【クトゥルフ神話TRPG】【Tablk×掲示板セッション】The Lightless【1980年代イギリス】の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 【Tablk×掲示板セッション】The Lightless【1980年代イギリス】


募集締め切り:

9/1(土) 19:00まで


募集方法・人数:

選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

9/1(土) 20:00から およそ3時間の予定
(補足事項: 掲示板で3~6ヶ月の程度のプレイを想定 )



パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

1980年代イギリスを舞台に、じっくりとセッションをしませんか?

【シナリオの概要】
つきのふね/miRa様作「The Lightless」を回します。

〈あらすじ〉
No Light is Allowed. 
 ——この街では明かりをつけてはいけない。

失踪した友人を追って「地図に載っていない街」にやってきた探索者達。そこに広がっていたのは荒廃した廃墟のような街の姿だった。
謎に包まれた街を探索し、そこに隠された秘密を解き明かしていく、クラシックホラーなシナリオです。

〈NPC〉
マイルス・ポーター
探索者達と同じくらいの年齢(20~50くらい)でジャーナリストとして世界中を飛び回っています。探索者たちとは旅先で出会ったかもしれないし、昔からの友人かもしれません。

〈ハンドアウト〉
HO1:消息不明の友人を探しに行く
あなたはマイルス・ポーターという人物と友人だ。彼から「今度家でパーティを開くので来てほしい」と誘われたものの、当日になっても全く連絡が付かない。心配になったあなたはマイルスの消息を辿りに行くことにした。
HO2:怪奇現象、オカルトや伝説に興味がある
あなたはイギリスに地図に載っていない街があるというのをたまたま雑誌の記事で確認したことがある。しかし、奇妙なことにその雑誌はどこを探しても絶版。運良くその雑誌を出版していた出版社の名前は覚えていたため、好奇心をそそられ真相を確かめに行く。

基本的にHO1を推奨しますが、他PCと協力できる場合に限りHO2もOKです。

〈推奨技能〉★が多いほど使用頻度が高いです
★★★《目星》
★★ 《聞き耳》《こぶし》
★  《図書館》《医学》
また、CONが高い探索者を推奨します。
英語話者以外のPCは《英語》を30%以上取得するようにしてください。


【応募時のお願い】
新規、継続ともに可能です。ただしいくつか条件があります
詳しくは自己PR欄をご覧ください。
※今回は基本ルルブからの作成のみとなります。1980年代としていますが、現代のキャラクターシートで作成してください。

※参加申請の際、キャラクターシートも一緒にご提出ください。あまりに突飛なものだった場合、参加をお断りすることがあります。

※基本的に先着順ですが、万が一人数超過した場合、優先枠が発生し選考になります。

※セッションの際、Tablkにユーザー登録する必要があります。

※シナリオ上、センシティブな内容を含むことがあります。このセッションはフィクションです。


【備考】
1980年代と書いていますが、「携帯/インターネットが一般に普及していない」くらいの認識で大丈夫です。
1日数回、Tablkに書き込みをしてセッションを進める予定です。(2日以上更新がない場合、ひとまず先に進めることがあります)
コミュニティ「掲示板セッションやろうず」を見ていただくと雰囲気がわかるかと思います。
終了目標は3ヶ月、最長でも6ヶ月以内に終わらせる所存です。

募集期間の終了、あるいはPL枠が埋まり次第、セッションを始めようと思います。よろしくお願いいたします!

いいね!いいね! 0
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する