【クトゥルフ神話TRPG】【同卓経験者優先】World End Breakers【初心者KP】の内容
セッション内容
募集締め切り:
9/30(金) 23:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
12/11(日) 10:00から およそ10時間の予定
(補足事項: RPにより前後いたします。 )
会場:
まだ会場が決まっていません。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 天災と人災の邂逅は世界にどう作用するのか。 出会った果てにある未来はまだ誰にも分からない。 西暦20××年、8月3日。 自然災害大国、日本にて出会ってはいけない2人は出逢ってしまった。 洪水の中、奇跡的に生還・救助された2人は病院で目を覚ます。 しかし自分たち以外には人がおらず病院から見た外は荒廃した街並みだった。 荒ぶる天候、躍り狂い涙を流す人間たち。 全ては2人が出会った時に始まっていた。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【レギュレーション】 基本ルールブック6版(所持必須) 2010/2015 【シナリオ概要】 World End Breakers シナリオ制作者様:taison4444様 舞台 :自然災害大国・日本 人数 :2PL固定 / 秘匿HO有 プレイ時間:半テキセ約10時間 / ボイセ約7時間 / RP量で変動 10:00〜12:00/1h昼休憩/13:00〜終わるまで(適宜休憩/場合によっては、夜休憩が入ります。) 推奨技能 :基本探索、戦闘技能、天文学 ロスト :可能性あり 難易度 :★☆☆☆☆ 追記事項 :思う存分大暴れしてください ■本シナリオはるるぶ6版対応のシナリオである ■本シナリオは所謂タイマンシナリオ(PCとKPCモノ)ではない ■倫理観の欠如・非道徳的表現を含む ■理不尽なロストの可能性 ■新規探索者限定 ■2015特徴表の利用 不可 HO天災 : あなたは自然を怒らせ災いを起こす存在だ HO人災 : あなたは人を狂わせ災いを起こす存在だ 【探索者作成ルール】 HOによって指定があります。 【ハウスルールについて】 以下をご参照ください。分からなければ質問してください。 https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=159620769262commoner1524&s=commoner1524 【応募時のお願い】 同卓経験のない方は、自己紹介文及び100の質問の記入をお願い致します。 参加希望の方は、好きな映画をコメントをお願いいたします。 【注意事項】 秘匿HOあり、HO内容自体も初心者の方には難しい内容となっております。PL経験がそこそこある方の方が安心して参加していただけると思います。 自然災害の描写やSEなどが演出として入ります。苦手意識のある方にはお勧めできません。 ※PvPは非推奨です。 ※初回しのため高確率でグダリます。
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
律 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
ありを 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
とまと/新規❓ | |
2022/09/21 19:56 |
![]() | ありを |
2022/09/21 07:44 |
お手数おかけしてしまいすみませんでした! 承認させていただきました。 改めて、よろしくお願い致します。
とまと/新規❓ | |
2022/09/20 21:09 |
>ありを様 初めまして、とまとと申します。 参加希望&ハウスルールの確認もありがとうございます。 承認したいのですが、申請がされていないみたいでして一度こちらの方から勧誘をさせて頂きます。 マッドマックスあの世界観かっこいいですよね!改造車とかバイクとか見ていて飽きないですよね。 お時間のある際にご承認いただけましたら幸いです!どうぞよろしくお願いいたします。
![]() | ありを |
2022/09/20 09:02 |
はじめまして、ありをと申します。 こちらの作者様のシナリオが気になっていたので参加申請させていただきます! 同卓経験者優先とのことなので、もしお待ちするということであればお断りください。 1つに絞るのが苦手なので迷いますが…最近見て好きだなと思った映画(あとこの作品概要みててちょっとだけ世紀末っぽい…?と思ったので)はマッドマックスです。 ハウスルールの飼い猫についても確認しました!(なるほど!) よろしくお願い致します。
とまと/新規❓ | |
2022/09/19 21:56 |
>律さん 初めまして、とまとと申します。 参加申請ありがとうございます。承認いたしました。 ジュマンジいいですね!見るたびにボードゲームをやりたくなります。 それでは、参加メンバーが集まるまでしばらくお待ちください。
律 | |
2022/09/19 16:54 |
はじめまして、気になっていたシナリオなので参加申請いたします。 同卓者優先とのことなのでそちらの方がいらっしゃったらお譲りいたします。 好きな映画は古いのですが、ジュマンジが私の中で不動です。よろしくお願いいたします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION