【クトゥルフ神話TRPG】【オリシテストプレイ】絵具の悪魔の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 【オリシテストプレイ】絵具の悪魔


募集締め切り:

2/27(土) 23:50まで


募集方法・人数:

選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

3/13(土) 13:00から およそ12時間の予定
(補足事項: RPによっては『多少』前後します。 )


会場:

新ココフォリア&Discord


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
・テーマ:『青春』&『認識』
・舞台:現代日本
・形式:シティー(かなり自由度が高い)&個別HO有り
・基本ルルブ六版&七版準拠(どちらでも構わない)
・学生探索者&新規限定シナリオ

【シナリオの概要】
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋、そして君達だけの秋。
冬の鋭い寒さが顔を覗かせ、冬服が恋しくなってくる秋分の頃のことである。
君達は窓辺から射しこむ陽光と共に目覚め、いつもの通学路へと歩を進める。学校までの一本道に銀杏が立ち並んで迎えてくれる。
黄金色の日常の裏、ピシッピシッと鳴る音に気付きもせずに、君達は無垢なる笑顔を咲き誇らせるのであった。

【時間】
・所要時間:12時間~18時間の予定
・3/13 13:00~19:00目安(前半)
・3/14 13:00~終わるまで(後半)

【登場人物設定】
・EDU×20の通常探索者作成と同様とし、ベース職業はお任せする
・EDUの最大値は11~14(年齢基準)であるとする
・君達は虎落高等学校に通っている
・年齢:15~18歳(留年はナシとする)
・各々は部活orクラブ(自作でも構わない)に所属している
・探索者達は友人同士であるとし、年齢に各々差はあって良いものとする
<共通HO>
・舞台:虎落市
・NPC:神凪 無垢(高校二年生,17歳)
→美術部に所属しており、コンクール等で権威ある賞を受賞している
→溌溂闊達としていて才色兼備、他学年からも好かれる人気者である
→君達はそれぞれの形で無垢と関わったことがある
・HO1:貴方は神凪家の近所に住まっており、学校へは自転車通学をしている。貴方の実家は『写真館』を営んでいる。
・HO2:貴方は虎落市営図書館の近所に住まっており、学校へは自転車or徒歩で通学している。貴方の父親は『医者』である。
・HO3:貴方は虎落駅沿線の近所に住まっており、学校へは電車通学をしている。貴方の両親は『和菓子店』を営んでいる。
・HO4:貴方は虎落高校前のバス停の近所に住まっており、学校へは徒歩で通学している。貴方の両親は『飯縄神社』を管理している。
※個別HOは参加者が決定後に送るものとする。

【推奨云々】
・推奨能力:RP能力,奇想天外なアイデア力,確かな意志力
・推奨技能(各ルートによって必要な技能記述):目星,図書館,心理学,説得,オカルト,隠す,隠れる,追跡,忍び歩き,機械修理,クトゥルフ神話
・準推奨技能:戦闘技能,薬学,化学,芸術【絵画】,跳躍,登攀

【応募時のお願い】
・参加申請していない方は実質参加無効とさせてもらいます。
・参加申請の際に必要事項を書いていない方には参加許可を出せません。
・各HOの希望を、
(左から希望順)1>2>3>4
このようにお書きください。
・呪文・AFの持ち込み&怪人や獣人などの人外はご遠慮ください。
・新規限定のシナリオです。

【備考】
初心者KPですので、色々とやらかすかもしれません。
『重要』:本シナリオは自作シナリオです。時間超過が絶えない卓ですので、
-時間に余裕がある方のみ参加申請をお勧めしますー
※RPを重視していますので、アドリブが多々入りますし、なんならedも変化します。

【キャラについて】
・技能値上限は85ですが、理由や物語が付随している場合のみ90~95もOK。
・EDU×20が職業ポイントとなります。

【ダイスについて】
・1~5がクリティカル、96~100がファンブル。
・KPの許可なしのダイスロールはお止め下さい。
・SANチェックではクリティカル、ファンブルは適用しません。

【報酬について】
・成長判定は原則行いません。
・趣味技能値をエンドによってはプレゼントします。

【ハウスルール】
私の卓に入る際には、必ずこれを参照ください。
→https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=159912689848ruri1234&s=ruri1234
※今回、『思考形態』の付与が必要になります。

【備考】
・分割卓です。
・作品展開は決まっていますが、細部のストーリーは漠然としています。つまり、RPによって幾らでも物語が変化します。
・小説的な物語に帰結しますが、そこは悪しからず。
・初回し且つテストプレイです!!!!!

最後に、文末に『好きな秋の特徴』をお書きください。
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する