トーキョー・ナイトメア1 基本ルールブック

トーキョー・ナイトメア1 基本ルールブック システム:

トーキョー・ナイトメア

基本ルルブ
発行年月: 2018-03
明るい ☆☆☆★☆ ダーク
リアル ☆★☆☆☆ ファンタジー
直感的 ☆☆★☆☆ 頭脳的
短時間 ☆☆★☆☆ 長時間
初心者向け ☆☆★☆☆ 玄人向け
著者/編集:
鈴吹太郎,F.E.A.R.,神奈月昇
出版社:
KADOKAWA

己のスタイルを貫け! さらに洗練されたアーバンアクションTRPGが登場

現在より少し近未来。世界で最も危険な都市「トーキョー」を舞台に、数多の“キャスト”の信念と想いが交錯する。タロットとトランプが織りなすアクトに身を投じ、新たなアーバン・アクションを体感せよ!

トーキョー・ナイトメア1 基本ルールブックへのコメント一覧

黒澤ミユキ
2. 黒澤ミユキ
2025/05/11 23:19
常々「『トーキョーN◎VA』が現代で遊べないかなー」と思っていたわたしには福音でした😂
N◎VAもそうなんですが、武術の達人・凄腕ハッカー・霊能力者なんかに加えて、バーのママさんとかでも充分強くて活躍できるシステムって、地味にすごいと思うんですよね。
現代が舞台ならスパイものからオカルトものまで幅広く再現できるので、『キングスマン』とか『オーシャンズ11』とか『シティ・ハンター』とかの、現代アクションものが好きな方はきっと楽しめると思います😆
いいね! いいね!0
トクメー
1. トクメー
2020/05/09 05:01
トーキョーNOVAを遊びやすくブラッシュアップした印象を受ける本作。

中身は、良くも悪くも大味。
キャラビルドの幅は広く、ガチビルドとエンジョイビルドで結構な強さの差が出る…はずなのだが、それを超える神業ゲー。

NOVA Dと比較すると、遊びやすさは上がったものの、サイパン臭さも大分マイルドになったため、求めるのがガチなサイパン世界観なら、前作までの方が良いのかも。

完全に私見だが、私は本作の方が好み。
いいね! いいね!1