【クトゥルフ神話TRPG】【参加者決定済み】罪の身代わり【CoC】の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 【参加者決定済み】罪の身代わり【CoC】
シナリオが高評価GMが高評価


募集締め切り:

3/20(金) 20:00まで


募集方法・人数:

先着順で3人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

3/24(火) 20:00から およそ5時間の予定


会場:

【参加者決定済み】罪の身代わり【CoC】


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できない


詳細内容:

【レギュレーション】
6版基本ルルブ他サプリの使用は自己責任でおk。
2010以外のサプリはKPは把握してません。

新規・継続どっちでもおk。
年齢・性別・職業は自由。
アーティファクト・呪文は基本的にご遠慮ください。
人間探索者推奨。

【新規キャラの作成ルール】
新規キャラを作成する場合は以下の通り。
サンプル職業は目安なので、自作職業や職業技能の入れ替えOK。
その場合は一応KPまでご連絡お願いします。
キャラ作成時の技能値の上限は99。
キャラ作成時のダイス振り直しは何度でもOK。
キャラ作成時の能力値の入れ替えは同じ能力値を何度も入れ替えなければOK。
(基本的に最小値・最大値をオーバーしなければダイスが違う能力値の入れ替えもOKですが、言いくるめていいのよ?)
キャラ作成時、POWは2D6+6で決定してもOK。
持ち物はKPが許可する限りは何でもOK。リアル言いくるめ可。

クリティカル、ファンブル採用。

【シナリオの概要】
現代クローズド。
難易度:低め
推奨技能:なし
準推奨技能:目星、心理学、ラテン語
ロストの可能性:ノーコメント

探索者たちは、同じ地域に住んでいるという設定でお願いします。
知り合いであるかどうかなどは自由。

【お願い】
セッション2日前までにはKPに探索者の提出をお願いします(ガバガバなキャラシチェックをします)。

・セッション中以下の点にご注意ください。
極力PL会話はご遠慮ください(なるべくRPでお願いします)。
情報共有も状況によりますが、なるべくRPでお願いします(進行の都合などによる省略は可)。
PL会話による相談は禁止(メタ知識を持ち込まないよう、相談はRPでお願いします)。
絶対厳守とは言いませんので、多少のうっかりは許される。

【備考】
多少のガバはみんなやらかすものなので、そんなに堅苦しくやるわけではないです。

成長チェックは以下をチェックしてください。
・通常の成功
・初期値成功
・クリティカル&ファンブル(その場で1D8成長)

成長は同じ技能に対して1回のみ適用。
成功は成長判定に成功で1D8
初期値成功は成長判定に成功で1D10
クリティカル、ファンブルは1D8成長(通常の成長とは別枠でその場で成長させます)。
セッションにいいね!セッションいいね!1
シナリオにいいね!シナリオいいね!1
GMにいいね!GMにいいね!1
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!1

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する