【クトゥルフ神話TRPG】トートの短剣の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション トートの短剣


募集締め切り:

6/21(水) 23:50まで


募集方法・人数:

選考で5人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

6/22(木) 21:00から およそ3時間の予定
(補足事項: 第二回を6月29日に行います )


会場:

https://www.taruki.com/dodontof.html どどんとふ公式第四鯖913号室


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できない


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
1920年代アメリカとエジプトが舞台となります

【シナリオの概要】
故カール・フォン・ペータースドルフ博士の蔵書と美術品のコレクションが、192X年11月23日午前10時より博士の邸宅で行われる公開オークションで競売にかけられる。
故フォン・ペータースドルフ博士は古代エジプトの骨董品や神話学、魔術の研究によって、美術収集家、学者、オカルティストの間で名高い。彼の見解は、学者たちの間ではほとんど受け入れられなかったものの、生涯に渡る研究の成果である著書『エジプト人の宗教の古さ』刊行の際にちょっとした波紋を投げかけた。
この中で博士はエジプト人の宗教を、野蛮人の原始的かつ迷信じみた動物崇拝から発展したのではなく、われわれの時代にはわずかなほのめかしや曖昧な参照だけが残っている忘れ去られた高度な形態の信仰から発展したものだと自説を述べている。残念なことに、フォン・ペータースドルフ博士は自著が出版される直前に急逝した。この著作の出版はさらなる不幸に見舞われた。配本が始まる前に出版社倉庫が全焼し、フォン・ペータースドルフ博士の著書は書評用の僅かな初刷を除いてすべて失われてしまったのだ。

博士の蔵書にはエジプト学に関する多くの稀書だけでなく、古代エジプトの文書のただ一つしかない写本の数々も含まれている。美術品のコレクションにはいくつもの注目に値する古代エジプトの工芸品があり、その多くは極めて美しく、いくつかはたぐいまれなものだ。

オークションではあらゆる個人、公的あるいは私的な機関の代理人を歓迎する。

ーーーー192X年11月1X日ボストン・アドバタイザー朝刊より

【応募時のお願い】
探索者はアメリカ・ボストンでのオークションの参加者です。
ディレッタント、大学教授、古物研究家などのオークションの出品物を買い漁りにきた客かもしれませんし、オークションの取材にきたジャーナリストかもしれませんし、もしかしたら参加する友人の付き添いかもしれません。
とにかく、オークション会場へ居合わせてください。

【備考】
身内です
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する