【クトゥルフ神話TRPG】たリない よウかいの内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション たリない よウかい


募集締め切り:

8/7(土) 20:00まで


募集方法・人数:

選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

8/7(土) 20:00から およそ5時間の予定



パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
這い寄る混沌商会主催クローズドシナリオ

判定を行う技能は主に、
目星、聞き耳、水泳、登攀、跳躍、回避、格闘技能など
しかし、貴方が”望む限り”ほぼ全ての判定は成功します。
なので振らなくても構いません(Byにゃる)
森の中を案内人と一緒に進んで、成功が約束された判定を行い、
最後に素敵なアーティファクトを手に入れるシナリオです。

【シナリオの概要】
???「おかしいと思いませんか?
私たちは外なる神、
都合よく回される地球を見下ろし、ただのコマに過ぎない人類を見下し、
言葉にするのに悍ましく、筆に描くのも怯えられる存在の筈。
なのに、なのに、何故我々よりもダイスの女神なんぞに祈るのだ。
私を見ても「やっぱニャルか」で終わらせる者どもよ、
何故貴様らは”妖怪1足りない”なんぞに身震いするのだ?

……はい、そんなダイスの出目に一喜一憂する探索者を操る方々に、
是非おすすめしたい商品があるんです。
そう、それがこのアーティファクト”判定が必ず成功するナニカ”です。
具体的な商品名は理由あって明かせませんが、性能はお墨付き。
お買い求めの方法は、この下にある参加申請をぽちっと押して、
そのアーティファクトを持たせたいキャラシートを載せるだけ。
たったそれだけで、この素晴らしい商品が手に入るんです」

【応募時のお願い】
本シナリオには、以下の不快にさせかねない要素が含まれます。
・案内人の毒のある台詞
・過去に戻りたくなる鬱要素
・判定に失敗すると、ダメージをガンガン喰らっていくトラップ群
・猟奇的、嘔吐などの見苦しい表現
・人の心が分からないニャル様 etc…
これらが気になる方は、這い寄る混沌の甘言に惑わされず、
ブラウザバックを強く御推奨いたします。

【備考】
本シナリオのAFは、あくまで一神格の意見であって、
全てのプレイヤーに当て嵌まるものでは御座いません。
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する