【ソード・ワールド2.5】リザレクションは下準備で仕上がりが決まる(グランゼール)の内容

本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。

セッション内容

ソード・ワールド2.5 ルールブックI
ソード・ワールド2.5
セッション リザレクションは下準備で仕上がりが決まる(グランゼール)


募集締め切り:

5/6(水) 23:50まで


募集方法・人数:

先着順で4人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

5/7(木) 10:30から およそ2時間の予定


会場:

※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
ソードワールド2.5 ルールブックⅠ Ⅱ Ⅲ
持ち込みキャラクターの場合は最大冒険者レベル3
新規で作る人は、作成後に一回冒険を出ていることにして、+1000経験値、能力値一回上昇、+1000ガメル


【シナリオの概要】
ブルライト地方のグランゼールの街は西に女神の巨像(200m)があり、その像のそびえたつ裏に断崖の山がある。その山は無数に広がる迷宮になっている。この街はこの無数に広がる迷宮のためにあるともいわれている。いつのころか、この街に多くの人が集まってきた。 この街は中央の肥沃地帯で、農業に向いていたので元々多くの人が住んでいた。このグランゼールの街が機能して、この周辺の農業住民も多くグランゼールの街の恩恵を受けることができた。
このグランゼールの街は、内部に隔壁がある。これは外からの蛮族などの侵入にある程度備えての造りだ。
 今回の冒険者が集う、店は一見すると、荒っぽい冒険者が宿と食事つきで寝泊まりするような長期滞在用の宿屋ではあるが、この店には秘密があり。それをついに参加キャラクターは知ってしまうのだ。

 その秘密とは、死者の蘇生(リザレクション)が現実的に行われようとしているのだ。

 まさか、この冒険者の店のマスターがリザレクションを使えるとは知りもしなかった。マスターはこのリザレクションを隠していたが、どうしても参加キャラクターにこの蘇生方法の事実を伝えなくてはならない事情がでてしまった。

それは、
死者の復活の仕上がり具合は、その対象の死者が現世に対しての執念が必要なのだ、
分かりやすく言うと、死んでも気にしない人はリザレクションは失敗しやすいし、何としても生きながらえたいという人こそリザレクションの成功率(蘇生精度)は高いのだ。

この死者(アルバート、人間男 25歳 ファイター)は山賊退治で山賊の領主と一騎打ちで落命した。
 状況からして、かなりの激戦だったのだろうと想像できる。
アルバートが死んで、山賊領主も重症で戦いは終わったようだった。山賊領主は、アルバートの愛剣を持ち去った。
この愛剣はかなりの業物で、アルバートの念が篭もっている。
この愛剣を必ず取り戻し、今現在、アイスコフィン(氷の棺)の中にいるアルバートの目の前に持ってくるのが今回の依頼です。
愛剣が揃い次第、儀式を始める手はずになております。

山賊団の数は恐らく10名程度、ただ山賊領主はかなりの剣の手練れだることは変わりない、アルバートとの一騎打ちから半年たった今、新しいアジトの情報を冒険者の店は掴んだ。

今回の依頼人のアルバートの恋人のアイリス(人間、女、フェンサー)は私財をすべて報酬として出す。
 総支払3250ガメル



【応募時のお願い】
二時間程度のセッションです。中級以上の方は物足りないかもしれませんがよろしくお願いします。

【備考】
昼間セッションです。オンセンルームを使います。
よろしくお願いします。
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する