有りますし、RPが苦手なら、一旦自分に近いPLCを作ってやってみるのも有りかもですね。
GMのハウスルールやシステムのルールに合うなら、そういうのも手かなと思います。

すごく嫌な思いをしても、それでも遊びたいと思える程好きな物に出会えるって凄い事だと思うので、これから楽しく良いセッションに出会える事を願っております🍀*゜

長文すみませんでした…!!
たこ
たこぱるむ
2025/04/24 20:50
[web全体で公開]
> 日記:買い直したはいいけれど
ぱるむさん、こんにちは
自分が「RPヘタクソ」なんて言われたらトラウマになっちゃいますよ・・・
そんな辛い環境にいたとは、大変でしたね

そもそもRPに『上手い』『下手』っていう基準あるのかなぁ、と思ってしまいます
だってTRPGは他人と競争したり比較したりするゲームではないと思うので
比較がなければ、『上手い』も『下手』もないでしょう
それでも強いてと言うならば、色々な人と楽しくプレイできるのが『上手い人』でしょうか

どんなに演技が上手くても、素晴らしい提案が出来ても、他の人と楽しく遊べない人とのプレイは御免被りたいものです
ぱるむ
ぱるむミドリガニ
2025/04/24 20:09
[web全体で公開]
ありがとうございます。あの時も昔のこととはいえ言わばリアル後遺症みたいな物を負った状態なので自他ともに認めるヘタクソってことなんですよ
オフセもオンセもどっちみち自信なくて……
ぱるむ
ぱるむセス・メイソン(CoC7PC名)
2025/04/24 20:07
[web全体で公開]
ありがとうございます。もう初心者、とは言えないくらい卓はやってるんです
ただある卓中に「RPヘタクソはすっこんでろ」的なことを言われ、その卓はRPによる判定免除があるGMのものだったため、ダイスもろくすっぽ振られないままアドリブ劇みたいになって私は地蔵にされたことがあるんです
それも結構前のことなので初心者、とは言えないんですよ……
ミドリガニ
ミドリガニぱるむ
2025/04/24 20:02
[web全体で公開]
> 日記:買い直したはいいけれど

ぱるむさん、(多分)はじめまして、こんばんは。
他人様のロールを貶す様な輩こそ褒められたものではないのでお気になさらず。

そして経験は力です。
わたしは実卓では経験に乏しく大根役者ですが、オンセではそれなりの経験と自負が御座います。
ぱるむさんが良き卓仲間に巡り会えます様、祈っております。
セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)ぱるむ
2025/04/24 19:43
[web全体で公開]
> 日記:買い直したはいいけれど
コメント失礼します。
テキセかボイセかで違うでしょうがざっくりとした台本を用意しておくとコピペや脊髄反射で返せるのでおすすめです。

