【シノビガミ】大捜索! ツインクル・ツインクル・レトロスター!の内容

本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。

セッション内容

忍術バトルRPG シノビガミ 基本ルールブック 改訂版
シノビガミ
セッション 大捜索! ツインクル・ツインクル・レトロスター!


募集締め切り:

3/29(日) 20:00まで


募集方法・人数:

先着順で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

3/30(月) 13:30から およそ6時間の予定
(補足事項: 状況により食事休憩ののち延長or持ち越しがあるかもしれません )


会場:

※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
現代編
中忍新規相当
継続PCの場合、背景は長所と弱点それぞれ一つだけ、長所含む功績点の使用は5点まで。
条件に合わないPCを一時的に未昇級、未修得などデチューンしての参加可。

なし:従者、古流、儀式、血盟、特殊な戦闘乱入
あり:忍秘伝・改追加忍法・背景、奥義開発、受け渡しによる情報共有
ルールは基本ルールブック準拠
基本ルールブックかスタートブック上をお持ちください。

【シナリオの概要】
リミット:3
タイプ:特殊型
プライズ:『アンキまん』『ホンワカこんにゃく』

かつて御斎学園には七つの秘伝忍法が存在した。
それを全て修得し、ようやく精鋭の御斎忍者と言われた忍法たち。

北斗七星になぞらえて付けられた名を、それぞれ貪狼、巨門、禄存、文曲、廉貞、武曲、破軍。

しかし七つの忍法は修得のしやすさに大きな偏りがあった。

ゆえに時代を重ねるにつれ、とりわけ修得のしやすかった貪狼と破軍は秘伝の枠を超え広まり。
反対に修得の極めて難しい禄存と廉貞は、その継承者を絶やした。

今では御斎学園の上忍教師であっても、二つを教えられる者はいないという。

これは、そんな歴史に消えた忍法を復活させんと、熱意に燃える者たちの物語――。

【ハンドアウト】
PC1
【使命】
あなたは御斎学園七不思議研究部の部長である。
今回七不思議の一つである「欠けた七星忍法」の調査を立案したのはあなただ。
あなたの【使命】はセッション終了時に忍法《禄存(ろくそん)》か忍法《廉貞(れんちょう)》のうち、少なくとも一つを修得していることだ。

PC2
【使命】
あなたは御斎学園七不思議研究部の部員である。
部員が部室で飲むお茶はいつもあなたが用意している。
あなたの【使命】はセッション終了時に忍法《禄存(ろくそん)》か忍法《廉貞(れんちょう)》のうち、少なくとも一つを修得していることだ。

PC3
【使命】
あなたは御斎学園七不思議研究部の部員である。
あなたは学園の事情に精通している。
あなたの【使命】はセッション終了時に忍法《禄存(ろくそん)》か忍法《廉貞(れんちょう)》のうち、少なくとも一つを修得していることだ。

PC4
【使命】
あなたは御斎学園七不思議研究部の部員である。
あなたは美味しいものを食べるのが好きだ。
あなたの【使命】はセッション終了時に忍法《禄存(ろくそん)》か忍法《廉貞(れんちょう)》のうち、少なくとも一つを修得していることだ。

NPC
六角・アーサー・正重
【使命】
御斎学園の学園長にして頭領。
この人物なら確実に《禄存》と《廉貞》の詳細を知っていると思われる。
ただし学園をフラフラとほっつき歩いている彼を捕まえるのは容易ではない。
六角・アーサー・正重の【居所】を所持していないPCは、彼を情報・感情判定の目標にすることができない。

購買
【使命】
学園の購買、様々な食べ物が売られている。
このキャラクターは戦闘に参加したとき、最初のラウンド終了時に戦闘を自主脱落する。
このキャラクターはプライズ「アンキまん」とプライズ「ホンワカこんにゃく」をそれぞれ一定数所持している。

プライズ『アンキまん』
【概要】
アツアツのあま~いアンコを、ふかふかの生地で包んで蒸しあげたもの。
食べると頭が冴え渡る、寒い冬のお供。

プライズ『ホンワカこんにゃく』
【概要】
プルプルの食感を持つこんにゃく。
こんにゃく自体は冷たいものの、食べるとどこか暖かい気持ちになる。

【備考】
希望ハンドアウトがある方は1から4まで優先順位をつけて、参加申請コメントとは別にGMである私のマイページまで『本人にのみ公開』コメントをお願いします。
その際、参加者同士で希望が競合した場合はこちらで抽選とさせていただきます。

PC番号確定後、秘密を含めたハンドアウトを個別にお送りします。
受け取りましたら下記のサイトでキャラクターシートを作成し保存ののち。
http://character-sheets.appspot.com/shinobigami/
セッション前日までにURLと秘匿情報閲覧パスを揃えてGMまで「マイページの個別コメント」でご提出ください。

また、舞台は御斎学園ですが御斎学園以外のPCでも問題なく参加いただけます。
セッションにいいね!セッションいいね!2
シナリオにいいね!シナリオいいね!1
GMにいいね!GMにいいね!1
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!2

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する