【ソード・ワールド2.0】(R15かも)妄想海浜探検/Il mare frammentの内容【TRPGシナリオ・セット】

基本情報

K.

K.

トピックシナリオ・セット 押されたいいね! 3

登録:2017/08/13 09:12

更新:2017/08/17 17:40


タイトル: (R15かも)妄想海浜探検/Il mare framment
TRPGシステム: ソード・ワールド2.0
適正プレイ人数: 3~5人
適正レベル: 4~6レベル

概要:
ちょっとした情報収集+ダンジョン探索のセッションです。 イロモノ卓になります。 水着・肌色成分多目のためR15設定するかはGM判断次第。 エロい展開が描写されても怯えてはイケナイ。 以上のことを踏まえて・・・準備はおk? 【レギュレーション】 初期作成の場合 (総経験点7000点 総所持金3000ガメル 名誉点50点 成長回数4回) レベルキャップ:6 能力ダイス:部屋振り3セット選択(人間の冒険者は18d6の3セットから選択) 改訂版の種族のシャドウ・ハイマン・ヴァルキリー:可 信仰の地方ペナルティ:なし 非売品:購入不可 【ルールブック・サプリメント】  必須:ルールブックⅠorⅠ改  使用可:ルールブックⅡorⅡ改/ⅢorⅢ改/バルバロスブック  使用可:AW/WT/KG/LL/BT/IB/ 【戦闘/魔法ルール】 戦闘ルール:簡易戦闘/標準戦闘 魔法拡大/数・広範囲魔法:行使一括、威力個別 妖精魔法:ルールブック レベルキャップ:冒険者Lv6
いいね! いいね!  3
ダウンロード

目次・解説など及びシーン情報

目次・解説など:

解説:

-はじめに-
・このシナリオをはじめる前に、PLにはPCを1人作成してもらってください。
・このシナリオはシーンNo.を順に進めることでセッションを進行できるよう作られています。
・セッションをはじめから始めるにはシーンNo.1からはじめてください。
・解説から次に進むには、説明に書かれた内容に従ってください。
・このシナリオを使う場合、一度いずれかのルームでシーンNo.1から順に進め、内容と進行を把握してください。

-進行-
このシナリオはPCたちが冒険者の酒場で依頼(ゴブリン掃討)を受けるところからはじまります。(導入パート)
次に、目的地(屋敷)に行く前の時間調整や準備を行います。PCが必要ないと思ってる場合、ここは飛ばして構いません。(買い出しパート)
目的地(屋敷)へ出発し、まもなく到着します。その後、ゴブリン掃討の依頼をはじめ、掃討までを行います。(探索パート&戦闘パート)
最後に、依頼の結果を冒険者の酒場で報告します。(締めパート)

-登場人物-
名前:イェシカ・ナゴト・フランソワーズ
種族:エルフ/女/200歳
職業:NAGOD商会代表
髪:う蒼色の髪色
性格:敏腕女社長。ふんわりとした印象だが、商売のことになると抜け目が無い。
観光業、マジックアイテムの販売・流通を主力としている
NAGOD商会の代表を務めている商人エルフ。
「甘い卵焼き亭」の女将とは古い付き合い。
最近、めきめきと売り上げを伸ばしてきているライバル社である
「クトルフカンパニー」を疎ましく思っている。


名前:ガイウス・ブレイズガードル
種族:人間/男/28歳
職業:ルキスラ王国騎士(南門防衛詰所勤務)
髪:銀髪
性格:がさつで、女心に疎い。やや助平で豊満な女性にはめっぽう弱い。しかしやるときにはやる男。
ルキスラ王国の騎士。
2人の妹がいる。過保護で、下の妹は惚れっぽいため兄としては気が気でない。
妹に手を出そうとする男許すまじ、を地でいくバカ兄貴。
「甘い卵焼き亭」の女将に借りがあり、非番の日を利用して
今回の一件にも手を貸すこととなった。
※メンバー調整で、NPCとして利用することが可能。
  (LV4~5推奨、PLの活躍の場を奪わない程度で)


-甘い卵焼き亭-
ルキスラ王国の、市街地(西寄り)に位置する老舗の冒険者の宿。
壮年の女将が切り盛りしているが、老いを感じさせないきびきびとした
働きをみせ、この宿にお世話になっている冒険者も多数。
歴史のある宿であり、何人もの有名人や有力者とのコネをもっているらしい。

-海浜の街、ユーフォ-
物語の舞台となる、ルキスラから離れた海沿いの街に位置する街。
観光地としても有名な街で、海水浴場があり、洞窟探検ツアーや
特産を利用したマジックアイテムなどがオススメ。
現在では「NAGOD商会」と「クトルフカンパニー」
が観光ツアーを組むなどして発展に取り組んでいる。
シーンNo. 種別 発言者 コマンド 説明

シーン.1 (コマンド)

GM

ザルツ地方にある都市『ルキスラ』。

シーン.2 (コマンド)

GM

君達はそのルキスラにある冒険者の宿「甘い卵焼き亭」の女将さんに呼ばれ集められた冒険者だ。
この時点で、PC達は顔見知りでもいいし
初対面ということにしてもいい。

シーン.3 (背景変更)

詳細 システム

● 宿、シンクON、コマ消、17x20

シーン.4 (BGM再生)

詳細 システム

〇 2月の教室

シーン.5 (コマンド)

女将

「急に呼びつけちゃって、悪いわねぇ」

シーン.6 (コマンド)

女将

「今、繁忙期で依頼を受ける冒険者の手が足りなく。 それであんたたちに声をかけたのよ」

シーン.7 (コマンド)

GM

そう言うと、女将は君達を2階へと案内します。

シーン.8 (コマンド)

女将

「ちょいと失礼するよ」 (ガチャ)

シーン.9 (コマンド)

高貴な女性

「あら、もういらっしゃったのね?」

シーン.10 (コマンド)

屈強な男性

「こいつらがそうか?」

シーン.11 (コマンド)

女将

「ああそうさ。 この子たちが、件の冒険者たちさね」

シーン.12 (コマンド)

GM

応接室のでは、優雅な身なりのエルフの女性と、屈強そうな人間の男性が紅茶を飲みながら君達のことを待っていたようだ。

シーン.13 (コマンド)

高貴な女性

「お初にお目にかかりますわ」

シーン.14 (コマンド)

高貴な女性

「わたくしは、【NAGOD商会】の代表取締役を務めております。 『イェシカ・ナゴト・フランソワーズ』といいますわ」

シーン.15 (コマンド)

屈強な男性

「オレは騎士をしている。 『ガイウス・ブレイズガードル』だ。 よろしくな」

シーン.16 (コマンド)

イェシカ

「でわ、さっそく今回の依頼について説明させていただきますわ」

シーン.17 (コマンド)

イェシカ

「わが商会では、主に観光業とマジックアイテムの販売・流通に力をいれていますの」

シーン.18 (コマンド)

イェシカ

「ルキスラでの商売もしておりますが、主力はルキスラから少し離れた観光の街『ユーフォ』の発展に力をいれていますの」

シーン.19 (コマンド)

イェシカ

「業界では5本の指には入る大企業であることを自負しておりますわ」

シーン.20 (コマンド)

イェシカ

「ですが…近頃、同じくユーフォの観光業にとりくんでいるライバル社である」

シーン.21 (コマンド)

イェシカ

「『クトルフカンパニー』に押されぎみなんですの……(よよよ)」

シーン.22 (コマンド)

イェシカ

「でもそれにはわけがありまして…」

シーン.23 (コマンド)

イェシカ

「最近、クトルフカンパニーでは、『蒼海の欠片』というマジックアイテムを大売出ししていまして」

シーン.24 (コマンド)

イェシカ

「これがもうスマッシュヒットしていまして、業績が急成長しているみたいなんですの(ぐぬぬぬ)」

シーン.25 (コマンド)

イェシカ

「でも…妙なんですのよ」

シーン.26 (コマンド)

イェシカ

「本来、蒼海の欠片の材料は海から極少数のみ採集できる貴重なものであるはず」

シーン.27 (コマンド)

イェシカ

「それがあんなにも大量に仕入れることができるなんて不自然なのですわ」

シーン.28 (コマンド)

ガイウス

「そこで、その仕入れルートの真相究明のために、オレとお宅らに白羽の矢がたったってわけだ」

シーン.29 (コマンド)

イェシカ

「わが社の調査の結果、仕入先はユーフォの『海浜地域のどこか』というところまでは突き止めたのですが…」

シーン.30 (コマンド)

イェシカ

「そこから先の足取りがまったくとらえられないんですの」

シーン.31 (コマンド)

イェシカ

「そこで、調査・探索のプロフェッショナルである冒険者さんいお願いしたいというわけなのですわ」

シーン.32 (コマンド)

GM

そう話すと、1人頭1500Gの報酬を提示してくる。

シーン.33 (コマンド)

GM

君達が依頼を受けると、イェシカは礼をいい。去っていく。

シーン.34 (コマンド)

GM

残された、ガイウスと一行は、海浜の街ユーフォへ旅立つためさっそく旅立ちの支度にかかる。
ここで、お互いに改めて自己紹介をしてもいいし、アイテム購入などの機会を与えてもいい。

シーン.35 (コマンド)

GM

準備が整うと、君達は仕事とはいえ観光地を訪れることへの期待に胸を膨らませながら、街の外へと踏み出した。
GMはここで、街間の移動処理をしてもいいし
省いて、即到着するように処理してもいい。

シーン.36 (コマンド)

GM

君達は「ユーフォ」の街にたどり着いた。

シーン.37 (コマンド)

GM

その街はさまざまな種族が行き交う、大変盛況な街で

シーン.38 (コマンド)

GM

ホテル、名産店、露店、食事所、土産物屋などが連なっており、いかにもリゾート地といった雰囲気をみせている。

シーン.39 (コマンド)

GM

一行は、情報を収集するべく、さっそく海浜エリアへと向かった。

シーン.40 (背景変更)

詳細 システム

○ 浜辺、シンクON、コマ消、17x20

シーン.41 (BGM再生)

詳細 システム

〇 わくわくショッピング

シーン.42 (コマンド)

GM

海浜エリアは、海水浴場客でにぎわっている。

シーン.43 (コマンド)

ガイウス

「ここだと、普段着だと流石に目立つな…」

シーン.44 (コマンド)

ガイウス

「オレは荷物番してるからとりあえず、お前ら着替えてこいよ」

シーン.45 (コマンド)

GM

一行は水着へと着替えを済ませたあと、再び海浜に集まった。

シーン.46 (コマンド)

GM

~ 情報収集パート ~
PLは一緒に行動してもいいし
手分けして行動してもいい。

情報の仕入先は
1.ミアキスの売り子
2.マギテックのビーチバレー少女
3.サイフを落としたファイター少女
4.豊満なミスティックのおねえさん
手分け行動するときは、ダイスでどの
NPCと出会うかを決めてもいい。

1~4との出会いの中で
次の4つの情報(あるいはアイテム)
を手に入れられるように誘導すること。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
「情報1」
近頃、離れ小島で
少女のすすりなく声が聴こえてくるといわれ
ちょっとした心霊スポットになっている。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「情報2」
離れ小島へはボートで行くことができるが
繁忙期により、ボートは全部レンタルされており
わたる手立てがない。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「情報3」
ミスティックのおねえさんが
ボートが無くても海を渡れる
マジックアイテムを持っているらしい。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「情報4」
ミスティックのおねえさんから
海を渡るための鍵アイテム。
「歪の巻物(ディストーション・スクロール)をもらう。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

シーン.47 (コマンド)

GM

~ 1.ミアキスの売り子少女との邂逅 ~

シーン.48 (コマンド)

GM

君達に、1人のミアキスの売り子が声をかけてくる。

シーン.49 (コマンド)

GM

美麗な脚線美と健康的でよく引き締まった身体が魅力的な、ミアキスの少女だ。

シーン.50 (コマンド)

ミアキスの売り子

「はぁ~い! いらっしゃい! いらっしゃい!」

シーン.51 (コマンド)

ミアキスの売り子

 「うみの家 〈ぷにぷに屋〉だよ~!」

シーン.52 (コマンド)

ミアキスの売り子

 「焼きそば! お好み焼き! カキ氷! なんでもあるよ~!」

シーン.53 (コマンド)

ミアキスの売り子

「でも・・・ごめんね。 タコ焼きだけは今は販売してないの・・・」

シーン.54 (コマンド)

ミアキスの売り子

「うちではタコ焼きが売りなのに、発注ミスしてたみたいでさ~」

シーン.55 (コマンド)

ミアキスの売り子

「タコが品切れしちゃってるんだよ~><」

シーン.56 (コマンド)

ミアキスの売り子

「あ、お客さん釣りとかするひと?」

シーン.57 (コマンド)

ミアキスの売り子

「もし、良いタコがみつかったら持ってきてよ~」

シーン.58 (コマンド)

ミアキスの売り子

「良い値段で買うからさ~」

シーン.59 (コマンド)

ミアキスの売り子

「よろしくね~(^ω^)」
ここでサブクエスト的に
「タコ集め」を受託したという扱いにする。
「タコ」はボスである「キラーオクトパス」
撃退後に手に入るように処理し
「生臭い」
「新鮮」
「すごく新鮮」
などダイス目でその鮮度を
決定して報酬を調整してもよい。

シーン.60 (コマンド)

GM

~ 2.マギテックとのビーチバレー ~

シーン.61 (コマンド)

GM

一行が歩いていると、ビーチバレーがころころと転がってきた。

シーン.62 (コマンド)

マギテックの少女

「ちょっとそこの格好いいおにいさんorおねえさん☆」

シーン.63 (コマンド)

マギテックの少女

「よかったら私たちとビーチバレーで遊んでかない?」

シーン.64 (コマンド)

GM

背は低いが、豊満なバストの金髪の少女が君達を誘ってきた。

シーン.65 (コマンド)

マギテックの少女

「友達が1人予定があわなくなっちゃてさ~」

シーン.66 (コマンド)

マギテックの少女

「お願い! 1ゲームだけでいいから。ね?」
ビーチバレーは参加しなくてもよい。
参加する場合、何人でも可能。

シーン.67 (コマンド)

GM

参加するなら、参加者は 軽業判定(スカウトorレンジャーLv+敏捷B+2d)目標値14せよ。

シーン.68 (コマンド)

マギテックの少女

「おにいさんorおねえさん、運動神経いいんだね~」

シーン.69 (コマンド)

マギテックの少女

「惚れちゃうかも・・・なんて、ウソウソ。冗談!」

シーン.70 (コマンド)

マギテックの少女

「遊んでくれたお礼にこれをあげるね」

シーン.71 (コマンド)

GM

 転ばぬ先の杖を、○本手に入れた。
判定に成功した場合は、成功者人数分の杖を手に入れる。
全員失敗しても、GM温情で一本だけあげてもいいかも。
この杖を持つものは、後に洞窟探索時に床が滑ることで
転倒するか否かの判定の際に、自動成功することができる。

シーン.72 (コマンド)

マギテックの少女

「この辺じゃ、洞窟探検のツアーとかもあってね」

シーン.73 (コマンド)

マギテックの少女

「そういうところは大抵床面がつるつる滑るから、もしよかったらコレを使って!」

シーン.74 (コマンド)

マギテックの少女

「じゃあ、遊んでくれてありがとうね~~~バイバイ~☆」

シーン.75 (コマンド)

GM

~ 3.ファイターの少女との邂逅 ~

シーン.76 (コマンド)

GM

君達は浜辺を歩いていると、サイフが落ちているのを発見する。

シーン.77 (コマンド)

ファイター少女

「あの・・・この辺にサイフが落ちてませんでしたか?(わ、凄く格好いいor綺麗な人// //)」

シーン.78 (コマンド)

GM

冒険者達がサイフを返すと、少女はお礼をいってこう続ける。

シーン.79 (コマンド)

ファイター少女

「あ・・・ありがとうございます!」

シーン.80 (コマンド)

ファイター少女

「お礼といっては何ですが・・・これをどうぞ」 といって、〈飴玉:蒼海の欠片〉をくれた。

シーン.81 (コマンド)

ファイター少女

「最近このあたりで凄く流行ってる飴玉なんです」

シーン.82 (コマンド)

ファイター少女

「舐めると一時的に泳ぎがスゴク上手になる魔法の飴玉らしいですよ?」

シーン.83 (コマンド)

ファイター少女

「いっぱいあるので、お兄さんにも1つさしあげます」

シーン.84 (コマンド)

GM

~ 4.ミスティックのおねえさん、ハアン(^p^) ~

シーン.85 (コマンド)

GM

君達が歩いていると、1人の豊満かつ妖艶なミスティックのおねえさんが話しかけてきた。

シーン.86 (コマンド)

ミスティックのおねえさん

「あら、可愛い坊やorお嬢ちゃんね」

シーン.87 (コマンド)

ミスティックのおねえさん

「おねえさんとあそばない?」と艶やかな視線をむけてきます。

シーン.88 (コマンド)

GM

精神抵抗力判定(冒険Lv+精神抵抗B+2d)してください。目標値13。

シーン.89 (コマンド)

GM

では失敗されたあなたは、骨抜きにされ朦朧としていると、おねえさんに首筋にキスをされます。
成功では、骨抜きにされず、逃げることができる。
おねえさんは「あら、つれないのね」とクスクス笑う。

シーン.90 (コマンド)

GM

ここでキスをされたPCは1d6のHPを失う。
※実はこのおねえさんは、観光にきていた、「ラミア」が人間に変じたものであり、首筋に吸血を行使してきていたのだ。
仲間や周囲の観光客からは、ラミアの幻術も相俟ってまるでイチャイチャとキスをしているようにしか見えない。

※GMはこのラミアが去るさいに、ラミアおねえさんのお尻を凝視している男性PCに「あれ・・・? 今なんか蛇の尻尾みたいなのが見えた気がしたけど??? 気のせいか?」というな情報をフレーバーとしてふってもいい。

シーン.91 (コマンド)

ミスティックのおねえさん

「ふふふ、若い子ってやっぱりいいわね」

シーン.92 (コマンド)

ミスティックのおねえさん

「あたしも久しぶりに熱くなっちゃったわ」

シーン.93 (コマンド)

GM

さらに、情報プライズ1~3を手に入れてた場合、情報プライズ4の入手に移行する。

シーン.94 (コマンド)

ミスティックのおねえさん

「あら、あなたたち、あの離れ小島にわたりたいのぅ?」

シーン.95 (コマンド)

ミスティックのおねえさん

「う~ん。 本当ならお金をとるところなんだけど」

シーン.96 (コマンド)

ミスティックのおねえさん

「あなたたち可愛いから特別サービス☆ ただでコレをあげるわ」

シーン.97 (コマンド)

GM

そう話すと、1つの巻物をあなたたちにくれます。

シーン.98 (コマンド)

ミスティックのおねえさん

「これは、『歪の巻物(ディストーション・スクロール)』といってね。 海を渡ることのできるマジックアイテムよ」

シーン.99 (コマンド)

ミスティックのおねえさん

「ああ、でも、使う時は人気のない時間帯・・・夕方~夜にかけて」

シーン.100 (コマンド)

ミスティックのおねえさん

「それも、人のいないプライベートビーチなんかで使ってね。 危ないから。 じゃあね~ん」

シーン.101 (コマンド)

GM

そう話すと、おねえさんは去っていきました。

シーン.102 (コマンド)

GM

~ 茶番 ~

シーン.103 (コマンド)

GM

夕方まで宿で休憩するため、一度シャワーを浴びて着替えることになった。

シーン.104 (コマンド)

GM

しかし、仲間の1人(できれば女性)がなかなかもどってこない。

シーン.105 (コマンド)

GM

しびれをきらした君達(あるいはガイウス)は待ちきれず、シャワー室へと赴く。

シーン.194 (BGM再生)

詳細 システム

△ 傲慢な王様

シーン.106 (コマンド)

GM

さあ、お楽しみの覗きイベントだ!
イメージ的には
ときめきメモリアルの
部活最終日の覗きイベントです。

シーン.107 (コマンド)

GM

シャワー室は3つあり、どれも使われているようだ。 どれを覗いてみる?
※GM裁定でいっそ、声をかけてもシャワーの音で聴こえない、ということにしてもいい。
※全部あたりカットインでもいいし、1つだけハズレでオカマとかマッチョマンがシャワーを浴びてるとかにしてもいい。(ん?人によってはご褒美か?)

シーン.108 (コマンド)

GM

~ 閑話休題 ~
夕方まで、買い物をしてもいいし。
ラミアに食らったダメージの回復を行ってもいい。
浜辺や街で観光を楽しみたいなどのPLの提案にも
時間調整上可能なら、できるかぎり対応するとよい。

シーン.109 (コマンド)

GM

でわ、夕暮れ時。 街から少し外れた、人気のない浜辺に君達はやってきた。

シーン.110 (コマンド)

GM

おねえさんに言われたとおり、人がいないのを確認し、君達は離れ小島に向かってスクロールを開いた。

シーン.111 (コマンド)

GM

すると、突如。 スクロールから一筋の閃光が上空へと昇っていき

シーン.112 (コマンド)

GM

一際まばゆい光をはっしたかと思うと、たちまち暗雲がたちこめてくる。

シーン.113 (コマンド)

GM

ゴロゴロという、雷の音がしてきたかと思うと、一際大きな轟音をたてて、一筋の稲光が海面へと落ちてきた。

シーン.114 (コマンド)

GM

すると、驚くべきことに、離れ小島へ向けて一直線に、海面が真っ二つに割れ

シーン.115 (コマンド)

GM

文字通りの「道」がつくられた。
※ラミアのおねえさんは、実はミスティックであると
 同時に極めて高レベルのソーサラーであったようだ。

シーン.192 (背景変更)

詳細 システム

○ 洞窟、シンクON、コマ消、17x20

シーン.193 (BGM再生)

詳細 システム

◇ 砂のダンジョン

シーン.197 (マップ変更)

詳細 システム

サイズ: 17 x 20

シーン.116 (コマンド)

GM

冒険者一行が、道を渡り、離れ小島にたどり着くと、そこには海側に面した、海中洞窟がぽっかりと口をあけていた。

シーン.117 (コマンド)

GM

洞窟へ入っていくと、やがて海水のはいりこんでいないエリアに出る。
洞窟は暗いため、GMは何らかの明かりを得る手段をPC達に求め、同時に暗がりではペナルティを受けることも説明する。

シーン.118 (コマンド)

GM

【1】洞窟の入り口

シーン.119 (コマンド)

GM

岩を削って作った階段が地底へと続いている。

シーン.120 (コマンド)

GM

階段は滑りやすい。 「冒険者レベル+敏捷度ボーナス」で判定(目標値12)せよ。

シーン.121 (コマンド)

GM

失敗すると、足を滑らせ、転倒し「1d6」点のダメージを受けてしまう。
※ここで、マギ少女から「転ばぬ先の杖」をもらっていたPCは判定に自動成功する。

シーン.123 (コマンド)

GM

【2】 道はまっすぐと伸びている。 それとは別に、左手には海水が溜まり 奥へと続いている。

シーン.124 (コマンド)

GM

このまま海へと注いでいるのだろうか・・・それとも?

シーン.125 (コマンド)

GM

水路を抜けるのであれば 水泳判定(冒険者Lv+敏捷B+2d)する。目標値は13。
ただし、エルフがパーティにいる場合は判定に+2(水の加護)。
さらに、〈蒼海の欠片〉を食べると+2.

判定に失敗すると、息継ぎが上手くできず
無駄に体力を消費し1d6点のダメージを負う。

全員でいってもいいし
単独or数人でいってもいい。

シーン.122 (コマンド)

GM

【3】扉

シーン.126 (コマンド)

GM

水路を渡らずに進むと、扉がみえてくる。

シーン.127 (コマンド)

GM

扉を調べた結果、鍵穴はなく罠もないが、開くことはできない。
※反対側から閂がかけられている。
鍵開けはできないが、ドアの隙間にノッカーボムをセットすれば閂をふっとばせることにしても良い。

※ノッカーが無い場合は、水路を渡るルートをそれとなくすすめる。

シーン.128 (コマンド)

GM

【2-2】水路の先、扉の解除

シーン.129 (コマンド)

GM

水路を抜けると、段差にたどり着き、水からあがることができる。

シーン.130 (コマンド)

GM

その先は左に続く通路があり、右がわに閂のかかった扉を発見する。

シーン.131 (コマンド)

GM

閂をはずした場合、反対側に待っている仲間と合流できる。 判定は必要ない。

シーン.132 (コマンド)

GM

【4】煌びやかな洞窟

シーン.133 (コマンド)

