【クトゥルフ神話TRPG】【手抜き卓】迫りくる闇の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 【手抜き卓】迫りくる闇


募集締め切り:

2/20(火) 20:00まで


募集方法・人数:

選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

3/20(火) 22:00から およそ4時間の予定
(補足事項: てっぺん超したあたりで一時中断するか相談します )


会場:

※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
『クトゥルフの呼び声』
基本ルールブック非所持可(要申請)
2010適用可。新規の場合2015は適用外。

【シナリオの概要】
pixivより八重樫アキノ様作のシナリオ

現代日本クローズド寄り一本道シティシナリオ
死亡ロスト可能性:並の並
安全SAN値水準:50以上(さじ加減)
仮に既成ルートでロストしたとしても文句は言わないでくださいねってレベル

(あえて言うなら)推奨技能
探索三種の神器
(あったらいいかも)準推奨技能
オカルト

プレイヤーキャラクターはお互いに
TRPGプレイヤーとして知り合いとしてください。
NPCの男性含めオンラインで何度かセッションをする仲です。

【応募時のお願い】
継続探索者可。呪文やAFは要相談。
その他自らが「非常識」と思える銃火器や危険物は申請必須。
最低限のネットモラルを持ったプレイヤーでお願いします。(地雷対策)

・ルルブ持ってない。リプレイは見たことあるよ
   詳細はわからんけど大体の流れはわかるよん。
・最近買った。PL参加緊張するなぁ etc.
でも問題ありません。

追:キャラシートは各自でご用意ください。

【備考】
長らくKPをさぼってきた人間によるリハビリ卓です。
2人以上集まれば開催します。
5人以上集まった場合抽選で4名参加となります。

※KPの怠慢により背景画像及びBGMは用意できません。(手抜き卓テンプレ)

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する