つぎのさんの詳細

TRPGオンセンのユーザー「つぎの」さんのプロフィール紹介ページです。

つぎのさんにコメントする

※投稿するにはログインが必要です。

プロフィール

自己PR

💪初心を忘れずに 🎨イラスト歴2年
🐾若輩者TRPGプレイヤーです。

❤️‍🔥今の主戦場(推しシステム!!!)
『ケダモノオペラ』
『アンサング・デュエット』
『デッドラインヒーローズRPG』
『銀剣のステラナイツ』


世界観は何でも美味だよ雑食派 
基本スタンスは「仲間と協力!」
常に荒ぶる「賽運」が持ち味で
技能大喜利を好むいきものです

ご縁がありましたら、どうぞよしなにお願いします。
願わくば、目いっぱい貴方と楽しい時間が過ごせますよう。
PLもGMも至力する所存…!!٩( ’ω’ )و



【プレイスタイル】 
★PL側の描写に自由の効くシステム(ないし受け入れてくれる卓)・PLに解釈を委ねるシステム(ナラティブ系)が好きです。 
 
★『これこれこういう感じにRPしていいすか? 着地点はこうします(予定)!』と、提案する事があります。言うだけならタダ! ただし、『GM>ルルブ>PL』だと思っているので、NOと言われればスッと提案は下げます。 
 
 
【好きなもの(世界観/CP)】
>>>>>基本雑食<<<<<

●世界観
軽率に響く我が琴線。もはや何でも美味い。
鬱からギャグ、日常から壮大、ホラーからコメディー、ハッピーエンドからメリーバッドエンドまでなんでも御座れ。
強いて言えば、『絶望から這い上がって運命を切り開く展開』が好き。

●CP
NL、BL、GL、百合、ブロマンス、ロマンシスばっちこい!!!大体何でも節操なく美味い!(※詳細は『プロフカード』に記載)

ブロマンス、ロマンシスが一番好き!
( NL・BL・GL・百合問わず、過度な性的表現があるものより、精神的な繋がりを重視したものの方が好きです。 )
 
●バディ:相棒もの…スキ!デコボコンビ、歳の差から義兄弟、女の友情から男の友情まで何でも美味しい。 
 

【プロフカード】
●プレイスタイル/持ちシステム&積みシステム/CP/好き嫌い等…
https://profcard.info/u/HNqe2CVLquat8510MgTk1m67Zoi2


【100の質問:最終更新2023.09.04.】
 ※アイコン自作
 ※プレイ回数は未更新です

GM・PL傾向

GM




PL

プレイ傾向

ロールプレイ
キャラロスト
戦闘
過程を楽しみたい
改変を許容する

活動情報など

最終更新: 最終更新 5時間前

登録日: 登録日 2020年01月17日

活動日時: 活動日時 平日19時〜23時

プレイ回数: プレイ回数 88      GM回数: GM回数 88

ボイスチャット: ボイチャ不可 

セッションのお誘い: お誘い可 

100の質問 (回答率:100%)
やりたいTRPG: アンサング・デュエット など

<全部見る>

スケジュール

020202020202020202030303030303030303030303030303030303030303030303030303030303030404040404040404040404040404040404040404
202122232425262728010203040506070809101112131415161718192021222324252627282930310102030405060708091011121314151617181920
(曜)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)
                                                            
                                                            
                                 

スケジュール・メモ

※未記入の日:基本21時以降は空き

【GM:2月】
●アンサング・デュエット(微睡に落つ、君は)/置レス卓
●ケダモノオペラ(無人島日和②)
●ケダモノオペラ(いさましいチビのホウキ①)
◯アンサング・デュエット(鬼事、隠し事)
◯ケダモノオペラ(いさましいチビのホウキ②)

【GM:3月】
◯ケダモノオペラ(いさましいチビのホウキ②)
◯アンサング・デュエット(千年桜はまだ咲かない)
◯アンサング・デュエット(ワインレッドの肖像画)
◯アンサング・デュエット(ミクジ様)


【GM:4月】
◯アンサング・デュエット(桜守の葬列)
◯アンサング・デュエット(さよなら、青春)/置レス卓

【PL】
●BLP(妖刀 村雨丸)
◯ゆうやけこやけ(落ち葉にまぎれた落とし物)
空いています
セッションが決まってます
たぶん空いています
×空いてません

平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です)

 

平日

土曜

日曜

キャラクターシートと友達

参加コミュニティ

ギアハウス

ギアハウス

初心者(91名)

管理者:ギア

TRPG 人気 作品一覧 - DLsite 同人

所持するルールブック (39)

タイムライン

つぎの
つぎの日記
2025/02/19 22:16
[web全体で公開]
😆 【銀剣のステラナイツ】『第零班はうたう』PL感想ッッ!!②
感想第二弾(ドーン!!)
こちらは、キャラの所感を!


☪️最強のメンバーを紹介するぜ!!!☪️
(※敬称略)

💛ロストブライト(エネミー)
【ブリンガー】白河 多羅(シラカワ タラ)/GM:ナギ
【フォージ】狗橋 憂(イヌハシ ユウ)/PL:つぎの
【花章】"琥珀"色の"キキョウ"

◆所感
『心労でブレーキが壊れてしまった人×はなからブレーキなんて持ってない人』
死が二人を分つまで…共に堕ちていこ〜ぜっ!(サムズアップ)

🌟闇堕ち会話のハイライト🌟
白河「居なくなるんだぞ、俺は何人ものフォージをこの手で葬り見送ってきた」 
白河「お前は…死なせたくない こんなこと、もう終わりにしたいんだ」

狗橋「…えっと、じゃあ、だったら、」 
悪気なく、提案した 
狗橋「ばーんなうとなんてナシにしよっ」 
狗橋「わたしとタラで、ふたりでにげるの」 
狗橋「そしたら、タラ、ツラくないでしょ」

優しさゆえに冷酷になりきれなかった人、僕は好きです…!
そんな方のパートナー、どんな子がいいかな?
考えた末、『純粋無垢で世間知らず(無知ともいう)』な少年で参戦!
パートナーさえ居れば、他にはなーんにもいらないっ!この世界さえもっ
むつかしい事は考えられないけど、相方を慕う気持ちは本物だぜっ。
パートナー全肯定ムーヴ、楽しかった…✨


🤍都市捜査官1
【ブリンガー】積木 遂(ツミキ スイ)/PL:たにたに
【フォージ】インフェリア/GM:ナギ
【花章】"硝子"色の"アルストロメリア"

◆所感
『渋いオジサマ×ヤンチャ少年』
これぞ王道にして至高のペアでは???
個人的にこういうバディ、大好きです!!!


🌟日常会話のハイライト🌟
インフェリア:「おっさんバイクだぜ!バイク かっけぇなぁ!」

積木: 「わかったわかった…そんなに騒ぐなって…」 
少し嬉しそうにしながら 
「ったく…玩具屋に来た子供みたいだな」

インフェリア :「はぁ!? 大人になっても玩具ではしゃいだっていいだろー?」
「おっさんだってミニカー飾ってんじゃんか!男はいくつになっても少年なんだよ」

積木: 「おま……あれはなぁ……男のロマンが詰まっててだな…」

コレは…オジサマと少年じゃなきゃできない掛け合いでしょ〜!✨(好き!!)


