【クトゥルフ神話TRPG】クトゥルフバイガスライト「ニコラ・テスラ暗殺計画」の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション クトゥルフバイガスライト「ニコラ・テスラ暗殺計画」


募集締め切り:

2/14(水) 18:00まで


募集方法・人数:

選考で4人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

2/14(水) 20:00から およそ5時間の予定
(補足事項: 一時間ほど前後するかもしれません )


会場:

※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できない


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
クトゥルフ神話TRPG基本ルールブック所持
サプリ:クトゥルフバイガスライトは所持していなくても自分が手伝わせていただきます。
時代に合っていたら、継続でも可能。
新規の場合は、全体三回、個別5回までとさせていただきます。
個別の方は、よい数値を採用して当てはめていただいても構いません。

【シナリオの概要】
===============================================================

▼シナリオ概要

シナリオ:ニコラ・テスラ暗殺計画(にこら・てすら あんさつけいかく)
 傾向 :【ガスライト】【探索型】【シティシナリオ】
 舞台 :19世紀ロンドン
参加人数:2~4人
推奨技能:超重要技能…《目星》、《オカルト》
     誰か1人は持っていて欲しい技能…《図書館》、《交渉系技能》、《電気修理》
所要時間:5~6時間
 注意 :本シナリオは【ガスライト】のシナリオとなります。
     探索者は【社会階級(上流・中流・下層)】がかぶらないよう作成してください。
     (※4人プレイの場合はかぶっても問題ありません)


===============================================================

▼あらすじ

 偉大な電気技師にして発明家、ニコラ・テスラ…! 
 ニコラ・テスラは【交流電流】や【ラジオ】、【電気モーター】、
【X線】などを発明し、今日に至るまで多くの人々の生活を支えてきた、
人類の文明になくてはならない存在だ。

 しかし今、彼の身に危険が迫っている…。
 あなたがたはニコラ・テスラが生きていた時代=19世紀、
そしてロンドンを舞台にこの闇に蠢く脅威と立ち向かわねばならない…!
そこに何が待ち受けていようとも…


===============================================================

社会階級について >

【1】互いのPCの社会階級を事前に確認しておいてください。
上流>中流>下層 となっていますので相手によってRPが
変わってくるかもしれません。

【2】社会階級のそれぞれの収入
ガスライトP10を基に各自の収入を決めてください。


===============================================================

【応募時のお願い】
マナーがある人でお願いします。
申請の際はコメントの方をしてから申請お願いします。
プロフィールなどを拝見してから承認させていただきます。
知り合いの方のとふの一室を借りて行います。
変にいじったりはしないようにしてください。
ボイセはSkype又はDISCORDを予定しています。
【備考】
参加者が決まった後に部屋に入る方法などをグループ内で通知させていただきます。
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する