【ゴブリンスレイヤーTRPG】私はかいいになりたいの内容

        

セッション内容

ゴブリンスレイヤーTRPG
セッション 私はかいいになりたい


募集締め切り:

7/10(水) 18:00まで


募集方法・人数:

先着順で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

7/10(水) 21:00から およそ4時間の予定



パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できない


見学:

できる


詳細内容:

私は怪異になりたい

【レギュレーション】
ゴブリンスレイヤーTRPGのルルブ所持

【がいよー】
 とある街に、一人の少女がおりました。
 彼女は特別に頭が良いわけではありませんでしたが、本を読むのが好きでした。
 挿絵付の童話から始まり、頑張って文字も覚えて。
 はやくに魔術の素晴らしさに目覚め、日々たゆまず勉強を続けてきました。
 これには知識神や覚知神達も大喜び!手を叩いて彼女を応援(ダイスロール)します!
 学問も好きでしたが、彼女は自分が住んでいる街の事も好きでした。
 親切にしてくれた人達の役に立てればとの思いも、彼女の成長を早めたのかもしれませんね。
 そんなある日。
 色々な偶然が重なり、彼女は偉い人から、その街の管理を任されることになりました。
 物語にでもでてきそうな、立身出世!
 彼女は街の人たちの役にたてるならと、喜んでその役割を引き受けることになりました。
 ただ、その街を取り巻く環境は複雑。その街を狙う悪党共も少なくありません。
 彼女は、力有る魔術師であり街の代表になったとはいえまだまだ無名。
 これから街を護っていかなくてはなりません。
 そこで、自分の力の示すためにも外部から人をよんで親善試合をしようと思い至りました。
 例え勝っても負けても、良い試合ができれば口伝てで強い領主がいるとの噂が広がるはず!
 これぞ覚知神様の導きと彼女は大喜びです!
 これで街のみんなを護れますね!
 ただ、ひとつだけ問題があったとすれば。
 彼女は、悪霊だったのです。

【依頼内容】
 昔、辺境のとある街が悪魔の軍勢により攻め滅ぼされました。
 軍勢はそこを拠点にするでもなく、そのまま通り過ぎ放置されていたのですが。
 最近になり、アンデット達がぞろぞろと蘇ったとのこと。
 アンデット達は街の外へでることはなく、今のところ実害はないそうですが。
 そんな折り、ローブに身をくるんだ一人の女性がギルドを訊ねてきました。
 その滅んだ街の付近で、人族の冒険者達ととある闘技会で親善試合をしたいので、どなたか人を手配してもらえないだろうか、と。
 姿が少し透けていたような気もしますが、些細な問題ですね。
 確かな報酬を用意して、命のやりとりのような事も決してしないと誓うと、彼女は必死で頼み込んできました。
 そこで自分たちの力を示し、皆を護る「怪異」になるのだと。
 そんな彼女の願いを無碍にすることはできないので、腕に自信がある冒険者達の力を貸して欲しい。

 といった内容が、子供が書き殴ったような文字でクエスト募集の用紙に記載されている。

【参加条件】
 新規作成~冒険者レベル2までの白磁・黒耀の冒険者を募集しています。
 それ以上のPCだと、簡単になりすぎるかもしれません。

【報酬等他】
 ・銀貨15枚
 ・因果点3点
 ・成功時経験値1000点+成長3点

【応募時のお願い】
 作成したキャラクターシート(TRPGオンセン)の提出をお願い致します。
 細部の調整は直前まで大丈夫ですが、大枠だけでも情報を頂けると幸いです。

【備考】
 オンセのシステムは『ユドナリウム』(個人サーバー)を使用します。
 http://komorie.com/www/udonarium/
 上記記載しているURLより入室、操作ができますので、操作が初めてのかたは事前に少し試して頂けると幸いです。
 操作方法不明点等なりましたら、事前にGMより説明致します。

【追記】
 ゆるゆるなゴブスレ卓シリーズ(「私はかいになりたい」シリーズ」)の第二段です。
 敵もNPCもゆるゆるなので、気軽にご参加下さい。
 ※今卓に限り、PCの死亡はありません
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する