🌟ブレないオジサマ🌟
積木「一年だろうが、一生だろうが…大切なのは、その時間をどう生きるかなんだよ」 
「どれだけ…輝いて生きられたかじゃねぇのかよ」 
「俺は…最後の瞬間までこいつと生きる。精一杯な」
「なぁ白河…」
「俺は、お前がいなくなるのも辛いよ…」

戦闘前もブレない積木さん良き良きの良…!
末尾に、後輩を止めざる得ない苦しさを吐露するのも好きぃ…!優しさ滲み出てんじゃんね…!?
「生きるって長さばかりじゃないよ」っていう思想は…寿命1年のパートナーとバディする世界だと、より重みが出てくるよなあ、、、


🌟気遣えるヤンチャ少年🌟
いやぁ〜〜…!!!インフェリア君のね…!
『フォージは1年限りしかいらないから、親しくなったら別れが辛くなるだろう』
『ならば…カワイクナイ言動をして、別れざ辛くならないように立ち回るぞっ!』
…っていう部分、大好きでやんす!
こういう一見ヤンチャなのに色々考えてる思慮深い少年、個人的にツボです…!最高!✨



💙都市捜査官2
【ブリンガー】毒島 麗華(ブスジマ レイカ)
/PL:つぎの
【フォージ】毒島 陽華(ブスジマ ハルカ)
/PL:たにたに
【花章】"青"色の"バラ"

◆所感
『冷血な妹×陽気な姉』
あのね…!✨もし、『星屑のリヴラガーデン』をお持ちだったら、p83!見てほしいっ!
俺は…俺は…!こういう年齢差逆転ペアがやりたかったんだ───ッ!!
承諾してくださった相方PL様には感謝しかないです!ありがとうありがとう……。

🌟姉さんだけど姉さんじゃない🌟
「あわよくばフラグメントバレットを…!」というお話を聞いていたので…。
バトル後。斃れたロストブライトが苦しまないように導く、不思議な癒しパワーを持った弾を、陽華さんに撃って頂きましたっ。
べつにバレット、攻撃だけに使わなくてもいいかなって…!
結果、「自分が姉である」という記憶を陽華さんは喪失。
開幕シーンに、麗華が言い放った「あの人は姉さんだけど姉さんじゃない」を回収することになりましたわ…!イエイ⭐︎


🌟開戦前の会話🌟
白河:「お前たちは、そのときになったら フォージを略式執行できるか?」
   (中略)
「毒島は、姉を手に掛けることができるか?」

麗華:「……その時になったら、か。」 
噛み締めるように、ゆっくりと口開いて白河を睨む。

麗華:「───ああ。できるさ。」 
この身を包んでいる姉が直近で聞いていると分かっていながら、 走る胸の痛みをかき消すように言い放った。

「アタシは……この、クソッタ.レな街の…」

「アンサング・ヤードの都市捜査官だ。」 
「できる、できないとか、個人の天秤は要らねー」
「やるんだ。それだけだ。」
いいね! 12
つぎの
つぎの日記
2025/02/19 22:15
[web全体で公開]
😆 【銀剣のステラナイツ】『第零班はうたう』PL感想ッッ!!①
なんで楽しかった卓ほど語彙力ないなってまうん???(宇宙猫)
日記書こうとしたら、『楽しかったぁぁぁ!!うわぁぁぁ!!みんなスキ!!ありがとうありがとう!!』しか浮かばねぇの…!?ツ、ツレェ〜〜、、
誰か…!!俺にこの「楽しかった」を伝える語彙力をくれ〜〜っ!!!!

そしていざ書いたら…長っ…!?!?
楽しかったクソデカ感情の前では、要約力、余りにも無力、、、

し、仕方ない!!2つに分けるぜっ!!!


💫 【銀剣のステラナイツ】って?
人類最後の楽園で、運命のパートナーと過ごすかけがえのない日々。
願いあるならば剣を取れ。ふたりの絆で最高の物語を紡ぐテーブルトークRPG!

キャラクター(ペア)同士の絡みや掛け合い、群像劇を楽しみたい人に超オススメ!!!

他参加者のステキRPに「イイね!」できてリソースにもなる【ブーケ】という神ルールが特徴だッ!!💐💐💐💐💐



☪️シナリオ『第零班はうたう』
シティ・アンサング、第753階層。
キミたちは、世界の滅びに立ち向かう『都市捜査機構(アンサング・ヤード)』第零班のメンバーだ。
パートナーと過ごす、束の間の平穏な日常。
…そして、再び「事件」は起きる。
なんと。今回、捜査上に上がったのは…第零班の仲間の内の一人だった。



☪️【紫弾のオルトリヴート】
これね〜…!!!✨✨✨
サプリメント買ってからずっと遊びたかった『ワールドセッティング』だったんですよぉ!

バディサスペンス&アクション!!
女神の加護が届かぬ滅びゆく世界!!
何より…寿命1年のパートナーとバディが組める!!(切なさ必至)

そんな世界観なんて…ゼッテェ面白いやん!?!?

今回卓募集してくださったGMには感謝しかないですッ!ありがとうありがとう…!!


☪️監督(GM)のマスタリング☪️
個人的に色々と発見がありましたっ!ありがとうございます!
『そっか!?タイマー機能ってこう使えばイイのか…!?』とか。
『自分がGMする時は意識してなかったけど、ここ意識したらもっと楽しい卓になるかも…!』とか。


💫最後に・・・
やっぱ『ステラナイツ』楽しい!✨
そう思えたのは、監督(GM)・同卓者のお二人がステキだったからこそ、ですねっ!
「悪巧み」からフィナーレまで最高の時間でした!
お二人にめいっぱいのブーケを!ありがとうございました!!💐💐💐💐💐
いいね! 11
つぎの
つぎの福ヶ笑(旧:ちょっぱー)
2025/02/11 18:57
[web全体で公開]
> RE・日記:【ケダモノオペラ】『無人島日和』GM完走(感想)ッ!!!

福ヶ笑さん、こんばんは!
コメントありがとうございます🙌

ついつい、楽しかった勢いのまま書き殴ってしまいました💦

いえいえっ!いつもステキなプレイング、楽しませていただいてますっ!
こちらこそ、また良かったら遊んでくださいまし〜🙌
つぎの
つぎのはるるん
2025/02/11 18:39
[web全体で公開]
> RE・日記:【TRPG】継続ペアで遊ぶ時、前回みたいに盛り上がる秘訣

はるるんさん、こんばんは〜っ
コメントありがとうございますっ!

演劇派…うぅん、どうなんでしょ…?
あまり考えた事なかったですっ💦

(よく周りからRP好きだと言われることが多く、自分でもそう認識してはいますが……)
(…でも、シナリオや判定(RPのお題)無しでRPだけやって!って言われると、上手く思いつかないし、困るタイプです💦)


もしかすると、一言で「RP好き」と言っても

その中でも、色々な楽しみ方の形があるのかもしれないですねっ🙌

そして、はるるんさんの仰っている通り、どっちが優れてるって事はなくて

単に、「私、コレすると楽しい!」の違いなんだろうなって。


そうですね〜!
私は…色々なスタイルがあって、その違いがすごく面白いな〜って思ってます🙌

(だって、違う楽しみ方を持ってる人たちでも…いざ、集まって遊ぶセッションは、こんなにも楽しいから…!間違いないっ!?(笑))
福ヶ笑(旧:ちょっぱー)
福ヶ笑(旧:ちょっぱー)つぎの
2025/02/11 15:57
[web全体で公開]
> 日記:【ケダモノオペラ】『無人島日和』GM完走(感想)ッ!!!
いやいやいやべた褒め過ぎませんかっ!?(照れ
めちゃめちゃありがたいですけれども!

