【ソード・ワールド無印】[白狼亭]砂漠遺跡再調査依頼の内容

本作は、「清松みゆき、グループSNE、KADOKAWA」が権利を有する「ソード・ワールドRPG」の二次創作物です。

セッション内容

ソード・ワールドRPGベーシック
ソード・ワールド無印
セッション [白狼亭]砂漠遺跡再調査依頼


募集締め切り:

5/1(金) 22:00まで


募集方法・人数:

選考で5人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

5/8(金) 18:50から およそ30分の予定
(補足事項: 一時間程延長の可能性があります。 )


会場:

※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できない


見学:

できる


詳細内容:

【シナリオの概要】
アンゴロッソの南西に広がる砂漠で見つかった遺跡。
水を湛える遺跡を中心に街ができつつあります。
しかし、遺跡から魔物が出現。なんとか退治したものの、また出てくる可能性もあります。
魔物が出て来た新たな入り口から侵入し、遺跡の調査及びに魔物の殲滅をお願いします。



<武器>
【ブライトハリアー】
■知名度=15
■魔力付与者=不明
■形状=白く輝く隼が刀身に彫り込まれたショートソード
■必要筋力=6~8(最高品質)
■魔力=『反撃』『追撃』の攻撃力が+1、追加ダメージが+1される。
≪解説≫
美しい隼が彫り込まれた素早い攻撃に適したショートソードです。
反撃と追撃の時のペナルティを1点緩和し、追加ダメージを1点上昇させます。


【水龍の牙】
■知名度=14
■魔力付与者=不明
■形状=湾曲した刃を持つ短剣(ダガー)
■必要筋力=1~5 ※高品質化不可
■魔力=追加ダメージ+1 水を出す。冷却属性
≪解説≫
水龍の牙を連想させる湾曲した刃を持つ短刀。1日1回10分かけて冷たい水を1リットル出せる。
またこの短剣の攻撃属性は「冷却属性」として扱う事。


【灼熱の籠手】
■知名度=15
■魔力付与者=不明
■形状=甲の部分に赤い宝石が付いた手甲(ナックル)
■必要筋力=6~10 ※最高品質
■魔力=魔力を開放する事で、籠手による攻撃に追加ダメージ+1 炎属性になる。また冷却属性攻撃を3点軽減する。
≪解説≫
手の甲に燃えるような赤い宝石が付いた格闘用の籠手です。(ナックル)
ラウンド開始時の行動宣言時に魔力を開放する事により、籠手による攻撃に追加ダメージ+1、炎属性を付与します。
また、冷却属性の攻撃を3点軽減します。
魔力を開放したラウンド最後に1点生命点にダメージを受けます。灼熱の籠手の魔力は18ラウンド続きます。


【疾風の籠手】
■知名度=15
■魔力付与者=不明
■形状=青い飾り布がついた手甲(ナックル)
■必要筋力=6~10 ※最高品質
■魔力=攻撃力+1 かまいたち属性『連撃』『フィニッシュブロー』が出目9で発生、また『追撃』『反撃』のペナルティが0
≪解説≫
風の力で拳撃が素早くなる魔法の籠手。その拳は風を纏っていると言う。
攻撃力に+1、この籠手での攻撃は『かまいたち属性』となる
またストライカーの『連撃』『フィニッシュブロー』が出目9で発生するようになる。
ファイター・シーフ・ストライカーの『追撃』『反撃』のペナルティが0となる。


【地龍の具足】
■知名度=15
■魔力付与者=不明
■形状=黄色い宝石が埋め込まれたブーツ(アサルトブーツ両足セット)
■必要筋力=6~10 ※最高品質
■魔力=追加ダメージ+1 物理ダメージを1点軽減 転倒や動きを封じ込める攻撃に対しての抵抗+2
≪解説≫
大地の力が宿った具足です。このブーツによる攻撃は追加ダメージが+1されます。また両足に履いている事で物理ダメージを1点軽減します。
またスネアやホールド、バインディング、足狙いなど、転倒や動きを封じる攻撃に対しての抵抗に+2のボーナスが得られます。


