【ソード・ワールド2.5】【2日卓】太陽の舞と月の計略の内容

本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。

セッション内容

ソード・ワールド2.5 ルールブックI
ソード・ワールド2.5
セッション 【2日卓】太陽の舞と月の計略
セッションが高評価参加プレイヤーが高評価


募集締め切り:

2/10(木) 13:00まで


募集方法・人数:

選考で5人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

2/10(木) 13:00から およそ6時間の予定
(補足事項: 2/21(月)同時刻から後半を行います )


会場:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できない


見学:

できる


詳細内容:

閲覧いただきありがとうございます。

【日時】
前半 2/14(月)19:00~25:00  
後半 2/21(月)19:00~25:00 


【使用ツール】
・ゆとシート(キャラクターシート管理)
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/

・ココフォリア(セッション会場)


【ルールブック・サプリメント】
必須:基本3巻、ET
推奨:OPB、MA、ML、KF
許可必要:その他sw2.5関連書籍


【キャラクター】
〇新規(推奨)
レベルキャップ:5
経験点:11500点
所持金:7500G
名誉点:95点
アビスシャード:2個
成長回数:6回(成長回数平均表不可)
人間の冒険者生まれ:不可
ヴァグランツの使用:不可

能力値は3回セット振りです。CBB、OPB方式、ETのポイント割り振りの使用が可能です。能力値のダイスロールの後にこれらを採用しても構いません。作成はココフォリアのルームの「キャラ作成」のタブで行ってください。

〇持ち込み
レベルキャップ:5
使用経験点:13500点以下
成長:8回以下
ヴァグランツの使用:不可
レギュレーションに満たない場合は成長させても構いません。ダイスロールを行う際はココフォリアのルームの「キャラ作成」のタブで行ってください。


【ハンドアウト】
このセッションはハンドアウトが配られます。このシステムによって公平性が損なわれる可能性がございます。(他システムでは普通くらいだと思いますが、ソドワではあまりないと思うので念のため、です)
ハンドアウトが選択された時点でDMでハンドアウトの伏せ情報を送らせていただきます。この情報は他の人に教えてはいけません。ただし、セッションの途中にRPによって自然な形でその情報を公開することは可能です。

HO1 あなたは踊りが得意だ
ビルド制限:あり 個別導入:あり 伏せ情報:なし
あなたは〈非金属鎧〉の〈アラミドコート〉(⇒『ET』102頁)を装備しているキャラクターでなければならず、一般技能「ダンサー」をレベル2以上で習得していなければならない。

HO2 あなたは死期が近い
ビルド制限:なし 個別導入:あり 
あなたは何らかの理由であと半年の余命だ。どんな理由でそうなっているのか、そしてあなたがそれについてどう思っているのかは自由に決めて良い。ただし、このシナリオで余命の問題は解決されない。

HO3 あなたは魔動機オタクだ
ビルド制限:あり 個別導入:なし 
あなたはマギテック技能かアルケミスト技能をレベル1以上で習得していなければならない。あなたは魔動機ギルドの動向を詳しくチェックしている。

HO4 あなたはキングスフォールの政治に詳しい
ビルド制限:あり 個別導入:なし 
 あなたはソーサラーかコンジャラーをレベル1以上で習得していなくてはならない。あなたは勉強熱心なのかなんなのか、政治には詳しい。大抵の政治家の名前と顔は一致するだろう。

HO5 あなたにはとある友人がいる
ビルド制限:なし 個別導入:なし 
あなたにはバイロン学園(キングスレイ屈指の上流階級向け学校)に通うペトロネラ・キルヒナー(ドワーフ/女/17歳)と友人関係にある。彼女は名家の家育ちで、プライドこそ高いものの思いやりに溢れた優しい女の子である。


【オプションルール】これらを採用します
●基本戦闘&上級戦闘
●第二戦闘準備
●トレジャードロップ

また、ストラスフォード以外の小神を信仰したプリーストは使用できません。


【募集について】
基本的に先着順です。上級戦闘を扱う都合上、初めてソード・ワールドを遊ぶという方にはお勧めしかねます。初めて上級戦闘を遊ぶ、くらいであれば構いません。(GMもほとんど経験がないので)


【シナリオの概要】
・RP主体のシティアドベンチャーです
・情報量はかなり多めだと思います
・戦闘回数は2回です
・騎芸【探索指令】の使用が制限される場合があります
・自然環境はほぼありません
・後衛にも多少の耐久力が要求されます


【注意事項】
GMは初心者ですのでルールの把握に誤りがあるかもしれませんが、その都度指摘していただけたらと思います。この卓ではルールは厳密に処理するのが基本方針です。
そうでなくても私はミスをしまくる人間ですのでご了承ください。

マスタリング方針をまとめたものを掲載していますので、よろしければご確認ください。
https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=164414903615kotatu7171&s=kotatu7171


【応募時のお願い】
・上記ツールが使用できる旨
・所持しているルルブ、サプリメント
・希望キャラクター&ハンドアウト
以上を含めてコメントをお願いします。


【イントロダクション】
 ふと私は夜中に目が覚めた。今は魔動列車も走っていない、とても静かな時間だ。カーテンを開けて空を見やると丸い月がぽっかりと浮かんでいた。一度目覚めると私は寝られない質なのだ。ガウンだけ羽織って靴を履く。どうせ誰にも会わないだろう。ステージの土台が昨日届いたはずだったが、書類をまとめる作業に追われて公園に顔を出せなかった。散歩ついでに少し見に行こう。夜とは言え、夏の暑さとは相当なものらしく、昼の内に大気に溜まった熱が押し寄せてくる。帰ったら水浴びでもしようか。
 公園につくと、なるほど幾つかの資材が隅の方にまとめられ布をかけられているようだった。少し確認してみようか、そう思って布を取り払おうとすると、何かが手についた。月明りにかざして手を良く見てみると……赤い液体がついている。鉄のような臭いも微かにする。
 それからのことは覚えていない。その日は逃げかえるように帰ったが、翌日来てみれば布に血で文字が書かれていたらしい。私は頭を抱えた。
 「おどりこ さらう」
 ようやく実現した私たちの『向日葵祭』はどうなってしまうのだろうか。


【備考】
本シナリオはリレーキャンペーン用に製作したシナリオを改変したものです。
見学を希望する方はコメントをください。
セッションにいいね!セッションいいね!8
シナリオにいいね!シナリオいいね!2
GMにいいね!GMにいいね!2
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!3

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する