それはそれとして、いつもながらつぎのさんのおもてなし精神を浴びまくって、大変楽しい卓となりました!
いつもRPの筆がノッてしまいお時間を掛けてして申し訳ありません。
これからは小粒でピリリと辛いRPができるよう精進しますので、懲りずに遊んでくださいませませ~m(_ _)m
はるるん
はるるんつぎの
2025/02/11 13:06
[web全体で公開]
> 日記:【TRPG】継続ペアで遊ぶ時、前回みたいに盛り上がる秘訣
つぎのさんの日記を読んでいると、なんだろう?舞台劇というか…しっかり台本を作っていく演劇派?スタイルなのかなーと思いました。
僕は、寝ている間に無人島に拉致して放り出すバラエティスタイル?

どっちかが優れているとかはなく、迷いなく楽しめる確率が高いつぎのさんスタイルと、三振かホームランみたいな博打的なバラエティスタイルなのかな?って!

ほんと、色々なスタイルがあるからTRPGって面白いです!
つぎの
つぎの日記
2025/02/11 09:53
[web全体で公開]
😆 【TRPG】継続ペアで遊ぶ時、前回みたいに盛り上がる秘訣
超個人的な所感っ!

先月、ありがたいことに
継続ペアで2卓GMしたんだけど、
結果が真反対に終わったんだよね…

一方は、
前回と同じ熱量!いや、それ以上に
お互い超超盛り上がって完走して…✨

もう一方は、
別に何がダメって訳じゃなかったんだけど、
あまり互いに盛り上がらないまま
惰性で完走しちゃったんだ💦

楽しくなかったんじゃないけど、
不完全燃焼というか、物足りない感じで、、


どちらのPLさんも素敵な方だったし、
卓準備だって、同じくらいの期間で
セッション時も、同じ熱量で望んでいた

じゃあ、なんで真反対の結果になったのか
「なんでかな〜?」って考えてみたんだけど


盛り上がって完走した方は、
「二人の関係性進展させたいね!」
「このキャラのこのヒミツ回収したいね?」
「シナリオのこのシチュ、この二人でみたいね〜!」

…って、『この二人で、次のシナリオで「何を」するのか』
遊ぶ前に、明確なビジョンを共有してたんだ
だから、迷いなく楽しめたんだけど…


盛り上がらなかった方は、
シナリオ選びというか、題材自体は悪くなかったんだけど…
『…で、そのシチュエーション(シナリオ)に放られた結果、どう関係性を進展させるの?』
『キャラクターにどんな変化を起こすの?』
…っていうのがすっぽ抜けてたんですね
今思うと

だから、全然RP思いつかなくて、困っちゃった場面があったのかな…?


でもでも、
あくまで私個人の場合は…って話で
万人がそうではないと思いますっ!!

キャラに憑依できる方とか、そのキャラを動かすこと自体を主目的にしてる方とかなら
たぶん上手くやるんだと思う、、、
ただ、私は、何も考えずに継続するのが難しいみたい💦

なんか継続って、「前回は最高に盛り上がったけど、今回も同じくらい楽しめるのな....?」って変なプレッシャーがあったんだけど、

今回の一件で、何が原因か少し掴めたので、良かった〜!✨✨✨
いいね! 36
つぎの
つぎのフライングカキフライ
2025/02/10 23:37
[web全体で公開]
こちらでもご挨拶を。
改めてありがとうございましたっ。
また機会があれば、宜しくお願いします〜🙌
つぎの
つぎの日記
2025/02/09 16:09
[web全体で公開]
😆 【アンサング・デュエット】『インバース×ワールド』PL感想!!!
ふたりきりで異界から帰還する。

ふたり用脱出TRPG

『アンサング・デュエット』 

温森おかゆ様作『インバース×ワールド』
異界に迷い込んだら…
シフターとバインダーの立場が、入れ替わるとかマジ!?!?!?(コンセプト)

今回は、『アンブロークンアロウズ』第一陣の継続ペアでした!
超久々!PL4回目だぜ!ひゃっほう!!!


【所感】
◆シフターとバインダーの立場入れ替え!
いやいやいや!?!?!?こんなん絶ッッ対面白いやつ〜〜!!!!
見える人が見えなくなったり、見えない人が見えるようになったら…
きっと感覚違くて、戸惑ったりワタワタすると思うんだよね〜!✨✨✨


◆シフター、バインダーの立場を知る
入れ替わりシナリオなので…
自分がシフター(シナリオ内ではバインダー)を担当しましたっ。

『生まれた時から、おかしなものが見えるのが「普通」なら、逆に「見えない」って純粋になんなん?って思ってるんじゃないかな…?』とか、卓前にシフターを妄想しつつ…

異界に取り込まれたら入れ替わると、タイミングを事前に聞いていたから…
「じゃあ、その前に伏線でお話しできたらいいな〜」ってひとり悪巧みしてたり()

継続だったので、『あの時、パートナーが言ってたのってこういう意味だったのか…(アンニュイ顔)』ムーヴができて楽しかったです✨



◆NPCの三次創作
身内ネタでも誰も置いてけぼりにしなくて済むぜっ!そう、タイマンならね!

相方「前卓のNPC、コッチで使っていい?」
僕「…!? いいよ!?」

公式で『室長』っていう役職の2文字以外、キャラ像の言及がなかったので…
こちらでオリジナルの設定と性格生やして、二次創作したNPCがいたんですよ

今回、ひょんな事から使って頂いて……
こういう風に三次創作で昇華して貰うのも、何だか面白いですね🙌

…RPどうするのかって? 
CoCのニャル様宜しく「動かした人数だけ、キャラ像あると思うよ!そもそも二次創作NPCだし!」って言い張りました()
(アベコベがコンセプトのキャラクターだし、良いんじゃないかなって顔)


◆反転、アベコベの異界
反転、アベコベがモチーフの異界だったので、「異界化」で受ける変異はアベコベなのがいいな〜と、ふんわり思ってたり…
無事(?)実現する機会があって良かったですっ!
変異内容に快諾してくださったGM、ありがとうありがとう…


「また、このペアで何かやりたいね!」
という運びになったので、楽しみがまたひとつ増えました♪やったぜ!

改めて…楽しい時間をありがとうございましたっ!!!!
いいね! 21
つぎの
つぎの日記
2025/02/08 08:34
[web全体で公開]
😆 【TRPG】トラブルや問題、コレさえクリアすれば全部解決するくね???
"参加者との相性"
結局、参加者との相性なんだよね。
合うか合わないか。

超絶暴論だけど…
TRPGにおける様々なトラブルや問題って
それさえクリアできれば、
すべてまるっと解決するんだと思うぜっ!


