Player's Handbook (D&D Core Rulebook)
![]() |
システム: |
基本ルルブ | |
発行年月: 2014-08 |
明るい | ☆☆★☆☆ | ダーク |
リアル | ☆☆☆★☆ | ファンタジー |
直感的 | ☆☆★☆☆ | 頭脳的 |
短時間 | ☆☆☆★☆ | 長時間 |
初心者向け | ☆☆★☆☆ | 玄人向け |
著者/編集: |
James Wyatt,Robert J. Schwalb,Bruce R. Cordell |
出版社: |
Wizards of the Coast |
Create heroic characters for the world’s greatest roleplaying game.
The Player’s Handbook is the essential reference for every Dungeons & Dragons roleplayer. It contains rules for character creation and advancement, backgrounds and skills, exploration and combat, equipment, spells, and much more. Use this book to create characters from among the most iconic D&D races and classes.
Publisher’s Weekly #1 Best Seller in Hardcover Nonfiction
Wall Street Journal #1 Best Seller in Hardcover Nonfiction
• In Dungeons & Dragons, you and your friends coauthor your own legend. Guided by a Dungeon Master, you create characters and play their roles in a story, rolling dice and navigating maps as you unfold a tale as limitless as your imagination.
• The Player’s Handbook is the first of three D&D core rulebooks, along with the Monster Manual and the Dungeon Master’s Guide. The Player’s Handbook is the cornerstone. It’s the foundational text of D&D’s fifth edition—for beginners and for veterans alike.
• The Player’s Handbook walks you through how to create a Dungeons & Dragons character—the role you’ll play in the D&D world.
• Dungeons & Dragons is the world’s greatest roleplaying game. Created in 1974, D&D transformed gaming culture by blending traditional fantasy with miniatures and wargaming.
Player's Handbook (D&D Core Rulebook)を所持する人の一覧 page.2
♂ nagatani
16日前
2020年08月22日
午前中
15
20
可
可 <プレイするタイトル>-D&D5E-SW2.5(9/29/2020-)-CoC7E (10/3/2020-)<プレイスタイル>GMを中心に活動しています。主なセッション方法は:・ココフォリア・テキスト・チャット(VC可)です。<セッションのスタイル>タクティカル・コンバット系のセッションを中心に計画していましたが、テキストの場合時間がかかるため、一時中断。最近は、いかにスムーズにかつ楽にセッションを回すかに重点を置いています。(DMとして、定期的にセッションを回せるようにするため)12/04/2020ヒアリングの結果をフィードバックしたセッション、【D&D5E】Army of the Damnedをスタート。<現在の課題>メインをVCセッションに移行しました。セッションの没入感を高める方法を検討中です。分かりやすさ重視の「ダンジョン・デルヴ」とは相反する考え方のため双方のバランスについて模索中です。<その他>アメリカ在住ですので、セッション時は時差の考慮をお願い致します。※コメントの返信時間が日本営業時間外となってしまいます。D&D5Eのルールブックは英語版のみ所有しています。ユドナリウムで使用する素材:・マップチップ・キャラチップ・モンスターチップ等はドット絵で自作しています。9/11/20203Dマップは環境負荷が高い事から2Dマップへの移行を検討9/25/2020音響作成を開始9/27/2020主要ツールをココフォリアへ移行3Dマップからアイソメトリックマップへと変更6/9/2021メインの活動を、「はじめの一歩」コミュニティへ移行※オンセンへのログインは続けています
5時間前
2016年07月07日
小康状態
75
29
可
不 プロフ画はココナラで描いていただいたものです。ドラゴンキャッスルズをメインにやりたいと思っていたMtX不定性。気分や状況によって心の性別が変わります。外出可能のフルメイクマンです。声は太ったおっさんそのものですが。重度のASD、ADHDもちで、メンタル壊れがちです。もう治りません。Skypeとディスコードあり。聞いていただければ教えます。GM・PLともに不定期の傾向です。たまにブランク開いたりもしてましたね。ゆったり遊ぶのが好きです。楽しく演技したり反応を楽しんだりするタイプ。難易度はなぜかいつも低いでしょう。GMするとライトな世界観になりがちです。信条上、tとFBとZOOMとR20とFVTTはNGです。あ、mixiもNGな!もちろんmixi2もNG。
♀ ニナ
2ヶ月前
2020年05月23日
23
12
可
可 初心者です!よろしくお願いしますm(_ _)m最近はCoc 6版とsw2.5をやってます!登録日は昨年ですけど色々あって何も出来なかったのでまだ初心者です!ほかのシステムも色々やってみたいです!
1年前
2019年07月30日
平日夜20:00、休日
0
0
可
不 SW2.5からTRPG始めました勢です。好きなクラスはソーサラー系魔法使い。好きなロボットアニメはキングゲイナー、ブレンパワード。よろしくおねがいします!
♂ Sean
1ヶ月前
2019年07月14日
70
94
可
可 実質外人のTRPGプレイヤーです主に狂気的なキャラシで真面目プレイしてますRPは(多分)まともな方です。プロフィール画像製作者:さーもんにせいさん自分のキャラはポイント余ってない限り基本的に回避には振ってません。死ぬときは死にます、諦めます。
1年前
2017年04月15日
20~25時
20
11
可
可 ボイセの楽しさに目覚めてテキセ・ボイセ両刀使いとなりました。今はマギロギをホームとしていますが他システムもどんどんやりたいです。マギロギ布教中につきマギロギPLしてみたい!という方はお気軽にコメントくださいませ。またセッションのお誘いも随時受け付けてます。
1年前
2019年03月07日
日本時間で、平日はの朝、土日は24時間可能
32
0
可
可 攻撃バンバン(亜)人殺しまくりのゲームにくたびれました(モンスター退治は問題ない)。殺戮の必要性が少ない、より人間関係、謎解き、人脈調査、冒険者やその他の人々の普段の生活などするなど、オルガニックに頭を使ったRPGならではを楽む事が主眼のゲームに参加したいです。また、生物学的性別は野郎でもより中性もしくは女性的な行動や考え(をもつキャラクターをRPする事)を好みます。今やっているD&Dでは2/3で女性キャラクタです、でも声もしゃべりも基本思いっきり野郎です。そんな奴でも別に構わないと思う仲間をオンラインで探しています。プレイしたいタイプのキャラクターは回復役、(魔法)後方支援、情報調査員、おまけ(バードとか)が主です。前衛でも後衛でも戦闘員はほぼやる気がまだないです。プレイできる時間は(日本時間の)午前八時から午後二時です。(日本時間の)土曜日と日曜日は何時でも(頑張って)参加しようと思います。日本語でのプレイは17年ぐらいまえに楽しんでいました(そう、もういい歳だよ^^;)。D&DやTraveller、あとはロールマスターおよび指輪物語RPGなどを楽しみました。2018年4月からTPRG復活してユタ州のローカルゲームショップで毎週2回ほど(別のキャンペーンを)1回あたり3時間程度の冒険をしています。そしてDNDBeyondという英語サイトでD&D5eのキャラクタ達を管理してます(早く日本語訳モードが出ればいいのに...)、なので(英語ですが-_-;)共有できます。日本語が不通にしゃべれる日本国籍人です。トラベラーやほかにも遊んでみたいですがなんせルールブックや仲間探しがこっちだと全然できないので何か方法があればそちらも試してみたいところです。最後に。このサイトは2019/03/07にグーグル検索して見つけ登録しました。サイトの明記されたルールは分かって守るつもりですが、書かれていない暗黙のルールなどについてはバカ同然です。
22日前
2018年07月17日
30
24
不
可 元々はハイ・ファンタジーとホラー小説の民です。GM回数は身内卓。D&D系とクトゥルフに憧れ、WoDを熱く語られ、身内卓のFate Coreでわちゃわちゃやっていた程度の初心者です。主にクトゥルフ6・7版を遊んでいこうと思います。D&D5版やインディーズ、1ページTRPGなんかも。プレイスタイルも模索中。いろんなシステムに触れて精進したい。ボイセが難しい環境なのが困った奴ですが、相手をして下されば光栄の限りです。
♂ And
1日前
2016年08月27日
21:00~25:00
200
150
可
可 海外のTRPGを中心に楽しく活動しております!discord andnow#8152最近、個人サイトを開設いたしました!https://dandnows.pages.dev/
♂ サイオン
1年前
2017年04月23日
土日
1
0
可
可 TRPG初心者の社会人です。ボイチャ、テキストどちらも行けます。所持ルルブはDX3rd、クトゥルフ、片道勇者です。まだまだ経験が少なですが色々ルルブを買い足しながら遊んで行きたいですlol
♂ D16
1年前
2018年02月05日
不定期
0
0
不
不 軒先三寸お借りします。D16と申します。D&Dの翻訳やライティングをしています。Youtubeのテーブルゲームチャンネル(https://www.youtube.com/channel/UCVmJerzRMurckjeaDFUUFgQ)にて、D&D第5版の実況配信を毎週木曜日に行なっています。その名も『木曜夜は冒険者!』D&D5版ってどんなゲームなのか、興味を持たれた型は是非ご覧になってください!
14時間前
2016年08月09日
土日夜
17
2
不
可 所持システムは古め、旧版、マイナーが多め新しいのは基本だけとかが多いかもしれない積んでるだけのものも幾つか存在しますよろしくお願いします所持システムソード・ワールド旧版、完全版、2.0GURPS三版 未訳のも幾つかルーンクエストウォーハンマーRPG天下繚乱アリアンロッド旧版他沢山
♂ ちゃい
8ヶ月前
2016年09月21日
21時~(時期によっては帰宅時間遅くなるので不可
103
2
可
可 TRPG復帰1年目です!(2015年9月復帰)20数年の時を経てTRPGに復帰した雑食アナログゲーマー。岡山県北部在住の大阪人(2009年移住)【所属サークル】美作乃国卓上演劇会(略して「みまたく」)http://gsr5.web.fc2.com/index.html主要メンバー7名+準構成員8名~岡山県津山市内にある公共施設の一室を借りて毎月第2日曜日にTRPG例会を開催しております。~AR2E、S.W2.0をメインにダブルクロスやDoDなどがよくプレイされてます。稀にCoC卓が立つこともあります。古のTRPGシステム大好き!本当は「指輪物語RPG」や「ストームブリンガー」「ルーンクエスト」「トラベラー」「アシュラファンタジーTRPG」「真退魔戦記」「WARPS」などがプレイしたいんです・・・orz復帰後はアリアンロッド2Eやソードワールド2.0、ダイス・オブ・ザ・デッド、艦これRPGなんかを主にプレイしてます。その他にもウォーゲーム、ボードゲームもプレイします。ってか、現役バリバリのウォーゲーマーです!w【所有ルルブ】ストームブリンガーストームブリンガーコンパニオンストームブリンガーコンパニオン2「デーモンマジック」ストームブリンガーコンパニオン3「ヴェルヴェット・サークル」ルーンクエストクトゥルフの呼び声クトゥルフTRPG基本ルールブックアシュラファンタジーTRPG真退魔戦記ワープス基本ルールワープスファンタジー1「ヒーローズレルム」ワープスファンタジー2「リング オブ リリアナ」ワープスファンタジー3「ビーストランド」ワープスファンタジー4「ウィザードシティー」ワープスファンタジー5「ウォリアーズ&メイジズ」ワープス:「アップルシード」ワープス:「ルパン三世カリオストロの城」指輪物語RPGロールマスター「スペルロー」ロールマスター「アームズロー&クローロー」ロールマスター「キャラクターロー&キャンペーンロー」ビヨンド・ローズ・トゥ・ローズ基本セット「ユルセルームの幻竜」ブルーフォレスト物語ファイブ・スター・ストーリーズRPG(同人)ゆうやけこやけガンダム:0079RPG機動戦士ガンダムRPG機動戦士ガンダムRPGエキスパンション「一年戦争史」機動戦士ガンダムRPGアドバンストエディションソードワールド2.0 Ⅰ改訂版ソードワールド2.0 Ⅱ改訂版ソードワールド2.0 Ⅲ改訂版ソードワールド2.0 EXアリアンロッド2E 基本ルールブック①アリアンロッド2E 基本ルールブック②アリアンロッド2E上級アリアンロッド2E超上級アリアンロッド2Eアイテムガイドアリアンロッド2Eスキルガイド艦これRPG「着任の書」艦これRPG「建造の書壱」艦これRPG「建造の書弐」ダイス・オブ・ザ・デッドクレギオンTwitterID:@Chai_Highlight mixi:http://mixi.jp/show_profile.pl?id=63972801&from=navi
♂ イズミ
1年前
2017年08月22日
17
0
不
可 初めまして、イズミと申します。D&D第5版のプレイヤーズハンドブックを買ったので、活動を開始しました。オンラインセッションを何度か参加させてもらいましたが、なかなか思うようにRPは出来ないですね~ルールブックも増えてきたので、今後の目標は、GMをやる事です。一緒の卓で遊んでいただいてるGM・PLさんに感謝です~只今「アドバンスト・ファイティング・ファンタジー第2版で遊ぼう」の管理人をしています。ファイティング・ファンタジー・シリーズのゲームブックから派生したTRPGで、比較的簡単なルールで遊ぶことが、出来ると思います。興味がある方は、是非参加してください。https://trpgsession.click/community-detail.php?i=commu152591507787