【クトゥルフ神話TRPG】DolLの内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション DolL
セッションが高評価シナリオが高評価GMが高評価参加プレイヤーが高評価


募集締め切り:

3/21(月) 23:50まで


募集方法・人数:

先着順で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

3/22(火) 21:00から およそ3時間の予定
(補足事項: 2日目 3/23 21:00〜24:00 )



パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できない


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
推奨技能
目星、医学、図書館、回避、戦闘技能

使用可能なサプリメントなど
6版基本ルルブのみ

継続PCの可・不可、条件など
継続PCの使用は可能。
新規PCでの参加者との平等を期す為に呪文やAFは持ち込み不可

その他、作成時の注意点など
■ルルブ記載のサンプル職業をベースに作成してください
■振り直しはOKですが、一部だけ振り直し等はご遠慮ください。振り直すなら一括でお願いします
■ステータスの合計値等に制限は設けませんが、継続PCとして使用する際に断られることが多くなると思うので
 合計値80~115辺りで妥協するのが良いかもしれません。
■年齢の下限は<EDU+6>を守ってもらえると、今後の継続PCとして他の卓へ参加しやすいと思います。
 また設定する年齢が<EDU+6>から10歳増えるごとに基本ルルブP.41『⑥補足的バックグラウンドを決める』
 の項目3つ目にあるルールを適応してください。(便宜上、加齢ルールと呼んでいます。)
■技能値に上限は設けませんが、96以上は95として扱うことといたします
■職業ベースは制限なしですが、他PCと協力できる範囲でお願いします。
 (犯罪者ベースで技能取得は可能ですが、職業が犯罪者などはNG。)

【シナリオの概要】
クローズドスタイル。
目が覚めると知らない空間からスタート。
日常への帰還が最終目標となる。

【応募時のお願い】
CSの提出はキャラクター保管所さんをご利用いただき、提出をお願いします。
https://charasheet.vampire-blood.net/coc_pc_making.html

【備考】
ルームID:qR3bhRuBVedWToc853I2
入室PASS:基本ルルブP.214の「クトゥルフ」のSIZ
セッションにいいね!セッションいいね!4
シナリオにいいね!シナリオいいね!2
GMにいいね!GMにいいね!2
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!2

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する