エムブリオマシンRPG

エムブリオマシンRPG システム:

エムブリオマシン

基本ルルブ
発行年月: 2007-09
明るい ☆☆★☆☆ ダーク
リアル ☆☆★☆☆ ファンタジー
直感的 ☆☆★☆☆ 頭脳的
短時間 ☆☆★☆☆ 長時間
初心者向け ☆☆★☆☆ 玄人向け
著者/編集:
秋口ぎぐる,グループSNE
出版社:
ジャイブ

「大退行」と呼ばれる謎の文明崩壊が起こり、中世レベルの文化状態にあるヴェルム。各国が覇権を競う戦乱の世で、発掘兵器・エムブリオマシンを駆って戦いを征しろ!行動の事前決定が誘う、エキサイティングな先読みバトル。射撃攻撃か白兵攻撃かそれともトラップか?自機の特性を見極めろ!武装の交換にとどまらず、敵機体からの奪取も可。もちろん、フルスクラッチによるオリジナル機体も!ゲームデザイン・グループSNE×メカニックデザイン・綱島志朗×キャラクターデザイン・岸和田ロビンが贈る、新感覚ロボットゲーム。

エムブリオマシンRPGへのコメント一覧

SHIN
1. SHIN
2018/01/09 21:49
中世ファンタジーがベースの世界観で、滅んだ古代文明から発掘されたロボット、エムブリオマシンに乗り、
戦士達は戦場の中、自分の信念を掛けて戦いを繰り広げる――といったTRPGです。

最も特徴的なのは、その戦闘システムです。
どんな行動を誰を対象にするかを、あらかじめ少し先まで記入しておき、
それを一斉に発表して行動するという独自の戦闘システムを取り入れています。
発表するまでプレイヤー間での相談は禁止。そうなると、当然敵や味方の行動の予測が必要不可欠です。
敵の背後を取ろうと思ったら、敵が移動して逆に背後を取られたり、
味方とうっかり激突してダメージを受けてしまったりなどが日常茶飯事のように発生します。
運や相性の問題もあり、最適な行動を取るのは上級者でも至難を極めますが、
上手く自分の行動がハマって戦果が挙げられた時の快感は何物にも勝ります。

少し古めのシステムですが、基本ルルブなら値段も2000円以内と、お手頃なので、
ロボットが好き、戦略的な戦闘が好きという方は是非手に取ってみてください。
そして僕と遊んでください!(必死)
いいね! いいね!2