【クトゥルフ神話TRPG】謎の生き物捜索願の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 謎の生き物捜索願


募集締め切り:

3/10(木) 20:30まで


募集方法・人数:

選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

3/10(木) 21:00から およそ3時間の予定


会場:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できない


見学:

できない


詳細内容:

【レギュレーション】
基本ルルブ
クトゥルフ2015使用可能 2010は持っていないので要相談
特徴は1個まで

【シナリオの概要】
推奨人数2-3人
推奨技能:目星,戦闘技能(応急手当含む)
準推奨技能:生物学,交渉系技能
舞台:現代日本(架空の都市仙谷市)
形式:シティ
時間:3時間はかからないと思われる
ロスト:あり(思い入れのある,殺したくないPCの使用は推奨しません.)
Discord + ココフォリアの使用です

内容
近頃仙谷市では奇妙な生物の目撃情報が相次いでいると言う.そんな中仙谷大学の生物学教授である木島忠司から奇妙な生物を共に捜索するという依頼が出される.探索者たちは興味本位か,報酬につられてかその依頼を受けることになるのであった.

【応募時のお願い】
使用ルールは基本6版、技能上限は95とさせて頂きます.職業、年齢は自由です。協力ができ,最低限のコミュニケーションが取れる探索者を使用していただくようよろしくお願いします。
 魔法,AF等は持ち込んでも良いですが、持ち込む前に一度ご相談いただければと思います。持ち物等については核爆弾などあまりにも現実離れしたものでなければ隠して持ち込むことも可能です.ただし極端なものの場合ご一報ください。

【備考】
2名以上で立卓となります。

 オリジナルシナリオとなります,ご意見,ご感想等はシナリオ終了後に受け付けます.
 ロストする確率はそれなりにあるので思い入れのある探索者,絶対に殺したくない探索者等は連れてこないようによろしくお願いします.
 初心者歓迎です、もしココフォリアの使い方が分からない等あれば卓の開始30分前に説明の時間を撮ろうと思います。
いいね!いいね! 2
セッションにいいね!セッションいいね!1
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!1
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する