でも、対人で成り立っているものだから…

いつもは気が合っても、何故か今回は気が合わないとか、
自分のリアルに余裕がない時で、いつもなら許容できる事がツラく思えてしまったりとか、

お天気。空模様みたいに、日と時によって様変わりしていくものだな〜って。

(自分の感じてる気持ちだって、同じようにめまぐるしく変わっていくよね)

時が経てば、知らず知らずのうちに
自分の価値観
何が一番大事なのかも変わっていくしさ
そして、それは相手も同じこと…

なので、むつかしいけれど、
人との相性に絶対はないから、

その日その時その状況で、
判断してくしかないのかもしれないね
いいね! 42
つぎの
つぎのFLOWER
2025/02/08 08:28
[web全体で公開]
> RE・日記:【雑記】おぉん…!!!!

FLOWERさん、お久しぶりです。
コメントありがとうございます。

件(くだん)の卓には連絡を入れ、リスケジュールしていただきました💦
(心苦しさはありつつ、対応くださって感謝しかないという…)

温かなお言葉、ありがとうございます。
FLOWERさんもお疲れのでませんように〜。
よきTRPGライフを!
FLOWER
FLOWERつぎの
2025/02/05 23:33
[web全体で公開]
> 日記:【雑記】おぉん…!!!!
お疲れ様です……!
ピンポイントでそれは、かなりショックですね……。
私も昔、お仕事の関係で楽しみにしていたセッションに参加できなかったり、気になるものがあっても日程が合わずに見送ってきた経験があるので、少なからず共感できます。

急激に寒くなって体調を崩しやすいこの頃ですので、どうぞご自愛くださいませ!
つぎの
つぎの日記
2025/02/05 16:55
[web全体で公開]
😭 【雑記】おぉん…!!!!
おぉん…!!!!
初めて10時間勤務であがれて超絶嬉しいけど、卓予定入れてた日ピンポイントで「夜勤ヨロシク★」って言われちまったぜ…!!!!

おぉん…!!!!
楽しみにしてたのに…ドウシテ…ドウシテ……

いや、卓予定入れた日(しかも勤務入らないだろうと踏んだ日)に限ってなんでピンポイントで入るん…???(宇宙猫)

どうしてくれようこの気持ち…!!!!
今、心が3つくらいある、、、

はあ〜〜〜〜、、、
…ふぅ。

し、仕方ない、、
謝罪の連絡して取り敢えず今日は卓準備やら返信やらしようっと、、、
いいね! 35
つぎの
つぎの日記
2025/02/04 00:08
[web全体で公開]
😆 【ケダモノオペラ】『無人島日和』GM完走(感想)ッ!!!
暗黒童話ナラティブTRPG
『ケダモノオペラ』

時は現代地球…
孤島に遭難した女子高生が
落ちてたオカルト本の魔術で
まさかのケダモノを召喚!?!?

公式シナリオ集『人の朝、獣の夜』収録
『無人島日和』
初回ししてきました!!!🏝️🏝️🏝️


◆◆◆参加ケダモノ◆◆◆
◆PC  :ヴラド(ノスフェラトゥ)

『我こそは暴虐の王…』
『不死なる吸血鬼にして闇に棲まう、
人の生き血を糧とする孤独かつ孤高の存在……』
『うわっ、眩しっ!暑っ!!肌が焼ける!!!』
『何故闇の主たる我が、このような不快極まりない場所に!?』


◆◆◆所感◆◆◆
立卓後、擦り合わせのPLさんの第一声。

『今回、南の島が舞台ということですし…』
『陽の光や暑いところが苦手なノスフェラトゥで参戦しますっ!!』

…いやいやいや!?!?!? 貴方が天才か〜〜〜!!?!?!?!!???
(脳内で流れる『天才ロック』)
(勝利確定BGM)

「このシナリオならこんなキャラだと楽しいかも?」ってアイデアを秒で出せるの、ほんとスゴイ。いつも天才ッ!!!!
閃きが冴え渡り過ぎてるんですよマジで〜〜〜…!!!!!!

シナリオの舞台やコンセプトをさりげな〜く拾って楽しいキャラクターを生み出せるそのセンス、圧倒的な安心感。

ほんと開幕前からお会いするの楽しみ過ぎたもん…!!貴方、最高だよ。。。
いつも楽しませてくださって、感謝しかないんだ。ありがとう…ありがとう……💐💐💐💐💐
いいね! 21
つぎの
つぎのトニー
2025/02/03 23:08
[web全体で公開]
>RE・日記:途中で辞退する勇気【TRPG】

トニーさん、はじめまして。

そうですね。
仰る通り、セッション畳むのってGM的にめっちゃ勇気が要りますよね。
(私もいつも勇気を振り絞っています💦)

『自分の技量不足みたいな考えで意固地になるパターン』というのもその通りですね💦

実際にやってしまった事もあるし、そうなってるのを見た事もあります。
(日記の一件でも、そんな雰囲気が見受けられました)

でも、「意固地になったところで、それって楽しくなくない…?楽しむっていう遊びの一番の目的、見失ってない…?」というのが、私の個人的な考えです。

日記の一件で、「GMがしんどいままに、義務感で開催しているセッションに参加するPLのいたたまれなさ」は、すっごく身に染みて知っているので、、💦

他の人には、同じ気分を味わって欲しくないなって。
開催前に流卓する残念さの方が、よほどマシだろうって。

実際、そう判断して卓を畳んでしまった事は、何回かあります。
(そしてその大半は、セッションを開催する前です)

傷が浅い内に切り替えるのがモットーなので…💦

コメントありがとうございました。
トニー
トニーつぎの
2025/02/03 22:52
[web全体で公開]
> 日記:途中で辞退する勇気【TRPG】
初めまして
セッション畳むのはGM的には結構勇気が必要です。
特に評判如何で人の集めやすさが変わる状況だと尚更。
又、自分の技量不足みたいな考えで意固地になるパターンもよく見ます。
穏便に早期にキャンペーン終わらせる方向に舵を切り仕上げるのが個人的には1番無難な選択肢です。
でも、最善は尽くすべきとの考えもあり「終わりよければ」で途中経過の辛さをスパイスにしてしまう方向もあったりします。
GM目線でした
つぎの
つぎのはるるん
2025/02/03 22:20
[web全体で公開]
>RE・日記:途中で辞退する勇気【TRPG】

はるるんさん、こんばんは。
いつも日記、楽しく拝見しておりますっ。

そうなんですよね〜〜…!💦

システムに寄っては…

「特に明確な理由はないんだけど(あってもいい)、これ以上セッションに参加するのがツラくなってしまったら…」

「特定の合図(『ストリテラ』の場合は「カット」と宣言する)をすれば、」

「セッション中断する事ができるorその卓の参加を辞退できる」
(尚、その理由は説明しなくてもいいし、周囲も理由を尋ねなくていい)
(また、中断後に再開できるなら、辛かった箇所を「カット」し、再開するルールがあったりします)

…という、いわゆるセッション時のトラブルから参加者を守る「セーフティールール」が、ルールブック内で言及されていたりするのですが💦

特にそういう記述のないゲームだったりすると…難しいかもしれません💦

コメントありがとうございました…!
つぎの
つぎのシマエナガ三銃士
2025/02/03 22:19
[web全体で公開]
>RE・日記:途中で辞退する勇気【TRPG】

シマエナガ三銃士さん、こんばんは。


>GMがしんどいままに、義務感で開催しているセッションって、PLもわかる…ry

これは、PL視点だとほんとにそうですね💦

例えるなら、

「ホントはしんどいんだけど…ほら…みんなに喜んでもらえたら、嬉しいからさ……」
「だからしんどいけど…頑張って……ヘトヘトだけど…ケーキ、作ったんだ…」
「しんどいけど…作ったんだ…ほら、あげるよぉ……このケーキ…あげるよぉ……」

