【クトゥルフ神話TRPG】闇夜に吠える【テスト2回目】その2の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 闇夜に吠える【テスト2回目】その2


募集締め切り:

8/11(金) 21:00まで


募集方法・人数:

選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

8/11(金) 21:00から およそ3時間30分の予定
(補足事項: 前回は3人プレイで7時間かかりました。ですので最低で6時間それくらいなると思います。2日にわけて行う予定です。時間調整は1日目終了時に行います。 )


会場:

※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できない


見学:

できる


詳細内容:

【はじめに】
・反省会またはこうした方がシナリオがよくなるなどとアドバイスをいただける方に参加お願いします。
・参加募集が多い場合はKP経験が多い方・プレイ経験が覆い方を選ばさせてもらいます。(テストプレイなので意見がほしいため)
・なお、そんなに募集は来ないので気軽に申請下さい(1回目も最初流れたしな!

【レギュレーション】
・基本ルールブック所持の方
・2010、2015はご自由に
・継続探索者の場合は技能値85以下。SAN値は気にしません。
・アーティファクト、魔導書基本不可(応相談
・詳細内容を読んで下さい


【今回予告】
それは2017年夏の出来事である。
君たちの友人である佐藤に山登りに誘われた。
丁度休みがあったということもあり君たちは
快く、快く快諾した。←重要
天気予報は快晴だったが山だからか、雨が振ってきてしまう。
そして佐藤は言った。
「この先の廃棄されたトンネルの奥に丁度休めそうな小屋があるんだ」と。
君たちには断る理由はなかった。←最重要

クトゥルフ神話TRPG
「闇夜に吠える」
――深淵を覗いたとき君は既にこの世の者ではない。


【応募時のお願い】
・探索者は現代での作成、日本がプレー開始地点なのでそこを考慮
・継続の場合はその有無
・最終セッションが終わった際に反省会を行います。協力お願いします。

【備考】
・日本にそぐわしくないものが所持品にある場合はダイスロールまたはKP権限で今回のシナリオで使用不可にする可能性がありますのでご了承ください。
・2名でも行います。1名の場合は中止にします
・KPの不手際があった場合は救済措置とります。
・不手際がないと感じられた場合はロストしてください。
・KPは初心者です。間違ってると思ったらガンガン発言してください。
・詳細読みましたと参加申請の際コメントください。
・戦闘外でのクリティカルファンブルあり。
・全ての判定においてスペシャルなし。
・成長チェックはその都度自己申告でお願いします。
・クリティカル・ファンブル・初期値成功で成長します。

【推奨技能】
・特にないですが戦闘、探索バランスよくあるといいかもしれません。
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する