シマエナガ三銃士さんの詳細
TRPGオンセンのユーザー「シマエナガ三銃士」さんのプロフィール紹介ページです。
シマエナガ三銃士さんにコメントする
プロフィール
自己PR
sw2.5の基本的なルール周りは把握していますが、オンラインセッション初心者です。 RP好き、熱血展開すきです。よろしくお願いします。 ゴブスレGMポイント:残1点/累計1点 GM回数やPL回数は、最初のほうからあと触ってないのでカウントしてません。 そろそろオンセ回数もそれなりに。オフでGMやPLしてたこともあるので、そこそこですね。 ソドワ2.5、DnD5e、ゴブスレ、シノビガミを遊んでる感じ。 シノビガミオンセは今度参加するのが初です(24年7月時点)
GM・PL傾向
プレイヤー寄り
GM
PL
プレイ傾向
ロールプレイ
戦闘
茶番
燃え展開
鬱展開
キャラロスト
推理・考察
秘匿
PvP
恋愛
過程を楽しみたい
重視する
活動情報など
最終更新: 2時間前
登録日: 2023年05月28日
活動日時: 平日は夜メイン。日曜日は昼メイン
プレイ回数: 6 GM回数:
3
ボイスチャット: 可
セッションのお誘い: 可
100の質問 (回答率:100%)
やりたいTRPG: | ソード・ワールド2.5 など |
平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です) | |||
---|---|---|---|
| 朝 | 昼 | 夜 |
平日 | 〇 | ||
土曜 | 〇 | ||
日曜 | 〇 | 〇 |
キャラクターシートと友達
参加コミュニティ
所持するルールブック (28)
タイムライン
hiromichi tanaka⇒シマエナガ三銃士 | |
2025/05/27 17:19 [web全体で公開] |
> 日記:日常物の終着点と新たな企画 日常系、いいですね 機会があればぜひ参加させていただきたく思います (最近極ぶり経験点で悩むB技能の民) 一般技能でついでに小銭稼ぎたいなーとか常日頃思っているので、そういうのが許されそうな雰囲気 楽しそうです。
シマエナガ三銃士⇒KAL666 | |
2025/05/27 16:51 [web全体で公開] |
> 日記:進まないと 2.0時台に比べると、ナイトメアや魔人使いへの迫害がソフトになったのが2.5の世界。 シナリオ傾向としては、一旦インフレがリセットされた影響で、求められる達成値が低めになり、カジュアル難易度とでもいうべきか遊びやすくなっています。サンダバさんとかレベル一個分弱体化してますし。 ヒールスプレーがアルケミ1レベルから取得できるようになったのも大きいですね。 逆に鎧抜きが自動習得じゃなくなったので、防護点高めの魔物が強敵と化している感じ。 近々〜そのうちあたり、日常系単話型のセッションの開催を企画していますので、ご都合合えばどうぞ
シマエナガ三銃士![]() | |
2025/05/27 15:58 [web全体で公開] |
😶 日常物の終着点と新たな企画 CP一個終わったけど 新たに始まってるシリーズもある 開催スパンは長めに取ってるから余裕はあるほう。 ラージャハCPの方は、開催時間の短縮の代わりに話数を増やす形になったけど、シナリオ上の達成目標は一応設定してあるので、そこを目指して進んでいくだけ。シナリオ自体はふわっとしか作ってないから、各話を都度練っていく。こちらは参加者さんがたの予定を聞きつつ月2回+都度開催という感じ。 漁村FCのほうは、FCと言いつつCP化しつつあるけど、こっちは基本的には月1回の想定。前後編みたいな感じでやる時は隔週くらいになるかもなのと、次回は新メンバー回なので6月は2回予定してます。 こっちは日常系なので、見切り発車というか。シリーズ開始時点では明確な達成目標決めてなかったんですよね。でもあったほうがいいという意見があがったので、区切りとなる伏線を考え中。華々しい内容のシリーズじゃなかったけど、どこかで見せ場を作りたいですね。 そして新しい企画のお話。 やるとしても6月の土曜日か。夏以降になるかもしれないけれど、資料的に遊びやすいのでハーヴェス王国を舞台にした単発セッションを企画中。 スコア型とでも言えばいいのかな。