【水神の具足】
■知名度=15
■魔力付与者=不明
■形状=青い装飾が散りばめられたブーツ(アサルトブーツ両足セット)
■必要筋力=6~10 ※最高品質
■魔力=攻撃力+1 打撃力+5 魔力を解放する事で水上を歩ける。
≪解説≫
水の加護が宿った具足です。このブーツによる攻撃は攻撃力に+1、打撃力に+5のボーナスが得られます。
また、精神点5点を消費し魔力を解放する事で10分間の間、水上を硬い地面を歩くが如く歩き回れるようになります。


【ミスリルのワイヤー】
■知名度=12
■魔力付与者=複数
■形状=ミスリル製の細いワイヤー
■必要筋力=―
■魔力=ブレードワイヤーまたはウィップ用の強化部品
≪解説≫
用途は不明のミスリル製のワイヤーです。加工する事でブレードワイヤーまたはウィップに利用できそうです
このワイヤーに置き換えた場合、置き換えた武器の性能に打撃力+5、通常では傷をつけられない対象にダメージを与えられるようになります。


【エアロ・ボウ】
■知名度=16
■魔力付与者=不明
■形状=風を表す紋様が掘られた長弓
■必要筋力=6~18  ※高品質不可
■魔力=空中の敵に対して攻撃力+1.対空射撃の場合は更に追加ダメージ+2
≪解説≫
風の魔力が宿った弓。放たれる矢は風の魔力が籠る
空中の敵に対して攻撃力+1、『対空射撃』を行った場合追加ダメージが+2される。


【バーニング・ボウ(灼熱の弓)】
■知名度=15
■魔力付与者=不明
■形状=炎の様に赤い弓(ロングボウ)
■必要筋力=5~15 ※最高品質
■魔力=追加ダメージ+1 放たれる矢は炎属性
≪解説≫
炎の魔力を宿した長弓。矢は燃えながら飛翔する。
追加ダメージが+1され、この弓から放たれた矢は炎属性となる。


【ホーリークロス(聖なる石弓)】
■知名度=16
■魔力付与者=不明
■形状=真っ白なクロスボウ(ライトクロスボウ)
■必要筋力=6~18 ※高品質不可
■魔力=攻撃力+1 アンデット・デーモンに対して追加ダメージ+2
≪解説≫
十字架の形をした聖なるクロスボウです。
放たれる矢は聖なる力が宿ります。
アンデット・デーモンに対して追加ダメージが+2されます。
使用するクォーレルは一般品でも大丈夫ですが、魔法の矢は使用できません。



<防具>
【炎獣の革鎧】
■知名度=16
■魔力付与者=不明
■形状=赤みがかかった革鎧(ソフトレザー・ハードレザー)
■必要筋力=2~7(ソフトレザー)5~13(ハードレザー)※高品質化不可
■魔力=ダメージ減少+1、炎属性の精神抵抗に+2
≪解説≫
炎をまとった獣の革で作られたと言われる革鎧。
魔法、ブレスなどの特殊攻撃に関わらず、炎属性の精神抵抗に+2のボーナスが得られる。


【アクア・ベスト(水のベスト)】
■知名度=14
■魔力付与者=不明
■形状=鮮やかな青色のベスト(ソフトレザー)
■必要筋力=1~7 ※高品質化不可
■魔力=炎系のダメージを2点軽減
≪解説≫
清らかな水をイメージさせる青いベストです
炎系のダメージを2点軽減させてくれます。


【風の衣】
■知名度=14
■魔力付与者=「風をまとう者」フェイ
■形状=シルク製の衣に革製の追加装甲が施された白い革鎧(ソフトレザー)
■必要筋力=2~7 ※最高品質品
■魔力=回避力+1 かまいたち系・ブレス系の精神抵抗+2 行動順の敏捷力+2
≪解説≫
風の魔力が籠ったとても軽く美しい軽鎧。
回避を高める他、魔法や特殊攻撃のかまいたち系、ブレス全般の精神抵抗が+2されます。
また早く行動できるようになります。