って、渡されても
正直、渡された側からすると
喜んで受け取れないじゃないですか💦

「いやいやいや!?!?私(というかみんな)、あなたがそんなになってまで作って欲しいなんて頼んでないし!?!?!?」
「やすんで!?!?」

って()

仰る通り、苦行でも仕事でも我慢大会でもなく、あくまで遊戯なので
「楽しむこと」という目的から逸れてしまっているなら、一時撤退してもいいと思いますっ

コメントありがとうございました…!
つぎの
つぎのたこ
2025/02/03 22:18
[web全体で公開]
>RE・日記:途中で辞退する勇気【TRPG】

たこさん、こんばんは。
ですね、同じく…!<勇気

システムに寄っては…

「特に明確な理由はないんだけど(あってもいい)、これ以上セッションに参加するのがツラくなってしまったら…」

「特定の合図(『ストリテラ』の場合は「カット」と宣言する)をすれば、」

「セッション中断する事ができるorその卓の参加を辞退できる」
(尚、その理由は説明しなくてもいいし、周囲も理由を尋ねなくていい)
(また、中断後に再開できるなら、辛かった箇所を「カット」し、再開するルールがあったりします)

…という、いわゆるセッション時のトラブルから参加者を守る「セーフティールール」が、ルールブック内で言及されていたりするのですが💦

日記に挙げたシステムは、特にそういう記述のないゲームだった、というのと

その当時、私が「セーフティールール」の存在を知らなかったこともあって…💦

未だに、思い出してはモヤモヤしてしまう出来事ですが…
2年ほどかけて、ようやく「何が良くなかったのか」ある程度咀嚼できたというのと、

この一件が今後に活かせたらと思い…
また、同じような事に行き当たった(或はこの先行き当たってしまうかもしれない)他の皆さんにエールを遅れたら良いな、と。

少しネガティブな話ではありますが、筆を取らせて頂きました。

コメントありがとうございました…!
はるるん
はるるんつぎの
2025/02/03 16:32
[web全体で公開]
> 日記:途中で辞退する勇気【TRPG】
これすごく難しい問題ですね💦

もちろん、PLもGMも「自由にセッションを止めたり、辞退する権利を有している」という大原則はわかるのですが…。
日本人の民族性なのか、「自分ひとりが我慢すれば…」とか「止めてしまうことで悪者になりたくない」って意識が働いちゃうんですよね💦

GMもGMで、その状態になってるってことは、どこか意地になっちゃって自分じゃ止められないんじゃないかな?
もはや完結させるのが目的になっちゃってるみたいな?

勇気…勇気だろうね💦
僕なりにできるかなぁ?と思ったのは…仲の良い同卓者に個別で連絡を取ってみるとか?
おそらく、大多数のメンバーが同じことを思っていそうだからね…。

なんにしても「なるべく、角が立たない言い方」が重要だね!
キャラ性にもよるけど…「ちょっとタイム!」って気軽に言いあえるように僕もなりたい♪
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士つぎの
2025/02/03 15:58
[web全体で公開]
> 日記:途中で辞退する勇気【TRPG】
難しい問題ではあるけれど、参加PLさんたちに楽しんでいただく事が、私も楽しいというスタンスだけども。

半数以上が、あるいは開催側が、楽しく無いなぁ、と思い始めたら......思い至ってしまったら畳む勇気って大事だと思う。

GMがしんどいままに、義務感で開催しているセッションって、PLもわかるんですよね。盛り上がらないというか。雰囲気良くないというか。

あくまでも遊戯なんですから、そこはお互いに楽しめる範囲で参加するのが良いと私は思います。
たこ
たこつぎの
2025/02/03 15:55
[web全体で公開]
> 日記:途中で辞退する勇気【TRPG】

つぎのさん、こんにちは
貴重な体験談だと思いました、せつない・・・

当事者になった場合に、冷静な判断ができるか自信はないですが、違和感があったらとりあえずストップできる勇気が欲しいです
つぎの
つぎの日記
2025/02/03 15:12
[web全体で公開]
😶 途中で辞退する勇気【TRPG】
参加してるセッション
どうしても楽しめなくなってしまったら
辛くなってしまったら

それはもう、その時点で
参加を辞退しちゃってもいいんだって、
最近は思う…GMもPLもお互いにね。
(正確にはGM側はセッションを畳む勇気)

…但しッッ!!!!(ここ重要)
今後も付き合いたい相手がいるなら
なるべく、角が立たない言い方でだぞ…!!!!

二、三年前。
今でもよく思い出す、ほろ苦い記憶。
とあるシステムの話。

「持ってるけど遊んだ事ない」って呟いたら
「じゃあ体験卓立てるよ!知り合い呼ぶわ!」
って、言ってくれた知人がいたんだ

HO制で、その人と同卓経験のある人で固められた卓
みんなプレイ経験豊富で、親切に教えてくれた
セッション前から既に楽しかった、楽しみにしていた

…だけど、

どういう理由か、詳細は知らないけれど
同時期に、そのメンバーで開催していた卓の中でなのか…
それより以前から何かあったのか…

とにかく、卓外の水面下で
対人トラブルが起きていたらしく

一回、また一回と
開催を重ねるたびに、人が抜けていった

PL側から申し出があったと聞いたり
GM側から辞退してもらったと聞いたり

聞かされた理由は様々。今となっては、何が本当だったか分からない。

ただ、参加者が1人ずつ消えていったのは実際に起きたことで。
トラブルの仲裁に追われている旨を、度々聞いていたのも事実。

…正直。あの時、主催者さんの精神衛生が心配で仕方なかったんだよね。
大丈夫かな、きっと疲れてるよな。
疲弊して心をすり減らしてまで、無理にやってもらわなくていいのにな、って。

でも、HO1をやらせて頂いているし、仮にも体験卓立ててもらってる側だし…
「私は、最後までやりきらなきゃ…!でないと申し訳無さすぎる…!」って思ってた。

……今思うと、大きな間違いだったなって。
コンコルド効果みたいなもの。

セッションするしない以前に…
水面下でトラブルが起きて、参加者の半分が抜けている時点で、その卓はどう足掻いても既に「楽しめる」ものではなかったんだから。

敢えて、こちら側から感じたことだけでモノを語らせてもらうと。

何が一番キツかったかって。
最後の方、「早く終わらせよう早く終わらせよう」ってヤケクソ気味な無言のメッセージを、節々からヒシヒシと感じたのが、何よりもキツかったな、、、w

でも、私が主催者側の立場だったら、きっと同じ事を思うし…
疲れてると聞いていたし。苦労も聞いていたし。
…だから、否定するつもりはないんだ。

ただ、誰も幸せになれなかったな〜と。

「この卓、続けるのちょっとストップでもいいんじゃない?」っていう勇気、欲しかったな💦

他の人に押し付ける気はないけれど、
時には引き上げる勇気を、
自分は持っておこうと思った。

現状、勤務時間に自由時間削られてるから…余計にね…💦

楽しむ為にやってることだから、
楽しめないならその時点でちょっと休憩。
立ち止まってストップ、

それでダメそうなら、「しゃーなし!次いこう!次!」ってスパッと切り替える。

私は、そうしていこうっと。
…なかなか、これが難しいんだけど(苦笑)
いいね! 70
つぎの
つぎの日記
2025/02/01 21:00
[web全体で公開]
😆 1月の振り返りッッ!2025【TRPG】
去年は3月以降、「転職→異動→異動」で途絶えてしまったのでね…!
卓終わりに随時メモを書き付けることにしたぜっ!(これなら月末に所感書くだけだっ!)