経験点の幅とレベル帯のみを指定した「持ち込み」専用スタイルのセッションを企画しています。流石に新規作成は場を設けるけれど。 レギュレーションは敷居を低くするために、基本ルルブ3冊があれば遊べる形を予定。エピトレ採用は模索中(結構持ってない人いるみたいで)。モンストラスロアは魔物データ使いたいけど追加技能は非採用かな、面倒だし。 初期作成あたり多めで開催予定。 シリーズ物ではあるけれど、レベル帯の引き継ぎ要素皆無。 オリジナル要素は魔物データや演出程度で、データ面はバニラ想定。 壮大な物じゃなく日常系で単話型を予定しています。 採用枠は....希望する声を聞いたら招待投げるかもしれないくらいかな。開催自体は土曜夜が多めだと思います。
シマエナガ三銃士⇒hiromichi tanaka | |
2025/05/26 23:42 [web全体で公開] |
> 日記:二度目のGMを終えて一息 セッションお疲れ様でした! RP卓…といのがあるくらいですから、すごくよかったと思いますよ! 報酬額は…うん。誰しも(わたしも)失敗を重ねてGMとして成長していくものなので、気になされないで大丈夫だと思います。 TRPGの本当のところは、戦闘をテーブルトークや判定で回避するといった面もあります。 というか、問題解決の方法として、スカッとしやすいから戦闘が選択されやすいのであって、 解決の手段としては、RPだったり、リソース(所持金、情報料)だったり、戦闘だったり、会話による交渉だったり、判定によるごり押しだったり。いろいろあって良いんですよ。 そういう意味では、RPの内容を汲んでいただけてとても楽しいセッションでした! 正直、あそこまでRP内容やPL側からの提案を汲んでもらえるセッションやGM,なかなか無いんじゃないかな? と感動していました。あそこまで汲まなくいんだよ!? もっとシナリオ通りにやっていいんですよ!? と申し訳ない気持ちになりつつも、全力でRPさせていただきましたね。 今後ともGM頑張ってください! 応援しています! そしてPLとしても楽しんでもらえるように、私も6月の卓の準備をそろそろ、していかねば…。
アルマ⇒シマエナガ三銃士 | |
2025/05/24 04:38 [web全体で公開] |
私の日記の付け方が本当に悪かったのだと思います。すみません。 これ私は、別にバッドエンドを作るな、楽しむな等と言いたいわけではございませんでした。 ストーリーを楽しだり、RPを重視したりすることは、普遍的なTRPGの楽しみ方です。GMの想定していないところも楽しんでもらえる、とても嬉しいことでしょう。 ただ、この日記ではTRPGのゲーム性の面のみを見て、全てを評価しています。 何故なら、RPの面白さの担保はどちらかと言えばストーリー面やコミュニケーション面が主流だからです。 勿論これらは最終的には総合的に判断されるものですが、ことシナリオ設計においては全く別者として私は扱っています。その方が私にとってはそれぞれが単純になって扱いやすいのです。 話が極端に寄って見えるのはそのせいです。 この日記を書くことで私が導いたのはあくまでもゲーム性の面として、(少なくとも私が作る限りでは)ルート分岐を作ったり、ただの判定を並べることはゲーム性をもたらしていないのではないか?という気づきを得たよ、というお話でした。 そしてRPの面白さ、ストーリーの面白さはまた別として存在しています。 そこだけはどうかご容赦下さい。そういう考え方で楽しむ人なんです。申し訳ありません。 ただまぁ、この日記の結論も正しいかどうかはいささか疑問があります。私の視点から見えてこなかったゲーム的な面白さも存在するかも知れません。 そういったものが何かあれば、是非私としても参考にしてみたいですね。
シマエナガ三銃士⇒アルマ | |
2025/05/23 20:12 [web全体で公開] |
