バディサスペンスTRPG フタリソウサ
![]() |
システム: |
基本ルルブ | |
発行年月: 2019-02 |
明るい | ☆☆★☆☆ | ダーク |
リアル | ☆★☆☆☆ | ファンタジー |
直感的 | ☆☆★☆☆ | 頭脳的 |
短時間 | ☆★☆☆☆ | 長時間 |
初心者向け | ☆★☆☆☆ | 玄人向け |
著者/編集: |
平野 累次/冒険企画 |
出版社: |
新紀元社 |
キミと一緒なら、どんな難事件も解決できる
発生する難解な事件。事件を追うのは、探偵。
探偵を助けるのは、助手。
探偵は優秀で、事件のことなら先のことまで見通して「知っている」。
助手も、探偵が異常な癖を持つことを「知っている」。
その二人が助け合わなければ、事件はたちまち迷宮入りしてしまう。迫りくる難事件に、二人の力を合わせて立ち向かえ! 頼れるのは、パートナーだけだ!
絆と推理を描く、バディサスペンスTRPGが登場!
小人数(プレイヤーは最大二人)で遊ぶための、バディもの捜査TRPGが登場!
プレイヤーは探偵と助手になって、難事件に挑む!
バディが活躍するリプレイとルール、3本のシナリオが詰まったお得な一冊です!
バディサスペンスTRPG フタリソウサへのコメント一覧
1
5. haimu | |
2023/08/02 18:00 |
3. なななな | |
2020/02/06 13:47 |
「知ってたカード」システムにより、なんと推理をしなくても推理ロールプレイができてしまう2人プレイヤーバディ型TRPG。探偵役と助手役の掛け合いがメインで、数値的なルールは最小限。サンプルシナリオや公式シナリオは残念なものが多いが、WEB上には優れたシナリオがいくつも公開されている。
2. ほたる | |
2020/01/22 00:21 |
TRPGには珍しく2~3人限定のシステム(2人の場合は1人がGMを兼ねる) 刑事ものや探偵ものあるあるで、気が合う人と楽しく話しながら遊ぶシステム。ルルブを一読したかぎりではアドリブ色が強く、積極的に発言/提案していきたいという印象
1. 水無月彦丸 | |
2019/03/08 22:46 |
リプレイ付きなので、ルールの概要を覚えるのはそちらでして、基礎ルール部分はあとで読むのも手です。 ルール自体は表がいろいろあり覚えるのは難しいですが、一度流れを覚えれば簡単にできそうな感じではあります。 捜査事態よりも探偵PCと助手PCのふたりの間をどうにかこうにかしていくって感じが楽しそう。 PC作成などもむずかしくはなく、わかりやすくなっています。 ルール自体を読み込むのには時間はかかるかもしれませんが、一度セッションすれば流れは理解できそう。 サマリーもついているし、初心者向けではありますね。 既存の探偵小説などをベースに長く楽しめそうです。
1