【クトゥルフ神話TRPG】時渡家の真実の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 時渡家の真実


募集締め切り:

4/15(水) 20:00まで


募集方法・人数:

選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

4/15(水) 20:00から およそ3時間の予定
(補足事項: RP重視のシナリオですので、早ければ2時間ほどで終わります。 )


会場:

新ココフォリア


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
基本ルルブ[第6版]
discord、新ココフォリアの出来る方
2010、2015使用可

【シナリオ概要】
時渡家、それはかつて強大な力を持ち富と名声を得た由緒ある武士家系であったとされていた。だが、いつしかその名は時代の流れと共に消え去り、今ではその家の者でさえも過去に起きた出来事を知るものは多くない。

唯一分かること、それは時渡家の当主となる者は心身共に最強の剣士でなければならない、さもなくばその身を滅ぼすであろう。

そう伝えられていることだけだ·····

あなたは古くから道場を開いている祖父のいる田舎町に数年ぶりに訪れていた、数日前に祖父である時渡 玄斎が行方不明となった知らせを受けたからだ。
だが、あなたはまだ知らない。この町で起きる怪事件と時渡家の真実を·····

【募集時のお願い】
新規・継続問わず(ただし、参加PCのいずれかの設定に時渡家の関係者と言う設定がつきます。)
また、参加者のどちらかには時渡 玄斎の孫となって頂きます。

推奨技能:三種の神器、戦闘技能、日本刀、RP力
準推奨技能:生物学、ナビゲート、精神分析、応急手当or医学

ハウスルールとして、回避と受け流しは1ラウンドにそれぞれ1回まで、スペシャルの判定は無し
クリティカルは1〜5
ファンブルは96〜100のみ適応。

技能上限は80まで、それ以上の探索者も80で振ってもらいます。(ステータス依存は95まで)

このシナリオはかっこいい探索者の戦いを見たいと言うKPの願望を込めたシナリオです。そのため、探索要素や普通のクトゥルフ要素は薄いです。また、AFor呪文などは基本的には封印しません。ただし、それを持ち込む場合は神話生物の強さが変わります。

【備考】
1人から立卓
現状はまだテスト段階です。皆さんのRPや行動次第ではシナリオに変化が起きます。
スマホ参加は可能ですが、スマホでのココフォリアの操作をGMは知らないので、自力で何とか出来る方のみとさせて頂きます。
また、このシナリオでは強くはありませんが、AFが手に入る可能性があります。
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する