> 日記:SW2.5 のシナリオはすごろくか セッションの楽しみ方のどこに比重を置くか。 それはGMであっても、そして参加されるPLさんであっても、本当に千差万別かと思われます。 戦闘に比重を置く人もいれば、RPに比重を置く人もいます。判定で成功することに快感を覚える人も見たことがあります。 もうちょっと細分化して例を挙げると... ・大ダメージを与えることを楽しむ人がいます ・クリティカルで大回転したい人がいます ・戦闘に全く興味がなく、世界観を楽しみたい人がいます ・キャラクターになりきってファンタジー世界の空気を吸いたい人がいます ・判定に成功するというゲーム性を楽しむ人がいます ・NPCとの掛け合いがしたい人がいます ・魔法などで誰かを癒すのが好きな人がいます ・TRPGという行為自体が好きで和気藹々とした雰囲気を楽しむ人がいます ・強力なキャラクターでオレツエーしたい人もいます ・ギリギリの難易度で達成感を得たい人もいます ・勝敗によらず物語そのものに期待する人もいますね みんな楽しみ方はそれぞれなので、探索パートも、バッドエンドも。それぞれに含める意味はちゃんとあると思いますよ。GMする側が思っている以上に多様性に溢れていて。GMが想定していない楽しみ方をしてくれる人もいるんですよ。 確定でバッドエンド直行なシナリオだけは、本当に人を選ぶと思いますが。
湊(みなと)⇒シマエナガ三銃士 | |
2025/05/20 02:57 [web全体で公開] |
丁寧にありがとうございます✨ お!セージでも剥ぎ取りのボーナスは盛れるんですね、良いこと聞きましたね…セージも育てていこうと思います!剥ぎ取りの最強になりたいです、自分…! Oh…本当のデータを無断転載…😭 ともあれ、一番重要なのはやはり手元に用意したサプリメントを直接見ることと、ネットで調べるのではなく直接有識者に聞く…等するのが良いのかもしれませんね🍀
ミドリガニ⇒シマエナガ三銃士 | |
2025/05/19 00:28 [web全体で公開] |
シマエナガ三銃士さん、こんばんは。 大変お世話になっております。 ありがとうございます。 たっぷり楽しんで下さいまし!!(´▽`*)
シマエナガ三銃士⇒ミドリガニ | |
2025/05/18 20:10 [web全体で公開] |
> 日記:【雑記】甲殻類の困った癖【徒然】 たくさん遊べば建てられるようになるかもしれない…しれないが、そこまでまだ習熟してない プレイヤー側もままならないくらいにしか(蟹さんのセッションにお邪魔する予定の身) いつかは建てられる側になりたいですね^^
シマエナガ三銃士⇒湊(みなと) | |
2025/05/18 19:49 [web全体で公開] |
書き漏れ! ・幸運のお守りで+1 ・スカウト5レベルのトレイジャーハントで+1 ・セージ5レベルの鋭い目で+1 ・人間の運命変転(6,11レベルでそれぞれ出目を変転ご+1,+2できるように強化される) ・もしくは強化分はないけどライフォスの特殊神聖魔法「グレイス・オブ・ルミエル」で運命変転を付与(人間へは重複不可) というあたりで、最終値の上昇は可能かと思われます!
湊(みなと)⇒シマエナガ三銃士 | |
2025/05/18 19:21 [web全体で公開] |
> 日記:ちょっとした注意喚起@二次創作に関して まだソドワをはじめて3卓ほどしか経験がないもので、 シノビガミなんかでは参照ページだけを載せている(効果は載せていない)サイトなどから簡単に索引を行って、該当のルルブ・サプリから記載のページに基づいて改めてちゃんとした情報を参照する…ということがままありましたもので… (だからあのサイトを見た上で実際のデータを使うなら!ということでエピックトレジャリーを購入したのが私なのですが) あれほどデカデカ!と情報が書いてあるようなサイトで、「これ全部非公式だと思ってくださいね~」のトラップがあるとは思いませんでしたね、えらいこっちゃですわ…
湊(みなと)⇒シマエナガ三銃士 | |
2025/05/18 19:16 [web全体で公開] |
こんばんは、この度はご返信ありがとうございます!🍀 なるほど…そうだったのですね…これは私の情報取得力の弱さなのですが、てっきりサプリメントの情報なのかと思ってサプリメントを買う!という勢いの良さを発揮してしまい…(めちゃくちゃ勢いがいい) 2.0~2.5双方の情報を見比べてくださってありがとうございます! そうなると、剥ぎ取りのバフをつけたい場合についてはスカウトのレベルを上げてトレジャーハントを持つ、に加えて幸運のお守りを付けていく、の2種類の方法でしか剥ぎ取りについては最終値は上げられないのですね~!
