【ソード・ワールド2.5】【FC】EP9:激動の争いの内容

本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。

セッション内容

ソード・ワールド2.5 ルールブックI
ソード・ワールド2.5
セッション 【FC】EP9:激動の争い


募集締め切り:

4/22(土) 00:00まで


募集方法・人数:

選考で5人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

5/6(土) 13:00から およそ6時間の予定
(補足事項: 2週の2日卓です。仮に2日目をオーバーした場合、その次の週に延長します。 )



パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
使用ルルブ
必須:ルルブ1.2
要推奨:ルルブ3、ET、ML、MA、BM
使用可能:OPB、その他2.5ワールドガイド、ブルライト博物誌
種族のみ可:2.0基本ルルブ1.2.3、LL、IB、CG、RGB
2.0種族を使用する場合はあらかじめ参加者に同意を得て下さい。

初期穢れが2点までの種族を使用可能
センティアンは第一、第三剣のみ解放
流派はBMに記載されている物である18種に加え、ブルライト博物誌の者を採用。

新規キャラ作成レギュレーション
能力値3回振り、人間冒険者は心技体纏めて2回まで
また、作成ダイスを振った後、任意でET記載のポイント割り振り作成に切り替えが可能です。
経験点:初期作成+28860点
所持金:初期作成+82446G
成長24回
アビスシャード:5
名誉点:384点
レベルキャップ:A8/B8
放浪者:可能
放浪者特技:放浪者なら取得可能
キャラ作成はどこでも良いですが、会場以外で作成した場合作成ダイスのリンクを貼ってください。
割り振り作成も可能です

持ち込みの場合は使用経験点が36500点、現在所持金は130000G-(現在の持ち物+所持金)Gまでなら大丈夫です。持ち込みのレギュを超過した経験点や所持金(あるいはアイテム)は預けて貰えば大丈夫。成長は+-8回までならokです。他卓のオリジナルアイテム等は物によります。

【シナリオの概要】
君達は【白亜の陶磁器亭】に所属している冒険者、或いは利用している放浪者だ。君達は城塞都市「アンダルナ」に襲来していた蛮族達を撃退した。しかし、蛮族軍は他都市にも同時進行をしており、特に被害が多く、他都市に向かった蛮族軍から援軍が次々と送られてきた都市が陥落の危機にある。君達は市長からの依頼として、救援、そして市民の避難助力の為に有志の援軍に来た冒険者、放浪者として戦場に向かう…これ以上、あの小賢しく、狡猾な蛮族軍の好きにさせるものか!


コミュニティはこちら
https://trpgsession.click/sp/community-detail.php?i=commu164891634566

【応募時のお願い】
特記:
【卓募集時点でのコミュニティ参加者の申請を優先】(参加申請人数が選考人数を超えた場合、コミュニティ参加者がいた場合、その方々をその時点で承認します。申請人数が選考人数を超えた後にコミュニティ参加者が申請した場合も承認人数が選考人数以下ならば承認します。)
その後、承認されたコミュニティ参加者での人数が募集人数に満たなかった場合、コミュニティ非参加者の選考者の中からランダムで残りの参加者を決定します

今回、22日(土)と29日(土)の2日卓となります。ご予定の確認をお願い致します。

セッションはココフォリアで行います。動作環境を確認してください。
3人以上で立卓となります
なんかしらの理由で遅れてしまう場合、コメントなどで遅れてしまうなどの旨を直前でもいいので記載してくれれば多少遅れても大丈夫です。
戦闘はボスが一戦です。しかし、雑魚戦は0〜3,4戦と、pcの行動次第でばらつきがあります。

【warning!】今回のシナリオはかなり特殊なシステム進行になります。特殊処理、判定、勝利/敗北条件といった、通常のシナリオとは変わった部分が多くありますのでご注意下さい

【warning!】特殊要素は某手強いシュミレーション風味です。
【備考】
上級戦闘です

GMのガバが目立ちます。
過去参加PCで間が空いた参加PCを使用する場合、コミュニティにある「レギュ」スレッドを参照し、リザルトを加算してください
セッションにいいね!セッションいいね!1
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する