GM

さらに進むと、洞窟の暗闇の中に、無数の赤や緑の輝きが見える。

シーン.134 (コマンド)

GM

そのため、まるで星空の中を歩いているかのような感じがする。

シーン.135 (コマンド)

GM

見識判定(目標値14)せよ。 成功すると、その輝きの1つ1つが〈妖精鉱〉の原石であることが分かる。

シーン.136 (コマンド)

GM

〈妖精鉱〉は特殊な方法で採掘しないとその輝きが失われ、ただの石になってしまう。

シーン.137 (コマンド)

GM

そのため、ノッカーにしか採掘できないという。

シーン.138 (コマンド)

GM

見識判定に成功した場合は 普段ルキスラでは得られない体験ができたことで 名誉点を5pt得る。
※見識失敗なら、「は~綺麗だな~」くらいの印象で、名誉点獲得はない。

シーン.139 (コマンド)

GM

【5】物音がきこえる

シーン.140 (コマンド)

GM

聞き耳判定 「スカウトorレンジャー+知力B+2d」せよ。目標値は14。

シーン.141 (コマンド)

GM

成功したばあい、奥から、噂に聞いたとおりの 少女がすすり泣くような声が 洞窟内を反響しながら君達の耳に届いた。
失敗すれば、何も聴こえない。
値が惜しければ、GM裁定で
何か聴こえるが何かまではわからない、とかでもよい。

シーン.142 (コマンド)

GM

【6】少女との邂逅

シーン.143 (コマンド)

GM

さらに進むと、そこは、大きな入り江に面していて、ここから外に繋がっていることがわかる。
※本セッションで、レンジャー技能をしよう可能にしたのは、
 洞窟が、トンネル上で外とつながっていて、
 屋内にするか屋外にするか微妙だったためである。

シーン.144 (コマンド)

GM

あたりには、妖精鉱の原石がゴロゴロと転がっている。

シーン.145 (コマンド)

GM

さらに奥を見ると、一人の少女が鎖に繋がれている。

シーン.146 (コマンド)

GM

魔物知識判定(セージorライダーLv+知力B+2d)せよ。

シーン.147 (コマンド)

GM

目標値11。 妖精使いがいた場合、自動成功。

シーン.148 (コマンド)

GM

その少女は水の妖精ウンディーネであることがわかる。

シーン.149 (コマンド)

GM

ウンディーネは妖精語で君達に話しかけてくる。

シーン.150 (コマンド)

ウンディーネ

「(1人で里から離れたこの入り江まで遊びに来たら人族に捕まってしまったの)」

シーン.151 (コマンド)

ウンディーネ

「(もう何日も鎖でつながれたままで・・・・凄く心細かったわ)」

シーン.152 (コマンド)

GM

するとウンディーネの瞳から涙が零れ落ちたかと思うと その涙は空気に触れることで即座に結晶化する。

シーン.153 (コマンド)

GM

その涙を見ると・・・件の、人魚のように泳ぎが上達するという魔法の飴〈蒼海の欠片〉そのものだ。

シーン.154 (コマンド)

GM

クトルフカンパニーは、ウンディーネを監禁し無理やりその涙を採集していたのだ!
※さらにGMは、その広場に、木箱が置かれていることをPCに情報としてあたえてもいい。
※その木箱には1つには、〈蒼海の欠片〉が納められている。
※もうひとつの木箱には、このウンディーネが連れてこられる前に虐待をうけていたと思われる、他のウンディーネの亡骸が・・・

※囚われのウンディーネはそのことに気がついていない。
※見せないようにするか、真実を伝えるかはPL次第。

シーン.155 (コマンド)

GM

これは、妖精使い協会の条例に反する、完全な違法行為だ!

シーン.156 (コマンド)

GM

ウンディーネを開放し、証人としてたてることで クトルフカンパニーを追い詰めることができるだろう!