【フェアリードレス(妖精のドレス)】
■知名度=12
■魔力付与者=複数
■形状=淡く光るドレス(クロース)
■必要筋力=1~3 ※高品質化不可
■魔力=魔法ダメージを1点減少、行動順+3、敏捷に関わる判定+1
≪解説≫
妖精が作ったと言われる綺麗なドレス。着用者の動きを軽くさせる。
魔法によるダメージを1点減少させる他、行動順を決定する敏捷度を+3させる、
また、敏捷に関わる判定に+1のボーナスが得られる。
淡く光っているが、光源の替わりにはならない。


<その他>

【蛇杖のペンダント】
■知名度=12
■魔力付与者=不明
■形状=蛇が巻き付いた杖のペンダントトップが付いたペンダント
■魔力=精神抵抗+1 応急手当・メディテーションの回復量+1
≪解説≫
癒しの象徴である蛇が巻き付いている杖の飾りがついたペンダント。
応急手当、メディテーションの回復量で出た値に更に+1されます。



【水精の小瓶】
■知名度=15
■魔力付与者=複数
■形状=500ccが入る透明な小瓶
■魔力=精神点を1点回復する水を作り出せる。水の精霊の精霊魔法の魔力が+1
≪解説≫
水の精霊が作ったと言われる小瓶です。
この小瓶に水を入れて12時間放置し瓶の色が透明から青に変わると飲むと精神点が1点回復する水を1回分作り出す事ができます。
作り出された水は直接小瓶から飲まなければ効果はありません。また、戦闘中飲む事もできません。
また、作り出された水から水の精霊魔法を使うと魔力が+1されます。この時、水は全部使用されます。



【風乙女のスカーフ】
■知名度=16
■魔力付与者=複数
■形状=鮮やかな緑のスカーフ
■魔力=ブレス系の精神抵抗に+2
≪解説≫
風の精霊力が籠ったスカーフです。
ブレス系の攻撃に対しての抵抗に+2されます。
また、このスカーフに込められてる精霊力を使って魔法を使えますが、このスカーフからの魔法は1日1回までしか使えません。
失われた精霊力は丸1日経過すると復活します。



【センシブ・スィーパー】
■知名度=15
■魔力付与者=「きれい好き」ジェレミー
■形状=大きな床帚
■魔力=自動で床を掃き、床の以上を感知
≪解説≫
魔晶石をセットすると自動的に床掃除をしてくれる魔法の箒です。
魔晶石をセットする穴は二つあり、精神点1点で10分作動してくれます。
作動中、床に罠や隠し階段などがあると知らせてくれるため床に対しての感知判定に+2のボーナスが得られます。
このボーナスは技能無し判定(ひらめ)にも加算されます。



【炎神のランプ】
■知名度=16
■魔力付与者=複数
■形状=金色のランプ
■魔力=無制限に松明くらいの灯りを灯せる。1日1回だけ『ファイアボルト』が使える
≪解説≫
炎の魔神の力が籠ったランプ。
コマンドワードを唱える事で魔法の炎を半永久的に灯す事ができ、この炎から精霊魔法を使う場合は魔力に+1のボーナスが得られる。
炎を灯すには多少時間が掛かり、戦闘中に灯した場合は1行動必要とする。
また、1日1回『ファイアボルト』の魔法が使える。この場合は魔力:5として扱う事。
ファイアボルトを使った場合、一時的に炎を灯す事ができなくなるが、1日経過するとまた灯せるようになる。

〇魔晶石(5点分)×2個セット

〇7000ガメル

〇軍馬までの乗用動物1頭

〇プライベートゴーレム・エコノミー1体

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する