シマエナガ三銃士⇒湊(みなと) | |
2025/05/18 03:36 [web全体で公開] |
> 日記:【SW】幸運装備について SW2.5のサプリメント:エピックトレジャリーのp111ならびにp142 こちらに〈幸運のお守り〉が掲載されていますよ。 効果は戦利品決定の出目に+1というものですね。 戦利品関連の効果としてはほかに、 ・人間の《運命変転》※2dの出目をひっくり返すもの ・ヴァグランツルールの戦闘特技《クルードテイク》※1dx2で戦利品を決めるもの ・同じくヴァグランツルールの戦闘特技《掠め取り》※クリティカル発生時に戦利品を得られるもの 等がありますね。 -------------------------------------------------- ネット記事のほう、ggったら出てきましたのでおそらく「ソードワールド2A」様かと思われますが…。 URL:https://w.atwiki.jp/swordworld2a/pages/51.html こちら、公式データではなく。 二次創作物のサイト様であると思われます。 SW2.0のサプリメント:アルケミストワークス並びにルミエルレガシィが手元に会ったので確認してみましたが、 「幸運のお守り(部位:首の装飾品)」以外の幸運装備は存在しないように思われます。(両誌ともに掲載が確認できませんでした) ごくごく限られたGM様の環境下はともかくとして(二次創作な2Aサイト様採用のGM様はともかくとして)。 普通に開催されているセッションであれば、SW2.0のセッションであっても、〈幸運のお守り〉以外の幸運装備はおそらく非採用なのではないかと思われます。少なくとも私が開催する場合においては、2.0であっても2.5であっても、当該装飾品の幸運装備を採用したことは一度もないです(SW2.5が発売前の2.0の頃からオフセッションで多々GMをしていますが)。 ご参考までに。
黒澤ミユキ⇒シマエナガ三銃士 | |
2025/05/17 01:23 [web全体で公開] |
全然問題ないですよ! ゴブスレ人気なんだな〜と思って面白かったです😆 最近は現代もの中心ですが、わたしもファンタジーTRPGから入ったのでやはりファンタジーは好きです😌 こちらこそ、機会がありましたら何とぞよろしくお願いします。
シマエナガ三銃士⇒黒澤ミユキ | |
2025/05/16 16:35 [web全体で公開] |
トピック参加させていただきました。 他の方と一部被ってしまっててすいません(汗) 基本的にまったりのほほん路線で(でも内容は全力投球)ファンタジー系を開催しています。 同卓やご参加いただく機会があればよろしくお願いします。
シマエナガ三銃士⇒hiromichi tanaka | |
2025/05/16 14:04 [web全体で公開] |
初セッションのPL募集記事拝見しました。 セッションページのURLを記載されたほうがいいかもしれません。 また継続PC ➡︎ 持ち込みPC かも?(文面)と感じました。継続PCはフリーキャンペーン方式で、過去セッションに参加しているキャラクターを投げる場合に使われたりしますね。 私は当日、別卓参加のため、こちらには参加できませんがGM頑張ってください。
シマエナガ三銃士![]() | |
2025/05/15 15:21 [web全体で公開] |
🤔 敢えて宣伝はあんまりしないスタイルで 6月後半開始のショートCPを企画しました。 一攫千金を夢見て船に乗った新人冒険者が、不運にも嵐にあって遭難し、流れ着いた島からの脱出を目指すキャンペーンシナリオです。 GMの私がグロ要素もホラー要素も、ぶっちゃけ壊滅的にダメなんだけど、演出上多少引っかかりそうなので注意書き付きの内容。 一緒に流れ着いた仲間たちと協力しながら島の謎を解き、脱出を目指します。 https://trpgsession.click/sp/session/174722147580shimaenaga3334 正直言って初心者向けとは言い難い内容になっています。状況次第ですがキャラロス許容できる物好きさんの参加をお待ちしています。 ※理不尽にキャラクターロストする内容ではありません。
![]() | システム⇒シマエナガ三銃士 |
2025/05/14 20:17 [web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 シマエナガ三銃士さんは06月21日20時30分に開始予定の新しいセッション: 【ソード・ワールド2.5】ショートCP/冒険者だけど遭難しちゃいました?を作りました。 //trpgsession.click/sp/session/174722147580shimaenaga3334
シマエナガ三銃士![]() | |
2025/05/14 17:26 [web全体で公開] |
😶 どこかで単発セッションも立てたい 相変わらず卓予定結構ぎっしりなんだけど、単発セッションも開催したい。 単話か、数話型くらいで。6月の土曜日の夜固定で企画中です。 ゆるーく遊ぶために、ゆとシートさんを使わせていただいて。
はるるん⇒シマエナガ三銃士 | |
2025/05/13 11:27 [web全体で公開] |
> 日記:難しい。ほんと難しいわぁ 歯ごたえのある戦闘は難しいよね もっと露骨な調整することに定評のあるGMはるるんです← リアル時間過ぎてもグダグダ続くくらいなら、勝手に爆発しようが撤退しようが構わないと思ってます。 まー、そーならんように調整しておけよ!って言われるとなんとも言えないけど… うっせ〜!毎回神調整出来たら苦労せんわ!って、机叩いていいと思いますw 最終回は気持ちよく勝たせてー︎💕︎︎
![]() | システム⇒シマエナガ三銃士 |
2025/05/11 13:54 [web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 シマエナガ三銃士さんは06月13日20時30分に開始予定の新しいセッション: 【ソード・ワールド2.5】【追加参加者募集中:1~2名】ジモパの冒険シリーズ_鯨の遠吠え亭 3話【日程調整にて開催】を作りました。 //trpgsession.click/sp/session/174693924039shimaenaga3334
シマエナガ三銃士⇒伊吹 | |
2025/05/10 16:40 [web全体で公開] |
新規長編CPめっちゃ面白そうですね! 参加したい気持ちが強いけれど、現状水曜日夜は別CPに参加中のため、陰ながら応援しておきます!!
シマエナガ三銃士![]() | |
2025/05/10 10:00 [web全体で公開] |
😢 やだよぉ 卓からの追放とか、マジでしたくない。 それでも、たまに合わない人はいるからしかたない。 合わないくらいならまだいいけど ・無断遅刻、そして謝罪の一言もない。理由の説明すらない ・セッション中に反応がなくなる ・注意しても無言 ・判定指示しても反応がない(しばらく経ってようやく) ・ネガティブ発言を連発してくる っていうあたりがあると、私のモチベにもかかってくるし、同卓してる皆さんに対しても失礼すぎるから、対処せざるを得なくなってくる。 セッションに参加している間くらい、ちゃんと画面見てようね? って当たり前のことを、どうしてわからない人がいるんだろうね。
シマエナガ三銃士![]() | |
2025/05/09 20:11 [web全体で公開] |
😷 ミスった! セッション開始の時間は記載したけど、開催予定の曜日を書くの忘れてキャンペーンメンバー募集してしまった。 自分が参加申請する際、何曜日はダメだけど~って書くから失念してしまっていた。 あとから開始時間に参加無理っていうコメントが来ると思ってなくって…これ完全に私の落ち度だ。 落ち度だけど、深夜帯にずれ込むのは翌朝から仕事だから結構難しい問題だな…どうしようかな。
つぎの⇒シマエナガ三銃士 | |
2025/05/06 19:39 [web全体で公開] |
> RE・日記:【テキセ】また誘いやすい人、誘いにくい人 シマエナガ三銃士さん、こんばんは! そうですね… 雑談タブの発言頻度は個人差があるので、絶対返して欲しいとまではいかないのですが… (タイピングが苦手とか、慣れないシステムでルール確認するのに必死で、雑談タブにまで返す余裕がない方もいるので…!) でも、何かしら反応を返してくださる方だと、個人的には楽しいし、また誘いやすいな〜って思っています🙌 コメントありがとうございました〜。
シマエナガ三銃士⇒アニエス | |
2025/05/06 14:00 [web全体で公開] |
> 日記:選出基準(ネガティブな内容ではないですが念のため) こんにちはー 慣れてるシステムだと、バランスを見つつカバーできるキャラクターを出すことが多いですね。結果的にサポート方が多く育って.... 慣れてないシステムだと、セッションへの影響が少ないキャラクターを選びがちです。アタッカーとかタンクとか、パーティの要になるポジションは避けて.... ........あれ? どっちにしてもサポート方が多めになってる気がする。
シマエナガ三銃士⇒つぎの | |
2025/05/06 10:29 [web全体で公開] |
> 日記:【テキセ】また誘いやすい人、誘いにくい人 わかる! 別に描写シーンや演出を遮る勢いでMC張りにしゃべってほしいわけじゃないんだけど。 感嘆してるならそれはそれで文字に起こして欲しいですよね。 (ホワァ) とかでも良いんだ。 発言がなかったり、雑談にもコメント無かったりすると 楽しくないのかな....楽しめてないんだね....ごめんね。 って気持ちになっちゃうもんね..... テーブルトークしに来てるんだから、キャラクターの雰囲気大事にするのは良いことだけど、それはメインの上で頑張ってもらって。雑談ではコミュニケーション下手でも良いから、反応返してほしいとこですね。 あとはほら。 PCだって棒立ちなわけじゃないんだから、その所作とかを書いても良いわけですからねっ そういうのあると楽しんでるんだな? 雑談打つ余裕もないくらい全力投球なんだな!? ってわかりますから。
[web全体で公開]