  2024年   →   2025年
◆PL 2卓  →3卓
◆GM 3卓  →8卓


【全体の所感】
◆新たな人たちと遊べた!
正確には、「交流はあったけど卓を囲んだことはない人」、「オンセンSNS登録当初に交流あったけどここ数年遊んでなかった人」等等…
普段遊ばない人たちと遊ぶと、「こういう部分に楽しみを見出す人もいるんだ!?」とか「こんな演出の仕方もあるんだ!」とか、新たな発見や気づきが得られていいな…!✨✨✨✨✨

◆セッション0ってやっぱ大事っ!
卓前の擦り合わせが楽しくできれば、絶対当日(セッション)も楽しくなるッ!!!いやホントまじで、、
楽しく交流してくださる方々には、感謝しかない…!!いつもありがと〜〜!!!!


【プレイ記録】
◆アンサング・デュエット
『SMOG(3陣目)』GM
『カナリア×スクランブル(1陣目)』GM
『星と犬のバラード(1陣目)』GM
『微睡みに落つ、君は(1陣目)』GM/置レス
『Vampire tale(1陣目)』GM
『インバース・ワールド』PL
『カナリア×スクランブル(2陣目)』GM
『鬼事、隠し事(1陣目)』GM

◆本当は◯◯だった物語メーカー ヨタバナ
『メリーさんのちょっと(?)大変な電話』置きレス/PL

◆人鬼血盟RPGブラッドパス
『トーキョー・ホーリー・ブラッド・ナイト』PL

◆ケダモノオペラ
『無人島日和(1陣目)』GM
いいね! 28
つぎの
つぎのみずほ
2025/01/31 20:46
[web全体で公開]
> RE・日記:【アンサング・デュエット】『Vampire tale』GM感想!!!

みずほさん、こんばんは。
こちらこそ長丁場になってしまい、恐縮ですっ!💦 
次回はもう少し日程に余裕を…持たせられたらとっ…!(平伏)

そしてお気遣いありがとうございます。
リアルでエナドリをキメたので無問題です!(ZONEしか勝たん)

改めて、楽しい時間をありがとうございました!

ログを見返してニヤニヤしながら、「次回はどんなシナリオが楽しいかな?」と、検討しておりますっ。

次回もよろしくおねがいします〜🙌
みずほ
みずほつぎの
2025/01/29 09:13
[web全体で公開]
> 日記:【アンサング・デュエット】『Vampire tale』GM感想!!!

その節は、長時間のお付き合い有難うございます。
実はあの翌日。GM様の体調を、ずっと心配しておりました。

前回の公式シナリオ、そして今回の吸血鬼シナリオと。
続けて、リプライズ要素に触れることができて、良い経験になったと思います。
また、今回初めて「秘めごと」のシステムを使用することもできましたし。
本当に、色々と有難うございました。

シフターさんは常時癒しの存在でした。
前回、今回と、フレーバー的にですが、過去のことを語ってくださいましたので。
幼少期から、一旦離れるまでの、ふたりの姿が見えてきたように思います。
シフターさんのフラグメント「救いの手」の、事件(?)がどんなものだったか。
いつか、語られる日も来るのでしょうか。

ともあれ、また、次のお話でもよろしくお願いいたします。
ナギ
ナギつぎの
2025/01/26 19:46
[web全体で公開]
つぎのさんこんばんはー
へぇ~
アンサング・デュエットのサプリの方は持っていないのでそれは知らなかったです
私のXポストが作者にリポストされましてその次のポストが先のものです

他にもストリテラやステラナイツの感想とかをいいねやリポストしてくれますよ作者さん
結構な頻度で自分の作ったシステムのエゴサしているっぽいですね
つぎの
つぎのナギ
2025/01/26 19:26
[web全体で公開]
> 日記:アンサング・デュエットとステラナイツって

ナギさん、こんばんは。
おぉ…!?作者様直々に…???✨✨✨

因みに、サプリメント『リプライズ』で追加されるワールドセッティングに「異界対策室」というのがありまして……
そこで、シフターが「フラグメントバレット」を持っていたりしますよ🙌
つぎの
つぎの日記
2025/01/26 16:52
[web全体で公開]
😆 【アンサング・デュエット】『Vampire tale』GM感想!!!
ふたりきりで異界から帰還する。

ふたり用脱出TRPG

『アンサング・デュエット』 

吸血鬼伝説を模倣した異空間っ
温森おかゆ様作 『Vampire tale』
第一陣、完走ッッ!!!!

今回は、『アンブロークンアロウズ』第二陣の《バディ》でした!


異界の影響で吸血鬼に変貌していったら、パートナーの血が気になっちゃうとかマジ!?!?
好きな人にはきっとブッ刺さるシナリオだぜ!!!
参加ペアの距離も縮まる(かもしれないっ)

テストプレイで参加した時のシナリオを回すというのも感慨深いですね…✨
(シナリオ見に行った時の第一声が「おっ!?タイトル変わったんだ〜」でした。それでいいのか←)

どうしよう、ログ見返してニヤニヤが止まらないよドラえも〜ん!!!!

継続ならではの関係性の変化や、ロール光っていた卓だったな…ありがとうありがとう!!!!!!💐💐💐💐💐


◆バインダー
【名前】榊原剛志(サカキバラ タケシ)
【コードネーム】Dr.サカキバラ

●所感
相変わらず出目いいねぇ!(第一声)
《クール》は途中から息していませんでした(ニッコリ笑顔でサムズアップ)
《クール》を忘却して理性が外れてしまい…って演出するの控えめに言って神じゃないか…?神でしょ?神だな!!
積極的に、吸血鬼に変貌していってくださって嬉しかったです!!!!
濃厚なロールに感謝の極み!!お陰でGMはツヤッツヤだぜ!!!!持ってけ帰還ダイスッッッ!!!!

ヴェルレーヌの詩『ましろの月』を引用してたのメチャクチャ素敵だったな〜!
あんなん言われたら全人類落ちると思いますまる。

そして、前回も活躍した《従軍経験》が今回も生きてましたね。
ラストで武器を回収して機転効かせてるのはプロの所業…!
やっぱ戦えるドクターは最高だよなぁ!!


◆シフター
【名前】北野 氷雨(キタノ ヒサメ)
【コードネーム】フリージングレイン

●所感
…あれっ、もしかしてこのサイコロ「1」しか出ない???(真顔)
こちらは相変わらず出目がシフターしてましたね。ハイ!
今回のシナリオは、変異してナンボだから寧ろ良かったかな???
ッシャア眷属化だ〜!!ガンガン変貌していけ…!!

ようやく【秘めごと】を公開できたので満足です!!!!
1シナリオ(キャラ視点だと二十ン年越し)跨いで打ち明けた感情よ…
受け入れてもらって…良かったねぇ……

「また、このペアで何かやりたいね!」
という運びになったので、楽しみがまたひとつ増えました♪
やったぜ!