また率先して参加申請して速攻で初心者であること宣言しておけばそれ以降の参加者は初心者と卓を囲むという心構えが出来るのでお試しください。

そのうえで蹴られたら相性が悪かっただけです。
良きセッションに巡り会えることを願っています。
ぱるむ
ぱるむ日記
2025/04/24 19:08
[web全体で公開]
😟 買い直したはいいけれど
CoC買い直したはいいしセッションは楽しいけど、RPに全くもって自信が無い
上手いRPができてる気が全くしない
過去に「RPヘタクソはすっこんでろ」的なこと言われたことがあるのと不慣れな自分を見下すような人達の環境にいたことがあったことがあったからだと思うけど、それは言い訳って言われたらおしまいじゃん?
RP上手い、ちゃんとできてる自信がほんとにない
いいね! 16
ぱるむ
ぱるむ日記
2025/04/16 23:01
[web全体で公開]
😊 トラウマ払拭第1歩
今日の突発プレイ凄く楽しかった!GMとして遊んできて凄く楽しかったしPLのナツトさんも優しくていい人だった
ちょっとずつでもトラウマを乗り越えてけたらいいな
今日はありがとうございました
いいね! 23
ぱるむ
ぱるむ日記
2025/04/16 19:57
[web全体で公開]
😶 トラウマ払拭計画
トラウマ払拭計画としてひとつ募集かけてみた
来てくれますように
いいね! 17
システム
システムぱるむ
2025/04/16 19:27
[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
ぱるむさんは04月16日21時00分に開始予定の新しいセッション:
【クトゥルフ神話TRPG】【突発】おこちゃまドロップス!を作りました。
//trpgsession.click/sp/session/174479925350parumu0404
ぱるむ
ぱるむ日記
2025/04/14 21:13
[web全体で公開]
😶 買い直し
先日遊んできたCoC、すごく楽しくて優しくてほっと出来た
私、ずっとトラウマに引きずられてたし、初めての初めてにTRPGしてた頃を思い出してそこもまた楽しくなかった(いわゆる鯖主が高圧的な人だったり他の人もデータ無双するタイプだったりって感じだった)のを改めて思い直した
久しぶりに遊んで楽しさを再確認出来たし、また楽しく遊びたい気持ちが芽生えました
ということで明日届くようにるるぶ注文ました
復帰できます!
本当にありがとうございました……!
いいね! 28
ぱるむ
ぱるむ召雷/シェルム(Schelm)
2025/03/01 11:23
[web全体で公開]
ありがとうございます
やっぱりこんなこと言ったらあれですが「お前はヘタクソ」「こちらに任せることを学べ」などと言ってきたあっちが良くないんでしょうか……
なんか責任逃れとかしてるとか「上手くなる努力しないで何喚いてんだ」と思われたりしないかこわくて……

救いだったのはあるときにTRPGしてるのにCoC売り払った理由を説明するときにこの話したらその人は「こんなの見たらKPだった場合強制終了かける」って言ってくれたことでした……
召雷/シェルム(Schelm)
召雷/シェルム(Schelm)ぱるむ
2025/02/26 14:59
[web全体で公開]
寝落ちしちゃった人が居たなら尚更抜けて良かったと思います。
寝落ちしても気にせず進んでいたのなら貴方も抜けたところでどうせ大した影響は無いとも考えられますし。
寧ろ寝落ちた人も実は寝落ちたフリをしていただけで、身内ノリに辟易して黙っていただけなのかもしれません。
一応、オンセンならフレンドを見ることである程度交友関係は見えてきます。
同卓しても必ずしもフレンドになるとも限らないので絶対ではないですが。
あとは形式上身内でも、内心「野良卓でのそう言う言動に腹が立っている」と言う可能性も結構あるので
誰と繋がっているか、と言うより個々の人をみればいいと思います。
ハズレ卓引いたらその場で抜けてしまっても良いですし、抜けても良い、と予め思っていればある意味負担も少ないです。
抜けるのが迷惑なのではなく「抜けたくなるような空気を作る」方が悪いので…

そもそもRPに上手いも下手も無いです。
まずTRPGのプレイヤーはプロの俳優ではありませんし、別に俳優を目指しているわけでもありませんから。
やってるのはあくまで遊びですし、明らかに卓を壊すつもりの言動でもなければ文句を言う方がおかしいです。
「文句言うくらいなら一生身内でやれ」と言う話ですからね。
一方でTRPGに向いている人、向いていない人というのはあると思います。
少なくとも、他人への気遣いが出来ない人は間違いなくTRPGには向いていないです。
プロの俳優顔負けの素晴らしい演技をしていたとしても、それどころか…たとえ本物のプロの俳優だったとしても気遣いが出来ない人との同卓なんて私だって御免被りたいですよ。
ぱるむ
ぱるむ召雷/シェルム(Schelm)
2025/02/23 21:47
[web全体で公開]
はじめまして、コメントありがとうございます。
いわゆる『分母が多いせいで』ってやつなんですね……
1人寝落ちしちゃった人が居たもんですから私は抜けるに抜けられなくて結局椅子の上で体育座りして無双を見てることしか出来なかったんですよね

あの卓は野良だった(ところにGMの身内が来た)のでいつその人たちと会うか、またその人の身内のラインがどこまで広がってるのか、と思うと怖くなってしまったんです、その結果食指伸びずにやらなくなってるるぶ売っちゃったんですよね

RP下手でもいいんですかね……?ほんとにああ言われたのがトラウマになってしまって
召雷/シェルム(Schelm)
召雷/シェルム(Schelm)ぱるむ
2025/02/20 21:24
[web全体で公開]
> 日記:CoCない人って人権ないの?への皆様のご意見を見て

災難でしたね…
別に貴方が悪かった、と言うわけでは無く、しいて言うなら「運が悪かった」と言うだけだと思います。
CoCって人口が多い分、酷い人もそれだけ多くなっちゃうんですよね。
そう言う卓に当たってしまうとTRPGの経験がいくらあろうと、まあ地獄です。

ただ、「不愉快な卓」であればそれはもう卓の途中であっても抜けて良いと思うんです。
卓の迷惑よりも自分の心の方を大切にして良いんですよ。
CoCのルールブックには書いてないとは思いますがシステムによってはルールブックに「不愉快な思いをするくらいなら抜けて良い」とハッキリ書いてたりします。
これはGMの判断が優先、と言う所謂「ゴールデンルール」の枠外だと思っています。
抜けられたところで最悪GMがその人のPCをNPC扱いにして進めれば進行自体は出来ますし。

使い古された言葉ですがTRPGは「全員が楽しければ全員が勝者」です。
つまらないと思う人が出てしまった時点でもうその卓は破綻していると私は思っています。
勿論、途中で抜けたとあってはその卓の面子とは同卓しづらくなりますが、不愉快な思いをする時点で相性が悪いので
どの道二度と同卓しなくて良いですし、実のところ大したデメリットでもないですよ。

正直RPの上手さなんかよりも同卓者を気遣う方がよっぽど大事です。
私に言わせれば同卓者の気遣いが出来ず不愉快な思いをさせてしまう時点でPLとしてはもうドヘタクソ、下の下ですしよっぽどTRPGに向いてない人だと思います。
それならルールもよくわからなずRPもたどたどしいけど楽しく遊んでいる初心者の方が遥かに良いくらいですよ。
ぱるむ
ぱるむ日記
2025/02/20 15:58
[web全体で公開]
😶 CoCない人って人権ないの?への皆様のご意見を見て
個々にお返事出来なくて大変申し訳ございません
本当に皆様ありがとうございました
ほんとに野良で募集してたとこでたまたま身内が固まってった、そしてそのGMがRPで突破可能なタイプのGMだったのもありそれで無双が完成してしまったって感じなんですよね
宣言するタイプのもそれはそれでいいんですが、なんだろう、他人からああ言われると上手く出来てるだろうかとかそういう不安に駆られるんですよね

これやっぱり当たっちゃった人が悪いのか私が下手なのが悪いのか……
いいね! 16
はるるん
はるるんぱるむ
2025/02/09 21:53
[web全体で公開]
> 日記:CoCない人って人権ないの?
こんばんは。
まずひとつ…悲しい経験をされましたね。
これでTRPGを楽しむ心を失ってしまったのであれば悲しいですが…TRPGを遊びたい気持ちがあるのであればきっと大丈夫です!

>そんな私にはTRPG嗜む人間として人権ないんかな?
人権はあります!TRPGをやりたいと思った人はやる権利があり、誰にも止められません!

>RPに自信が無い
RPが得意な人と不得意な人がいるのは事実です。
でもTRPGの楽しみはRPだけではありません!
戦闘を楽しんだり、卓を囲むみんなとのやりとりを楽しんだり!
無反応は困るけど、RPなしの「〇〇します」だけでも反応できるなら最低限のやりとりはクリアできてるって思うよ

>TRPGはCoCだけじゃない
僕が遊んでるソード・ワールド。他に人気なのはダブルクロスとかシノビガミ?
無料のシステムもあったりして、遊び方はいっぱい!
またボイセだけじゃなく、テキセで楽しんでいる人もいっぱいいます

このオンセンを眺めてみるだけでも大勢の楽しみ方をしている人がいますので、良縁があることを祈ってます