【クトゥルフ神話TRPG「怪訝館の殺人」】怪訝館の殺人【日程別途調整】の内容
セッション内容
クトゥルフ神話TRPG「怪訝館の殺人」
怪訝館の殺人【日程別途調整】
![セッション](http://trpgsession.click/images/m_icon15.png)
GM:
募集締め切り:
10/27(木) 16:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
10/27(木) 16:00から およそ3時間30分の予定
(補足事項: 事前説明・感想戦込みで4時間を予定しています )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 作者:ごくつぶし(めじろ通信社) ルルブ:ルルブ6版、クトゥルフ2010、クトゥルフ2015 推奨人数:1~3人(※1名以上の参加で立卓します) プレイ時間:約210分 推奨技能:目星/聞き耳/図書館(探索に役立つもの) 戦闘:なし(戦闘技能があっても良い) 探索者:新規・継続どちらでも可(呪文・アーティファクトの使用不可) 【シナリオの概要】 11月の中頃、少しばかり日が傾き始めた午後3時ごろ。場所は、依深市・鴨納村(いぶかし・おうのうそん)である。 1泊2日の旅行へ出かけたあなた(達)は、今日の宿泊先である洋館【怪訝館(けげんかん)】へと向かっている最中だ。 利便性を考えればもっと良い宿があったのだろうが、「昭和初期に建てられた本格的な西洋館に格安で宿泊できる」という触れ込みがそれ以上に魅力的だったのだ。最寄りのバス停まで辿り着けば、洋館の持ち主である資産家・吉野川が迎えに来てくれるそうだ。 また、探索者は「前日から怪訝館に宿泊している4人グループがいる」と聞かされている。彼によれば、男女2人ずつの若いグループらしいが……。 【応募時のお願い】 ・2時間ずつ2日間に分けてのセッションを予定しています。 ・11月に入ってから日程調整を行います。平日の夜や日中のセッションになる可能性もあります。 ・応募人数が多い場合は別日に追加のセッションを設けます。興味があれば遠慮せずコメントしてください。 【備考】 ・本シナリオは旅行の途中、宿泊先である洋館へ向かうところから始まります。 ・公共交通機関を使用しているため、特別に交通手段は必要ありません。 ・探索者の関係性については参加者が決まり次第、別途相談します。
![いいね!](http://trpgsession.click/images/m_icon2.png)
![X](http://trpgsession.click/images/twitterx_w84_82.png)
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ ソイ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ ただの通りすがり 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
ソイ | |
2022/11/01 13:01 |
ただの通りすがり | |
2022/10/27 20:34 |
ok
TD | |
2022/10/27 20:00 |
【緊急のお知らせ】 >つきよゆっくりさん >ソイさん 突然ですが、私の勝手な都合でこちらのセッション募集を解散し、 同じシナリオをまた新しく募集し直すことにしました。 理由としては、先日別セッションでシナリオの読み込みが足りずご迷惑をおかけしてしまったので、 ココフォリアやシナリオ読み込みなど再度準備したいと思ったからです。 唐突なことでご迷惑おかけします。またご縁がありましたら会いましょう。 参加申請ありがとうございました。
TD | |
2022/10/27 19:55 |
>うつわさん おひさしぶりです。怪訝館の殺人への問い合わせありがとうございます。 こちらの事情で新しく募集し直すことにしたので、お手数ですがそちらに参加申請してください。 お待ちしています。
うつわ | |
2022/10/27 17:58 |
お久しぶりです。うつわと申します。 こちらのセッションの募集はもう締め切られていますか?(参加申請は2人ですがコメント欄では3人揃っていらっしゃるようなので) もし別日にでも参加できるようでしたら参加させて頂きたいです。 (参加申請に関してはお返事次第で提出させて頂きたいです)
TD | |
2022/10/19 23:38 |
※お知らせ※ 会場の欄にDiscordサーバーのリンクを貼りました。 今後のやりとりはDiscordで行います。 よろしくお願いします。
TD | |
2022/10/19 23:37 |
>つきよゆっくりさん 参加申請ありがとうございます。承認しました。
ただの通りすがり | |
2022/10/19 23:01 |
TDさんよろしくお願いします。キャラシはいあきゃらで作ります
TD | |
2022/10/19 20:42 |
※探索者作成について※ ソイさんが11月前半のほうが都合がいいということなので、 いまから探索者を用意しておくことをオススメします。
TD | |
2022/10/19 20:38 |
爆速で参加申請が来てビビってます。頑張ります。
TD | |
2022/10/19 20:37 |
>おっさんさん >ソイさん 参加申請ありがとうございます。承認しました。 3人目が来たらDiscordサーバーに招待します。 日程についてはDiscordで相談しますので、もう少しお待ちください。
![]() | rxsd111 |
2022/10/19 20:33 |
初めまして、おっさんと申します。 シナリオ概要を見て気になったので参加申請させていただきます。 日程に関しては、他の方々に基本合わせられますが18時以降が望ましいです。
ソイ | |
2022/10/19 20:13 |
気になっていたシナリオで、ぜひ参加させていただければと思います。 11月後半は難しいのですが、11月前半で調整可能であれば、よろしくお願いいたします!
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」