【CD&D】雷鳴山の秘宝2の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
9/1(金) 20:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
9/2(土) 13:00から およそ3時間の予定
会場:
雷鳴山の秘宝2
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 CD&Dキャラクター4~9レベル用 【シナリオの概要】 奇跡と脅威に満ちた太古のドワーフ王国は既にない。 ただ輝かしい伝説だけが子供向け童話として伝えられているだけである。 少なくとも、あなたはそのように考えていた。 ニムロンの依頼を受けた者だけが、遙かな昔に閉ざされた扉を開くことができる。 そしてドワーフの「楽園の間」を滅ぼした、邪悪な存在が再び目覚めようとしている。 グローナの救出に成功したパーティーはフィルスネーカーを倒し、この一帯を守れるのだろうか? 【応募時のお願い】 TRPG温泉内ルームでのボイス機能(DISCORD)でのボイセ&テキセハイブリッド卓です。 (音声トラブル時にはスカイプ使用の可能性もあります) DMの読上はスピードアップ意図含め声メインで行いますが、PC行動宣言はテキセのみ状態もOKです。 【備考】 ドワーフ専用ソロ(一人向け)アドベンチャーモジュールのグループ用アドベンチャーなのでドワーフキャラをお持ちの方は其方の使用がお勧めです。
![いいね!](http://trpgsession.click/images/m_icon2.png)
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 現人虫 参加決定 [ |
朱理 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
朱理 | |
2017/09/02 00:03 |
現人虫 | |
2017/09/01 07:34 |
>ランダムダイス やはり格差が激しいですね。 昔やっていたランダムトレジャーばかりの他卓でも数百gpしか手に入らないシナリオが数回続いた後に一気に数万gp手に入って皆で笑ったこともありました。 そのあたり楽しめる人ならこれはこれでいいのですが、不満に思う人もいるので嗜好によりますね。 次回はMAPの残りからして時間は余裕ありそうですし、シャドーの部屋などちゃんと探索していない部屋も余裕があれば回りたいところです。
COBRA | |
2017/08/31 13:43 |
初期モジュールだとモンスター経験値や宝についてはシナリオ表記がなくDM投げっぱなしで、データ見て自分でダイス振れ的なテキトーさが滲み出ているんですけど、多分にテストプレイとかやった時に出た宝とかをメモして残すみたいなことを始めた後に、解決に関わる意図的なアイテム設置をシナリオにするみたいな流れに至ったのかなとかも。 このあいだ「またこのモジュール、このモンスターの宝について何もかいてねえよ!」と思って、 卓最中に時間を食うのも嫌なので、卓後に報告しますと振ってみたら、 銅貨…出ない。 銀貨…出ない。 金貨…出ない。 …おいおい、何にもなしか? 宝石…特殊! ルールサイクロペディアで価値調べてみるか… …最大で10万GP価値!?キャラ成長しまくりじゃん! みたいな事もありましたW
現人虫 | |
2017/08/31 03:39 |
>レベルアップ 了解です。次回の頭にでもHP振ります。 >インテリ武器 インテリジェンスソードはアライメントが表だとローフルが一番多くてカオティックなんて10%しかないのに、プレイに出てくるのは大抵カオティックだという…… 今回みたいな敵のを持ち運ぶ意味での所有はともかく、自分が使用する意味での所有は未だかつてしたことがなかったりします。 所謂指輪物語以降のファンタジーに初めて触れたのがゲームブックのドラゴンファンタジーシリーズなので、いずれはエクスカリバーJrみたいな話す剣を使ってみたいものですね。
COBRA | |
2017/08/30 04:20 |
ヴァーニャのクレリックですね。了解です。 下記記事にもありますが、公式モジュールもアイテムは剣が多いですよね。 http://dndguide.tumblr.com/post/72063590790/vanya-%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF テオドシアスさんもクレリックの武器不遇問題を嘆かれておりました。 その辺りはDMがオリジナルシナリオや調整でケアするしかないかなあとも。 敵で強いクレリック出してスカベンジャーやっても、鎧や盾はまだしも、インテリ武器はアライメントが違うと触るだけでも…ですからローフルだと補充のしようも難しい感じは確かにします。。
現人虫 | |
2017/08/30 04:06 |
もう1つはこのセッションでの話でないのですがミスタラの神々に書かれたWrath of the Immortalsを使われるのならアレーナをVanyaのクレリックにしようかなと。 データ的な話をすればThorが一押しではあるのですが「今からHDが変わっても9レベルまで3~4レベル」で「STR+1されてもボーナスは同じ」なのでそれなら剣が使えた方がダメージが増えるのでいいかなと。また今回ケイオティックのインテリジェンスソードが登場しましたが、いつか手に入ればローフルのインテリジェンスソードを使うのも面白そうですし(剣以外のインテリジェンス武器は低級なものしかない)。 あと設定的な話をすればキングスフェスティバルを見るに「Vanyaは勝利の女神」「Thorは名誉ある戦いの神」らしいので、後者だと不意打ちとかやりづらそうということもありますが。
COBRA | |
2017/08/30 04:01 |
>現人虫さん レベルアップはダンジョン内の清算でも可能です。(ビバーク有無も関係なしです。)
現人虫 | |
2017/08/30 03:59 |
熊の経験点に関しては了解しました。 それで2つほど聞きたいことがあります。 1つ目は既にレベルアップするだけ経験値がたまっていますが、街に戻らないとレベルアップはできない感じですか? 残りのMAPの収入次第では2レベル分上がる数値になって経験値が削られることも十分にありそうなのでレベルアップはしておきたいかなと。
朱理 | |
2017/08/30 00:11 |
了解しました☆
COBRA | |
2017/08/29 01:40 |
前回、熊の分の経験値を忘れてました。75expづつ追加してください。
本作は、「Wizards of the Coast」が権利を有する「Dungeons & Dragons」の二次創作物です。
DUNGEONS & DRAGONS, D&D, Wizards of the Coast, Forgotten Realms, the dragon ampersand, Player’s Handbook, Monster Manual, Dungeon Master’s Guide, all other Wizards of the Coast product names, and their respective logos are trademarks of Wizards of the Coast in the USA and other countries. All characters and their distinctive likenesses are property of Wizards of the Coast. This material is protected under the copyright laws of the United States of America. Any reproduction or unauthorized use of the material or artwork contained herein is prohibited without the express written permission of Wizards of the Coast. Japanese edition: Hobby Japan (2-15-8 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053, JAPAN) Japanese Translation (c) Wizards of the Coast LLC