【クトゥルフ神話7版】プルガトリウムの夜の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
7/21(木) 23:50まで
募集方法・人数:
先着順で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
7/23(土) 13:00から およそ8時間の予定
会場:
ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
R15+指定
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【シナリオ情報】 プレイ人数:2人固定 プレイ時間:7~8時間 舞台設定 :現代日本 ロスト率 :やや高い システム :新クトゥルフ神話 TRPG(第7版) 補足情報 :戦闘あり / 秘匿 HO あり 【公開HO情報】★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ハンドアウト1(HO1):正義の代行者 あなたは警視庁刑事部捜査第一課に所属する刑事だ。班を仕切る班長であり連続殺人犯モズを追い続けている。 ハンドアウト2(HO2):傷多き協力者 あなたは警視庁刑事部捜査第一課に配属される刑事だ。12 月 1 日付で HO1 の相棒となり、 モズを追うことになる。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 【概要】 2020 年 8 月 4 日。 東京で見つかった不可解な遺体。 その事件を皮切りに 23 区内で 1 ヵ月ごとに次々と同様の遺体が見つかった。 磔(はりつけ)にされた遺体、 決まって夜に犯行が行われることから、 付いた名前はモズ。 警視庁刑事部捜査第一課に所属する探索者はモズを日々追い続けてきたが、足取りを掴めずにいた。 そして 2020 年11 月 30 日。 モズの高鳴きが再び東京に鳴り響く……。 【探索者について】 探索者の職業は『刑事』だ。 年齢は最短で警察になれる 22 歳以上が望ましい。 探索者同士の関係は同じ班に所属する相棒(バディ)であり、それ以外の設定はプレイヤーで自由に決めて構わない。 ※既存キャラを使用する場合は、キャラの設定が壊れる可能性があるので、事前にご相談ください。 【所持品について】 所持品の設定に制限はないが武器などの持ち込みはできない。武器についてはシナリオ内で拳銃 ” ニューナンブ M60” が与えられる。性能については 「新クトゥルフ神話 TRPG ルールブック」 の P.402に記載されている ”38 口径 (9mm) リボルバー ” を参照してほしい。 ※上記については、分からなくてもKPが教えますのでご安心ください。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 【ハウスルール等】 ・キャラ作成の際、最初に『一括で振る』を押した後、振り直しは3回まで ・キャラ作成時、継続キャラを除き、特別な理由がない限り技能の最大値は80まで。 ・成長はセッション中に『成功』した技能のみ、セッション後に行います。初期値成功のみ即座に行ってもよいものとします。 ・その他はノリ・RPなどで臨機応変に。 ・技能ロールの提案、ロールプレイ等は積極的に行ってもらって構いません。 ・持ち物はPCが持っていても適切なモノまでとします。時代設定にそぐわない、PCキャラ・職業に不適切なもの等はあらかじめ持参を許可できない場合があります。 【キャラ作成に際して】 ※当SNSで作成されている方はココフォリアへの出力に対応しているようなので、問題ありません。 ※ココフォリアでのセッションを予定しているので、これからキャラを作成する場合、ココフォリアへの駒出力が対応しているサイト(いあきゃら等)での作成を推奨します。 当日ココフォリアで駒出力を出来る状態にまでしておき、ステータス等が記載されているページを、Discord鯖内の『#キャラ保管所』にてURLを共有してください。 【応募時のお願い】 当方は回しているセッションをyoutubeにて投稿しております。 経験者、初心者問わず応募可能ですが、動画化してアップロード予定ですので、自分のRPや声がネット上に残ることに抵抗がない方のみご応募いただければと思います。 また、オンラインセッションのため、マイクの接続状況や声の入り具合によっては動画投稿せずに通常のセッションのみになる場合があります。自分としては一回一回のセッションを本気で素晴らしいものにしたいので、そうなってしまうのは残念でしかたありません。予めご自身の環境についてはお確かめになったうえでご参加いただけますと幸いです。 締め切り前までに人数が集まらない場合は中止、リスケさせていただく場合がございます。ご了承ください。 参加者が決定次第、discord鯖にご招待させていただきます。 お互いに切磋琢磨し合い、交渉や提案で面白いと思えるものをつくっていきたいので、暴言や圧力で押し通そうとするようなプレイ・立ち回りはお控えください。 【参加決定した方は】 https://discord.gg/KeH9AJwf 当日の30分前までに、上記のサーバーに参加し、下記のものをご用意ください。 