【CD&D】アンバー家の館3の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
11/18(土) 22:00まで
募集方法・人数:
選考で6人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
11/19(日) 22:00から およそ3時間の予定
会場:
アンバー家の館3
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【シナリオ概要】 「貴方たちはグラントリ公国連合のある領主が特別な任務を果たせる勇者を求めている(もちろん十二分な報酬が約束されている)という噂を聞きつけグラントリ市へと旅をつづけた。 グラントリの王子達は黄金だけでなく、魔法の物品も気前よく報酬として与える事でも有名だ。」 ・・・という真っ当な導入っぽく見えますが、 ぶっ飛んだ内容で海外でもあまりにも有名なシナリオです。その突飛具合が人気で新版対応したアレンジ版が出た程の作品でもあり、一方でシビアな所も多くあります。 参加させたいキャラが居る場所と距離があきすぎてる! という方もスヤァ( ˘ω˘ )導入で対応させて頂こうかと。 「だって、アンバー館だから!」 【レギュレーション】 3~6レベル用に作られている・・・とかモジュールには書かれていますが・・・あまりにも実態内容とズレてるので、その推奨は当方卓では「ガン無視」します。 検証的な意味も含めて何度もそれ以上レベルPC参加を許可してDMをしてみていますが、緑箱レベルキャラがあっというまに行動不能という事態も起きました。 戦闘バランスは確かにあるものの、逆を言えば行動によってはレベルが多少高くても関係ないです。(25レベル以上とかなら話は別でしょうけど。) 育成済みキャラの持込レベルはある程度に自由且つ応相談としてみたく。(アイテムなどでバランス崩壊可能な強力キャラもあるとは思いますので) キャラは卓の当日以前に完成した形のものの事前確認をさせてください。 他版D&DからCD&D変換持ち込みも事前確認後にOKとします。 【応募時のお願い】 TRPG温泉内ルームでのボイス機能(DISCORD)でのボイセ&テキセハイブリッド卓です。 (音声トラブル時にはスカイプ使用の可能性もあります) DMの読上はスピードアップ意図含め声メインで行いますが、PC行動宣言はテキセ状態もOKです。 【備考】 複数回の卓が必要になる長編です。 後半についてはクトゥルフ神話作者の一人でもあるクラーク・アシュトン・スミス作品の公認2次創作パートがあります。 モジュールはあまりにも紙面スペースが限られているのでDMが原作であるスミス作品側の描写を付加捕捉する形で私家版的な拡張アレンジもしています。 本作指定でリクエストを頂いた方や、まだこのモジュールをされていない方を中心に御招待していますが、 ネタばれ行為などのマナー違反が無ければ、広い屋敷ですのでリピート参加の探索も可とします。振るっての御応募も頂ければと。
![いいね!](http://trpgsession.click/images/m_icon2.png)
![X](http://trpgsession.click/images/twitterx_w84_82.png)
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
朱理 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ トマリギ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ なんりん 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♀ ふらんどぉる 参加決定 [ |
![]() | 退会したプレイヤー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
COBRA | |
2017/11/20 02:44 |
朱理 | |
2017/11/20 00:33 |
本日の入手金とアイテム お金一人頭901gp2sp5cp expは2152expです アイテム スクロール→リィに ロケイトオブジェクト F B IS&W WF スクロール(脱出方法に関するメモ
COBRA | |
2017/11/19 21:58 |
なんりんさん 了解です。お大事に。
なんりん | |
2017/11/19 21:45 |
ごめんなさい 急な体調不良で、どうしても今回の参加は難しいです ぎりぎりになって申し訳ありません
COBRA | |
2017/11/18 09:11 |
テオドシアスさんの今回使用キャラのみ参加していないアンバー館の食事会は21時開始予定の側で対応できればと思います。 またテオドシアスさんが新キャラのクラスとしてゴブリンを使いたいとの要望があったため、 事前に直接コメントで進められる分は対応しますが、 声での説明やダイス含むチャット機能などがあるリアルタイム処理の方が対応が早いため、 少しだけ御時間を頂くかもしれません。
COBRA | |
2017/11/11 22:29 |
>プロスペロさん 了解です。では、雷鳴山の秘宝の方は今後とも宜しくお願いいたします。
プロスペロ | |
2017/11/11 20:47 |
お誘いありがとうございます! ですが、アンバー館は長期にわたるセッションを要すると思われ、日程調整や参加できる時間帯のずれ等でご迷惑をおかけしてしまう可能性が高いと思います。 せっかくのお誘いですが、今回は参加を辞退したく思います。その分、参加させていただいている別卓の方に注力したいと思いますので、何卒よろしくお願いいたします。
COBRA | |
2017/11/10 22:10 |
>なんりんさん 本来は22時半位の開始を御希望かとも存じますが、毎度の御調整、御協力を感謝致します。 植物園北西の丘はまだ訪問されてないかと(これまでやった5回位の間、誰も行ってない記憶が) ルームMAPですが植物園内の移動が解り易いように色付きのに切り替えてみました。 部屋の名前が堂々と書いてありますが、あんな感じなので元々の用途が解ってもあまり意味なさそうですのでW
ふらんどぉる | |
2017/11/10 13:02 |
たぶんまだじゃなかったですかね?グルーっと回って北のまえに見に行ってもいいかもですね
なんりん | |
2017/11/10 12:56 |
新規の方は早めに始めていただいても良いかと思います。 早くできなくて申し訳ない… あと、探索はたしかに北側からでもいいかなと思います。 ちなみに、植物園の13?あたりの丘?にいきましたっけ…?
ふらんどぉる | |
2017/11/09 07:09 |
そうですね。早く始めれるならまた食事会で時間取れるからそっちの方で楽しめるかと、探索は東側がいろいろありそうなので北を先に軽く見て回る感じでもいいかぁっと私は思ってます
COBRA | |
2017/11/09 01:09 |
開始時間ですが22時以降が良い方と、21時スタートで0時には終了されたい方がいらっしゃるかと。 新規にお誘いしたリピーター2名様が出席可能な場合は食事会を21時開始し、植物園探索もできる範囲で進めようかと。 また館の「北に行くか」「東に行くか」は先にコメント欄で決めておければ、 プレイ時間側のリアルタイムを悩む時間で圧迫しなくて済むかなとも。
本作は、「Wizards of the Coast」が権利を有する「Dungeons & Dragons」の二次創作物です。
DUNGEONS & DRAGONS, D&D, Wizards of the Coast, Forgotten Realms, the dragon ampersand, Player’s Handbook, Monster Manual, Dungeon Master’s Guide, all other Wizards of the Coast product names, and their respective logos are trademarks of Wizards of the Coast in the USA and other countries. All characters and their distinctive likenesses are property of Wizards of the Coast. This material is protected under the copyright laws of the United States of America. Any reproduction or unauthorized use of the material or artwork contained herein is prohibited without the express written permission of Wizards of the Coast. Japanese edition: Hobby Japan (2-15-8 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053, JAPAN) Japanese Translation (c) Wizards of the Coast LLC