【クトゥルフ神話TRPG】ちょっとアナタの脳髄くれませんか?【初回】の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション ちょっとアナタの脳髄くれませんか?【初回】


募集締め切り:

7/8(日) 19:30まで


募集方法・人数:

選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

7/8(日) 19:30から およそ5時間の予定
(補足事項: 時間は余裕を見ているつもりです )


会場:

ちょっとアナタの脳髄くれませんか?【初回】


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できない


詳細内容:

当卓のハウスルールもご一読ください。
https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=rsu934&i=rsu934_152990500310

【レギュレーション】
基本ルルブ・2010・2015(職業のみ)
人外・ロストPCはNG
犯罪者・狂信者PCは他PCと無理なく協力できるなら可
(ただし新規での作成は不可)

新規PC作成ルールはハウスルールに準拠
技能値上限:80(ただし回避はDEX×4または50が上限)

【シナリオの概要】
シナリオ名【ちょっとアナタの脳髄くれませんか?】(にこいち様作)

探索者は、依頼を受けて閉鎖されたある研究所へと向かう。

連続不審死の現場となった、研究所の名前は『ミトゴマ研究所』。そこは、人間の脳について研究する山奥にある研究所だ。

そこで、探索者は脳みそが冷えるような恐怖を味わう事になる?!

推奨技能:医学、幸運
準推奨技能:目星、図書館、回避または《近接武器》
フレーバー:考古学、オカルト、信用、言いくるめ、運転など
戦闘あり
ロストあり

※CAUTION※
《ステータス変動の恐れあり》

【応募時のお願い】
・元シナリオ・リプレイ等視聴済みの方の参加はご遠慮下さい
・ダイス運次第ではあっさりロストします
・ステータスの永久的な変動の可能性があります。嫌な方は参加をご遠慮下さい

【備考】
ねこがうたうひ回してる最中ですが、その間に短時間の半シティです。
準推奨が《戦闘技能》ではなく《近接武器》な点に注意。何故かはリアルINTで推理しましょう。
こかげサーバでルームを立てましたので、個人設定等が初期化している可能性があります。その点は自身で確認下さい。
いいね!いいね! 0
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する