改めて…楽しい時間をありがとうございました〜!!!!
いいね! 41
つぎの
つぎの日記
2025/01/19 19:12
[web全体で公開]
😊 GM時に「またあのNPCに会いたいです!」って言われると…
最近GMしてる時、

私「後はエンディングですね!どういうシーンやりたいですか?」
PL「アッじゃあ、またあのNPCに会いたいです!」

って言われる事が多くて、
なんか、メッチャ嬉しい…!✨

オープニングとか、
ちょっとしたワンシーンで
軽く顔出ししただけなんだけど
覚えててくれたんだな〜! って

最近、よく使うNPCが居るので
折角だから、キャラシートに書き留めておこうかなっ♪
いいね! 47
つぎの
つぎの日記
2025/01/19 14:42
[web全体で公開]
😆 【ヨタバナ】メリーさん、完走(感想)ッ!!!
でっち上げて遊ぶパーティーゲーム&TRPG
『本当は◯◯だった物語メーカーヨタバナ』!!

ルールブック掲載シナリオ
『メリーさんのちょっと(?)大変な電話』


置きレス形式で遊ばせて頂きました!
積みを1つ減らしてくださった「進行役(GM)」様には感謝しかないですね!謝謝!


◆『ヨタバナ』って?
──名作でっちあげ劇場へようこそ!

誰もが知っている名作たち。
もしそれらに、誰も知らないトンデモな『原典(オリジナル)』があったら――?

あの悲劇はじつはハッピーエンド、あのキャラには生存ルートが!?

これは、そんな名作にあった「かもしれない」架空の原典をでっちあげて遊ぶパーティゲーム&TRPGだッ───!!!!


公式シナリオで『走れメロス』の「メロス」が3人になっていたり…
『マッチ売りの少女』の「少女」が忍者だったりロボットになったりするぜ!

困ったら忍者かサメか殺戮合成魔獣デスキメラを出そう!!(by公式ルール)


…という訳で、
今回は、都市伝説「メリーさんの電話」を
解説役(GM)と共に、ハチャメチャな「原典」をでっち上げてきたぜっ!

ワガママばかり言っていた「メリーさん」が、引っ越しを契機に持ち主の「女の子」に捨てられ…
『ごめんなさい』を伝える為に、引っ越し先まで向かう珍道中を描くことになりましたっ!

ライバル人形「マリーさん」を生やしたり「カラスたち」を生やしたり「炎の料理人ニーハオ・ザ・チャイナ」を生やしたりしながら……

遊ぶ面子とその場で決めたノリで、幾らでも七変化しそうなシステムだな…!
骨組みだけあって、道中は全員ででっちあげるスタイル上、シナリオのネタバレという概念も(たぶん)ゼロだし、、

改めて、ありがとうございました〜!!!
いいね! 18
つぎの
つぎの日記
2025/01/19 14:21
[web全体で公開]
😆 【アンサング・デュエット】『カナリア×スクランブル2』GM完走ッ!!
ふたりきりで異界から帰還する。
ふたり用脱出TRPG
『アンサング・デュエット』

黄色いスクランブル交差点で怪異渦巻く
茶乃介様作 『カナリア×スクランブル』
第二陣、完走っ!


今回は、《幼馴染》の高校生タッグでした!

同じ出来事を共有してるんだけど、対する捉え方が真逆になったペアは良いよね!!!!(オタク特有の早口)


【バインダー】
◆黒木 誠太(クロキ セイタ)
趣味は都市伝説をかき集めては、それが実在するものなのか、虚構に過ぎないのか実践して確認すること。
そんな好奇心旺盛な少年だったが、異界に巻き込まれた経験から、現在は都市伝説やオカルト話に対しては冷めたような、そっけない態度を取っている。

●所感
久方ぶりに遊ばせて頂いたのですが…
やっぱりこの方の少年ロール好きですねぇ〜〜〜…!(しみじみ)

こう…近しい人にならそう返すよねっていう、表面上はそっけなくあしらうんだけど、近しいからこそ出るだろう言葉回しのセンスが天元突破してるんだよなぁ〜〜!!!

怪異に宣戦布告してる返し、個人的にスゲー好きでしたっ!!
(ラストシーンでもそれを回収していくというね…!!こんなんプロの所業やろ!!!!)

妖怪イチタリナイに取り憑かれながらも、全体的に出目は悪くなかった印象。
最後の帰還ダイスは見事最大値を叩き出してましたっ!よっ!最後に決める男!!


【シフター】
◆改木 見羽(カイキ ミウ)
都市伝説マニア。
幼少期は、むしろ怖がりで怪談の類いが苦手だったが…
昔、バインダーと異界に取り込まれた経験があり、それをキッカケに価値観が一変。
すっかり都市伝説の魅力に取り憑かれてしまった。

●所感
グッバイ立ち絵データファイル…!!!
セッション当日仕事明けにパソコン立ち上げたらデータがピンポイントで吹っ飛んでいた件について、、
代わりに俺ァ開幕シーンに力入れるぜ…!!
初回の反省を生かして、ペアに合わせた導入が演出できたような…気がしますっ!


改めて、楽しい時間をありがとうございました!!!
機会があればまた、遊んでくださいね♪
いいね! 18
つぎの
つぎの小慶美(シャオ・チンメイ)
2025/01/13 00:04
[web全体で公開]
> RE・日記:【BLP】ブラッドパス、初プレイ感想!!!

小慶美(シャオ・チンメイ)さん、こんばんは!
なるほどありがとうございます!
コメントありがとうございました〜。
お互いよきTRPGライフをっ
小慶美(シャオ・チンメイ)
小慶美(シャオ・チンメイ)つぎの
2025/01/12 19:18
[web全体で公開]
> 日記:【BLP】ブラッドパス、初プレイ感想!!!
ブラッドパスを遊ばれたようでにっこりしている外野です。コメント失礼します
人間と吸血鬼で役割がわかれてるというのは少し語弊がありますね
厳密にはそれぞれが有するファクターと呼ばれるものでアタッカーになるかサポーターになるか、特技の取り方で色々化けるので一概に人間がサポーター、吸血鬼がアタッカーになるわけではないことを申し上げておきますです

早速サプリメントも網羅したようで外野としては嬉しい限りです、よきブラッドパスライフをお過ごしできるよう願っております
つぎの
つぎの日記
2025/01/12 18:19
[web全体で公開]
😆 【BLP】ブラッドパス、初プレイ感想!!!
積みシステム、体験させて頂きました!
(ありがたや…ありがたや…!!!)

その名も…
『人鬼血盟RPGブラッドパス』!!!

みんな、ヴァンパイアは好きかい?
僕は好きだッ!!!!!!


◆『ブラッドパス』って?
人間PCと吸血鬼PCのバディものが楽しめるシステム!
現代社会を舞台に、“血契(ちぎり)”で結ばれた二人組が、『業血鬼(ごうけつき)』に戦いを挑む…!!!
判定には、サイコロじゃなくトランプを使うぞっ!


【所感】
◆判定にトランプ使うのねぇ〜…!
判定はサイコロじゃなくトランプ!
個人的にここが一番、独特だな〜と思いました!
判定の他に、スキルのコストやエネミーのHPとしても使ったりして……
「絵札とエース、ジョーカーは強い!」覚えた!