参加決定時にコメントでも再度お知らせいたします。 ①アイコンメーカー等で作成した、ご自身のキャラのアバター 動画で喋るときに光らせるものです。鯖にいけばアイコンメーカーのサンプルURLがあるので、そちらから飛んで作成をお願いします。作成後、背景透過pngを『#立ち絵』のテキストチャンネルに貼ってください。 ②キャラシートの提出 当日使用予定のキャラステータスなどが載ったページのURLを提出してください。鯖に参加された後、『#キャラ保管所』のテキストチャンネルにURLを投下していただくだけでOKです。 オンセン上で提出しても構いません。 ③後は楽しむ気持ちだけです 【備考】 Discordでセッションを予定していますので、『Discord』アカウントをご用意して頂けますと幸いです。 動画アップロード時はtwitterでのお知らせも行っておりますが、そちらでは事前に掲示許可を頂かない限りアカウントを記載するといったことはありませんので、ご安心ください。 チャンネルの宣伝等の際はご一報くだされば、投稿時の概要に記載させていただきますので、お知らせください。 (フォロー&フォロバや友達申請は大歓迎です。) youtubeには過去の投稿動画がありますので、よろしければそちらもご覧頂ければと思います。 【最後に】 私も人ですので、良かった等感想を言ってもらえたり、いいねを貰えたりすると喜びます。 【リンク】 『Twitter』 https://twitter.com/mashiroluna 『youtube』 https://www.youtube.com/channel/UCDSHvQHgsWHcABxYVcmdKFA?sub_confirmation=1
![いいね!](http://trpgsession.click/images/m_icon2.png)
![X](http://trpgsession.click/images/twitterx_w84_82.png)
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ ゼオ 参加決定 [ |
♂ スライム 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
ましろるな | |
2022/07/18 01:44 |
ゼオ | |
2022/07/17 23:20 |
なんか聞き耳の初期値がバグっているかと思われますが、これはバグってしまってそれにあわせるよう直しただけなので許してください。
ゼオ | |
2022/07/17 23:15 |
キャラシート出来ました。 確認をよろしくお願いします。 何かあればご指摘してください。
ゼオ | |
2022/07/17 19:33 |
自分はHO2がいいですかね。 ましろるなさん 回答ありがとうございます! ちゃんとメリハリつけてやるつもりですので 暴走してしまいそうなら止めてください。 改めてよろしくお願いします!
ましろるな | |
2022/07/17 12:51 |
>スライムさん はじめまして。ご応募ありがとうございます。 ゼオさんとお二人でHOを相談して決めてください。その後、秘匿HOをお渡しします。 また、秘匿HOをお渡しするにあたって、Discordへ参加しておいてください。 https://discord.gg/KeH9AJwf よろしくお願いします!
ましろるな | |
2022/07/17 12:49 |
>ゼオさん はじめまして。ご応募いただきありがとうございます。 同い年である必要はございませんが、HO1が班長という役職の為、HO2より年下になることはないと思います。 現実的に考えて年相応に経験を積んで班長になったと解釈するか、はたまた超絶有能で若くして班長になった…とするかは探索者の方にお任せします。 若くして班長……といっても、刑事と呼べるのは巡査部長以上の階級で、かつその中のメンバーをまとめ上げるとなると警部の階級が望ましいかと思います。 が、ここであまり言ってもアレなのと、基本的に私の卓は自由にやってもらっているので、RPもしかり、相方に迷惑をかけないレベルでやってもらえればと思います。 RPのむちゃくちゃ具合がどの程度か分からないので判別できませんが、しっかりとコミュニケーションを意識して、言葉のキャッチボールが出来るならば問題ないと思います。演劇でもそうですが、むちゃくちゃなキャラの人はいても、ちゃんとボケるところと引き際、空気を読んで黙るところと騒ぎ立てるところのメリハリがあるので、見てて面白いですよね。 そういうのであれば、私は問題ないと思います。
スライム | |
2022/07/17 12:46 |
どうも初めましてスライムと申します 参加申請させていたただきます キャラシはHOを決め次第作っていく予定になっております。
ゼオ | |
2022/07/17 08:47 |
はじめまして、ゼオと申します。 今回このセッションに応募させていただきます まだ初心者なのでお手柔らかにお願いします。 質問ですが、探索者は二人とも同い年がいいですかね? あと、動画投稿に関してですがもしRPがむちゃくちゃでも迷惑になりませんかね? 確認と回答をよろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION