【CD&D】『イモータルの怒り』パート2「ビルドアップ」の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
8/27(土) 21:00まで
募集方法・人数:
選考で7人 ( 参加決定:7人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
8/27(土) 21:00から およそ3時間の予定
会場:
『イモータルの怒り』パート2「ビルドアップ」
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト+ボイス
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 ・L6-15対応 【シナリオの概要】 PC各人に匿名の手紙が届きます。 「貴方の国や家族が危険にさらされている。 私はこの脅威を排除するのを手伝うことができます。 「騎士のリベット亭」に来られたし。」 夕食は手紙を送って来た者側の費用であることが明記されています。 地元で優れた料理の評判を得ている居酒屋で個室会議が設けられています。 旅館スタッフ5人は貸し切りパーティーのための料理を作るのに大忙しです。 手付け金だけで各人1000GPでの魔法帝国アルファティアへの潜入作戦の依頼を受けます。 更に得た情報内容により、その後の報酬額を決定します。 【応募時のお願い】 TRPG温泉内ルームでのボイス機能(DISCORD)でのボイセ&テキセハイブリッド卓です。 (音声トラブル時にはスカイプ使用の可能性もあります) DMの読上はスピードアップ意図含め声メインで行いますが、PC行動宣言はテキセのみ状態もOKです。 【備考】 CD&D最終回規模の遠大なスケールで謎や冒険に挑む「Wrath of the Immortals イモータルの怒り」。 そのシナリオパート「The Immortals’ Fury」3部作の2本目が「ビルドアップ」です。 また、追加翻訳したシナリオフックを組み込んで拡張しますので、お楽しみに!
![いいね!](http://trpgsession.click/images/m_icon2.png)
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ Toshi 参加決定 [ |
朱理 参加決定 [ |
♂ 鴉山 響一 参加決定 [ |
♀ ふらんどぉる 参加決定 [ |
♂ ひろし 参加決定 [ |
用心棒 参加決定 [ |
♂ 辰 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
辰 | |
2022/09/03 05:09 |
ふらんどぉる | |
2022/09/02 16:41 |
会計ありがとうございます
COBRA | |
2022/08/31 00:42 |
>ひろしさん >TORGのランドビロウとかウルティマのアンダーワールド 流石ですね! ヴェルヌの地底探検などなど、割と西欧ではお馴染みの世界観設定ではあるものの、 日本ではアクマイザー3のアクマ族が暮らすダウンワールドとか数える位しかないんですよね。
ひろし | |
2022/08/30 09:31 |
経験値と会計の算出ご苦労さまです。 ハルはシーフレベルが11に上昇しました。 TORGのランドビロウとかウルティマのアンダーワールドなど 90年代の序盤から中盤にかけてアメリカのTRPGやCRPGで地下世界ブームみたいなのがあった覚えがありますが、 Hollow Woldは火付け役だったのかな~という気がしますね。
Toshi | |
2022/08/29 22:31 |
経験値、会計ありがとうございます。 リックは、わずかに経験値が足りず今回レベル上昇はありません。 「ボーナス経験点各人Nextレベル間の10%」⇐ こちら、かなりありがたいです。 次回もどうぞよろしくお願いします [リック]
COBRA | |
2022/08/28 20:03 |
>鴉山さん 学生時代にHollow Wold箱版を借りて、中身をパラパラと眺めて「へー、リザードマンもクラスにあるのか」みたいな感じでしたが、よもや数十年後に其処を舞台の卓が開けようとは。 ただ未だに元ネタのペルシダーは未読なんですよね。絶版とかもあって、図書館検索しても児童書版しかない。
鴉山 響一 | |
2022/08/28 17:04 |
経験値、会計ありがとうございます。 今回はルネリンナの成長ありませんでした。 Hollow Wold設定はある程度知ってはいましたが、実際にPLとして体験するのは初めてで色々と刺激的でした。 今後の展開がどうなるのか想像がつきません。 [ルネリンナ]
COBRA | |
2022/08/28 00:46 |
バルサックとシナンの伝説についてはIM2モジュール - The Wrath of Olympusに書かれていたのを発見した時は即時に翻訳せずにはいれませんでした。 ギルドの下記スレの2と3の投稿として記載してあります。 https://trpgsession.click/sp/thread-detail.php?c=commu147836176520&t=thre163078291966
朱理 | |
2022/08/28 00:39 |
経験値、会計ありがとうございます。 アリヤは今回の卓での成長はありません。それにしてもレドリアンは太っ腹だ。
COBRA | |
2022/08/28 00:28 |
討伐経験点は各人729exp ボーナス経験点各人Nextレベル間の10% をどうぞ。
用心棒 | |
2022/08/28 00:10 |
【会計】 特別なスタッフ ・前金と報告報酬として、各3,000gp 各給料(10gp+10xレベルgp、スペルユーザーはさらに100gp)/月 経験値は、各3,000xp + 給料分 でいいかな?
本作は、「Wizards of the Coast」が権利を有する「Dungeons & Dragons」の二次創作物です。
DUNGEONS & DRAGONS, D&D, Wizards of the Coast, Forgotten Realms, the dragon ampersand, Player’s Handbook, Monster Manual, Dungeon Master’s Guide, all other Wizards of the Coast product names, and their respective logos are trademarks of Wizards of the Coast in the USA and other countries. All characters and their distinctive likenesses are property of Wizards of the Coast. This material is protected under the copyright laws of the United States of America. Any reproduction or unauthorized use of the material or artwork contained herein is prohibited without the express written permission of Wizards of the Coast. Japanese edition: Hobby Japan (2-15-8 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053, JAPAN) Japanese Translation (c) Wizards of the Coast LLC