ソード・ワールド2.0 ルールブックIII 改訂版
![]() |
システム: |
サプリメント | |
発行年月: 2014-07 |
明るい | ☆☆★☆☆ | ダーク |
リアル | ☆☆☆☆★ | ファンタジー |
直感的 | ☆☆★☆☆ | 頭脳的 |
短時間 | ☆☆★☆☆ | 長時間 |
初心者向け | ☆☆★☆☆ | 玄人向け |
著者/編集: |
北沢慶/グループSNE |
出版社: |
KADOKAWA |
ライダー技能と騎乗ルールを全面リニューアル。そして新種族「ヴァルキリー」も追加された、ルールブック3の改訂版! 15レベルの冒険者に対応した本書を使って、伝説の神々や英雄を君自身のPCでプレイしよう。
ソード・ワールド2.0 ルールブックIII 改訂版を所持する人の一覧 page.5
♂ ただのサメ
13日前
2023年02月18日
4
0
不
可 サメです。主にクトゥルフ神話TRPGを行っていますが、その他のTRPGについても手広くプレイしています。また、マイナーではあるものの、TRPGの中では千幻抄が好きです。
♂ ガマなブタガエル
1年前
2023年02月02日
ざっくり夜~朝
0
0
可
可 しばらくTRPG活動していなかったので、そろそろやりたいなーと思い登録しました。主にPLとしての参加になるかと思います。昔はファンタジーを主にやっていたので戦闘面は多分大丈夫!最近はクトゥルフ神話TRPGを主にやっていたので頭脳面もきっといい感じになってるはず!(笑基本みんなで楽しみたい!系男子なので、よければ仲良くしてやってください。どうぞよろしく~。プロフィールアイコンはこちらからお借りしました~。フリーペンシル https://iconbu.com/
♀ あゆ
2ヶ月前
2022年12月05日
20:00~
16
0
不
可 ニコニコ動畫の卓m@sをきっかけにソード・ワールド2.0に關心を持ち、ルールブック改訂版の三冊を揃えました。 現在では2.0のほぼすべての電子書籍と、2.5基本ルルブの紙書籍と《キングスフォール》を除くサプリの電子書籍を所有しております。 2023年6月25日より中華人民共和國に留學しており(本科生)本業は中國古典學です。歷史學、文學、思想、軍事學に關心があります。 西洋史では古代ギリシア・ローマとビザンツ帝國(特にマケドニア朝)が好きです。尊敬する軍事學者:孫子、カール=フォン=クラウゼヴィッツ、ピーター=パレット、マイケル=ハワード、マーチン=ファン=クレフェルト《鳴咕讀書記》https://zhongguoxue483878796.wordpress.com/《讀書メーター》https://bookmeter.com/users/1375094ニコニコアカウントhttps://sp.nicovideo.jp/user/76170264?ref=user_follow
1年前
2022年12月18日
0
0
可
可 GMもPLも喜んでやるTRPG好き。初めてやるシステムとかもやってみたいなぁと積みルルブが多い。それでも経験はそこそこにはあるので、ダメなPLやGMにはならない…とおもう
♂ 由月
1年前
2022年12月11日
0
0
可
可 初めまして、由月といいます。TRPGは数回のみでオンセは未経験です。そのため至らない点があるかと思いますがご容赦お願いします…。初心者ですが楽しくやれたらなと思うのでよろしくお願いします。
1年前
2022年10月21日
基本的には夜9時以降。土日祝日は全日できる時も
1
0
不
可 動画を見てTRPGに興味を持ちました。まだ一度もセッションに参加したことはないです。音の問題でボイセは不可です。
1年前
2022年10月05日
気分
0
0
可
可 ソードワールド2.5勢です。他のシステムもやってみたいと思っています。卓経験4桁。オンセメイン。ボイセ、テキセ両方可能です。ルール&キャラビルドおじさん(学生)ですがなあなあで生きてます。面倒なことは無視してそのままやった方が楽しいと思います。そうでない場合が楽しいなら勿論議論しますが。俺はライダー周りで1時間くらい議論するのは嫌じゃ。
1年前
2022年08月29日
多分夜
1
0
不
不 生活リズムぶっ壊れコミュ障人間がつもりですオンセでのみPL経験ひとつまみ程度に、GMは逆立ちしようができないのでしばらくPL専の予定PCオンチのためスマホ参加でやらせていただきます、ご了承くださいゆる〜く楽しんでセッションをしたいゆる〜い人ラッキースケベなどの下ネタが基本苦手なのでノれない場合あり
♀ 淡月真珠
1年前
2022年02月02日
夜はいつでも、土日であれば昼も
0
0
可
可 ファンタジー系のTRPGが好きです。ほとんどソード・ワールド2.0、2.5しかやったことがありませんが、ファンタジーな世界観のものでしたらそれ以外でも遊びたい気持ちがあります。一応TRPG系というわけではないですが、Vtuberとして活動しているのでそういうのがご不快な方はご注意を。