シーン.157 (コマンド)

GM

ここで、危険感知判定(スカウトorレンジャーLv+知力B+2d)せよ。目標値13。

シーン.158 (コマンド)

GM

君達はなにやら、ねっとりと絡みつくような不快な視線を感じた。
※判定失敗で、後の戦闘時、先制判定に自動失敗。
※逆に、6ゾロが出た場合は、先制判定を自動成功にしてもいい。

シーン.159 (コマンド)

ウンディーネ

「(ああ・・・!きっとまたアイツだわ!)」

シーン.160 (コマンド)

ウンディーネ

「(わたしがここに捕まっている間、毎日やってきては)」

シーン.161 (コマンド)

ウンディーネ

「(わたしのことを虐めていくのよ!)」

シーン.162 (コマンド)

ウンディーネ

「(お願い! アイツをこらしめて!)」

シーン.195 (BGM再生)

詳細 システム

☆ 青色ジェラシー

シーン.163 (コマンド)

GM

すると、水面に生じた波紋は徐々に広がり 正体不明の海獣が姿を現した!

シーン.164 (コマンド)

GM

驚くべきことに、その海獣は人語で話はじめた。

シーン.165 (コマンド)

謎の海獣

「ぐふふ」 「かぁ~いい。 かぁ~いい。 うんでぃーね ちゃん」

シーン.166 (コマンド)

謎の海獣

「きょうも あそび に きたよ」

シーン.167 (コマンド)

謎の海獣

「みて みて びっくり」 「きょう は ほか にも」 「べっぴん さん が せいぞろい」

シーン.168 (コマンド)

謎の海獣

「あそんで あげたい けど・・・」

シーン.169 (コマンド)

謎の海獣

「いっぱい いる から」 「ちょっと くらい あじみ していこう かな?」

シーン.170 (コマンド)

謎の海獣

「ぐふふ ぐふふふふ」
※謎の海獣は、夜な夜な、ウンディーネを虐待して楽しんでいたようです。
※カンパニーの連中は、海獣が夜半に現われることを知っていたため、いいように虐めさせて、明け方に〈蒼海の欠片〉を採集しにきて、箱に詰めては入り江からボートで運びだしていたようです。(入り江には何隻か予備のボートが停泊していたということにしておいてください)

シーン.171 (コマンド)

GM

君達の姿を視認するや その海獣は君達に襲い掛かってきた!

シーン.172 (コマンド)

GM

[ 戦闘開始です ]

シーン.173 (コマンド)

GM

戦闘処理を行ってください。 敵は「キラーオクトパス」です。

シーン.174 (コマンド)

GM

戦闘後

シーン.175 (コマンド)

キラーオクトパス

「ちょっと ちょっと きいてない よ」

シーン.176 (コマンド)

キラーオクトパス

「いたい いたい すごく いたい」

シーン.177 (コマンド)

キラーオクトパス

「たまらん たまらん」

シーン.178 (コマンド)

キラーオクトパス

「これ は この ばしょ は もう きたくないよぉ」

シーン.179 (コマンド)

キラーオクトパス

「たいさん たいさん」
※逃げずに死んでしまうという処理にしても可能。

シーン.180 (コマンド)

GM

と言い残し 海獣は去っていきました。

シーン.181 (コマンド)

GM

[ 戦闘終了です ]

シーン.196 (BGM再生)

詳細 システム

〇 さえずり

シーン.182 (コマンド)

GM

ウンディーネを開放し、その後、君達はNAGOD商会に報告を終え

シーン.183 (コマンド)

GM

約束の謝礼金1500Gを受け取ることができました。
そのとき、同時に、タコ足の清算処理も行いましょう。

シーン.184 (コマンド)

GM

後に聞いた話によると、妖精使い協会とNAGOD社から 訴訟を受けた、クトルフカンパニーは

シーン.185 (コマンド)

GM

条例違反により 多額の罰金の支払いと、営業自粛を命じられたことにより

シーン.186 (コマンド)

GM

観光産業業界とマジックアイテム業界からの 事業撤退を余儀なくされたとのことである。

シーン.187 (コマンド)

GM

以上で、セッションは終了です。 お疲れ様でした。

シーン.188 (コマンド)

GM

~ リザルト ~

シーン.189 (コマンド)

GM

報酬金 1500G + タコ足報酬分÷人数

シーン.190 (コマンド)

GM

経験点1800点 + ファンブル回数x50pt
※GM側で調整可

シーン.191 (コマンド)

GM

名誉点10pt(クトルフカンパニーの不正を暴いた) + 妖精鉱見識成功で5pt

戻る

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

まだコメントがありません。

本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。