◆ダブルクロスより軽いダブルクロス
何言ってるんでしょうね!
自分でも何言ってるんだろうと思います()
セッション進行の構成は似てるけど、こちらの方が能力値やスキルが少なく、簡素っ
個人的に分かりやすいのは…助かる〜!!!

◆役割分担しやすそう
ザッと流し読みした感じ、人間と吸血鬼で役割が分かれてそうですね
人間は調査や補助に強いスキル多めで、吸血鬼は火力増強っぽい感じ…
キャラ作成で迷わないのも嬉しいポイント!

◆吸血フェイズ
1セッションに1回、バトル前に必ず差し込まれます。
演出の度合いは、パートナーと要相談っ!
でもでも、たぶんこのシステム好きで遊んでる人、みんな好きなんじゃない!?(笑)
シナリオじゃなくシステム上のルールで、絶対盛り上がる場面を設定してくれてるの!親切〜!!!
データ面でも恩恵があるのが更に良き〜!!

◆バディを楽しむ仕掛けいっぱい!
作成時からセッション時まで、ルールの随所にバディを摂取できる仕掛けが施されてますね…!


さっきサプリメントが3冊届いたぜ、というご報告で一旦筆を置きますっ!
(だって楽しかったからさ…!)

最後に…ゆっくり丁寧に解説しながらセッションして下さったGMに、感謝を!
ありがとうございました!!!
いいね! 21
つぎの
つぎの日記
2025/01/12 12:20
[web全体で公開]
😆 【アンサング・デュエット】『星と犬のバラード』GM完走ッ!!
ふたり用脱出TRPG
『アンサング・デュエット』
さくらでんぶ様作『星と犬のバラード』完走!!!

刑事と逃亡犯が手錠繋いで呉越同舟気味に協力するシチュが好きな人にはきっと刺さるシナリオだっ…!!!

アンデュGMで初めて1夜で完走したかもしれない…なのにこの満足感たるや✨✨✨
この満足感は、PL様の素敵RPあってこそだと思いますっ。ありがとうございます!!


【バインダー】
「逮捕した犯人を護るのも、刑事の仕事なんでな。西見はやらねえよ、絶対に!」
「人殺しだからって、むざむざ殺されて良い理由にはならねえ。ちゃんと生きて裁きを受けるまで、絶対に護ってやるかな!」

◆東 新路(アズマ シンロ)
指名手配犯のシフターを追う刑事。
《正義感》が強く、真っ直ぐな性格。
今回の犯人(シフター)逮捕にも、《情熱》をあげて取り組んでいる。
隠れ《特撮オタク》。

●所感
一首貫徹した正義感溢れるRP最高でした!
出目言動共にブレないこの圧倒的な安心感よ!!!
そして、最後に下の名前呼びはズルイと思います!!ハイ!!!!
「実はセッション前から構想してた」と聞いて脱帽。なんて素晴らしい悪巧みぃぃ〜NICE!!!


【シフター】
「刑事サン。またアナタですか…しつこいですねぇ……犯罪者なんて他に幾らでも居るでしょう?」
「まさか、《幼馴染》にお縄にかけられる日が来ようとは!いやあ、あっはっは、愉快ですねぇ〜。…嘘ですけど」

◆西見 弥恋(ニシミ ミレン)
バインダー刑事に追われる逃亡犯。
実は、バインダーとは中学以来の《幼馴染》。
幼少期から想いを寄せていたが、あえなく《失恋》した過去を持つ。
自身を追うバインダーに対して、複雑な思いを抱いている……。《前職作家》。


実はPLの方が、以前『SMOG』でGMしてくださったのが、GM挑戦に踏み切ったキッカケだったり…
お陰様で今、アンデュGMにハマっています!『SMOG』もめっちゃ回してますありがとうありがとう…

改めて、楽しい時間をありがとうございました〜!
機会があればまた、遊んでくださいね♪
いいね! 20
つぎの
つぎの日記
2025/01/11 10:42
[web全体で公開]
😆 【アンサング・デュエット】『カナリア×スクランブル』GM完走ッ!!
ふたり用脱出TRPG
『アンサング・デュエット

─── ねぇ、しってる? 
───何が? 
───『黄色い交差点』の噂。 
───何それ? 
─── 0時ちょうどに《噂》を語ると、その人は行方不明になっちゃうんだって。

茶乃介様作シナリオ
『カナリア×スクランブル』!!!!
第一陣、めでたく完走ッ!!


◆『アンサング・デュエット』って?
霊視能力を持つ為に異界に狙われる存在、シフター。
シフターを守りたいと願う無能力の一般人、バインダー。
ふたりきりで『異界』から帰還せよ!
「どらこにあん」さん発の、ロールプレイ特化ゲームだっ───!!!


今回は、『SMOG』からの継続ペアでしたっ!
いい意味での継続らしさと、バインダーらしさが輝いてた卓だったな〜!✨

ロールに出目、出目にロールが呼応するのを見るの、めちゃくちゃ気持ちいいですねっ!!!!
いいね! 19
つぎの
つぎのミミ子
2025/01/08 19:06
[web全体で公開]
> 日記:おすすめのTRPGを教えてください
ミミ子さん、はじめまして!
「つぎの」と申します。
個人的におススメなRP重視システムはこちら!


① 『アンサング・デュエット』
ふたりきりで異界から帰還する。
ふたり用脱出TRPG

1PL1GM(いわゆるタイマン)か、2PL1GMで遊ぶシステム。
割とCoCと似た世界観かもしれませんっ。

異界(イカイ)という異空間や異世界に迷い込み…そこからの脱出を、パートナーと目指すゲームです!


②『銀剣のステラナイツ』
1PL1GMか、3PL1GMで遊ぶシステム。
人類最後の楽園で、運命のパートナーと過ごすかけがえのない日々。
願いあるならば剣を取れ。
ふたりの絆で最高の物語を紡ぐテーブルトークRPG!

キャラクター(ペア)同士の絡みや掛け合いを楽しみたい人にオススメです!!!

他参加者のステキRPに「イイね!」できる、「ブーケ」というルールが特徴です。


③『ケダモノオペラ』
暗黒童話ナラティブTRPG
1PL1GMか、2PL1GMで遊ぶシステム。

永遠を生きる最強の人喰い怪物「ケダモノ」となり、参加者と物語を紡ぐゲームです!

物語の「結末」は、参加者で相談して自由に決められる特徴がありますっ。
つぎの
つぎのナギ
2025/01/04 23:45
[web全体で公開]
元々キャラRPしているだけで満足なタイプ、ミートゥーですっ!✨

『ストリテラ』は買ったものの、なかなか遊ぶ機会がなくて💦

『アンサング・デュエット』と『銀剣のステラナイツ』ですか…!良いですね〜!
どちらもメチャクチャ大好きなシステムですっ!

(アンデュの方は個人的にGMにお熱で、ステラナイツは近々監督やりたいな〜と思っています!)

一緒に遊ぶ機会などあれば、その時は宜しくお願いします〜🙌
ナギ
ナギつぎの
2025/01/04 23:31
[web全体で公開]
コメントありがとうございます
去年の11月にストリテラやって12月にステラナイツを2回やり
さらに今月末にアンサングデュエット予定と2ヶ月でどらこにあんシステムに大ハマリしております
元々キャラRPしているだけで満足なタイプだからでしょうか
戦闘は戦闘で好きなのでステラナイツいいですね!